【1年生】図工 〜 コロコロガーレ 〜
紙皿と紙コップをつなげて、ころころ転がるおもちゃを作っています。転がったときを予想して、それぞれテーマを決めて、きれいな飾り付けを付けていきます。
【第1学年】 2018-10-18 12:37 up!
【3年生】理科 〜 太陽の動き 〜
方位磁針の使い方を学習しました。運動場に出て、東西南北それぞれの位置に何があるのかを確認しました。その後、実際に太陽はどの方角にあるのか、位置を確認しました。
【第3学年】 2018-10-18 12:28 up!
【2年生】図工 「とろとろえのぐで書く作品」の鑑賞
できあがった作品の鑑賞の授業です。友達の作品を見て、よかったところ、おもしろかったところを見つけてワークシートに記入、発表していきます。
【第2学年】 2018-10-17 17:52 up!
【4年生】理科 〜 ものの温度と体積 〜
ペットボトルの飲み口にスポンジを詰め、熱湯に入れるとスポンジが飛び出します。その様子から、空気は温度が変わると体積がどう変わるかを予想します。
【第4学年】 2018-10-17 17:12 up!
昼放課の風景
掃除の時間が終わると、真っ先に運動場へ。
子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。
【学校生活】 2018-10-17 14:22 up!
10月17日(水)の給食
今日の給食は、主食が「レーズンロールパン」、副菜が「ハムサラダ」、汁物が「きのこのクリームシチュー」、そして「一口ゼリー」と「牛乳」です。
今日は、今が旬の「きのこ」をたっぷり使って「きのこのクリームシチュー」をつくりました。きのこには、骨を強くする「カルシウム」の吸収をよくする「ビタミンD」という栄養素が含まれています。ご家庭でも、きのこをたくさん食べられるとよいですね。
【給食室】 2018-10-17 14:11 up!
【1年生】国語 〜漢字の練習〜
今日も新しい漢字を覚えます。
筆順を確認して、一画一画、丁寧に書いていきます。
みんな集中して勉強ができています。
【第1学年】 2018-10-17 13:22 up!
【3年生】図工 〜 お話の絵をかこう 〜
下書きを終えて、いよいよ色塗りです。完成が楽しみです。
【第3学年】 2018-10-17 13:19 up!
【5年生】挙手いっぱいの授業風景から
社会科と家庭科の授業風景です。子どもからたくさん意見が出るような授業づくりに心がけています。挙手がいっぱい、とてもよい雰囲気で授業が進められています。
【第5学年】 2018-10-17 13:13 up!
【6年生】図工 〜くるくるクランク〜
クランクの仕組みを使って作品を作製します。
少しずつアイデアが形になってきました。まもなく完成予定です。
【第6学年】 2018-10-17 13:09 up!
10月16日(火)の給食
今日の給食は、主食が「大根葉ごはん」、主菜が「鶏肉とごぼうの炒め煮」、副菜が「ふかしいも」、汁物が「戦時中のすいとん汁」、そして「牛乳」です。
戦時中の食事を、給食で再現しました。食事を通して、みなさんに戦争の悲惨さと、平和の大切さの理解を深めてもらうために、市内の学校で提供されています。すいとん汁の「すいとん」は、小麦を丸ごとひいた全粒粉を使用して、当時に近づけてつくりました。
【給食室】 2018-10-17 07:06 up!
学級の声を全校児童へ
トイレの使い方について、学級で話し合いました。一人一人が意見を出し合う中で、学級の意見を全校児童にも届けたいと考え、今日の朝会で、全校児童に向けて伝えました。
代表児童の声が、みんなに伝わったと信じています。勇気を持って行ったこの経験が、自信へとつながっていくことと思います。
【第6学年】 2018-10-15 17:47 up!
【1年生】国語 〜 漢字の学習 〜
漢字を覚える上で大切なのは、正しい順番で丁寧に書けるようになることです。書き順やとめ・はね・はらいをていねいに学習しています。
【第1学年】 2018-10-15 15:43 up!
10月15日(月)の給食
今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「春巻き」、副菜が「もやしのナムル」、汁物が「冬瓜入り五目スープ」、そして「牛乳」です。
秋は「実りの秋」とも呼ばれ、美味しい食べ物がたくさんとれる時季です。美味しいものがたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまい「食欲の秋」になっている人はいませんか?腹八分目を意識、いろいろな種類の食べ物をバランスよく食べるようにしましょう。
【給食室】 2018-10-15 14:19 up!
【3年生】体育 〜 鉄棒運動 〜
鉄棒に跳び乗ったり、ぶら下がったりといろいろな技に挑戦しました。
【第3学年】 2018-10-15 13:28 up!
【2年生】学習発表会に向けて
11/17に予定されている学習発表会に向け、グループに分かれて練習。日頃の学習の成果を見てもらえると思います。発表内容は、お子さんに聞いてみて下さい。
【第2学年】 2018-10-15 12:46 up!
【1年生】生活科 「たのしい あき いっぱい」
校庭の秋見つけをしました。赤く色づいた桜の葉や黄色くなったイチョウの葉,そして大きなドングリ小さいドングリなど、たくさん見つけました。手のひらいっぱいに見つけ秋をうれしそうに見せてくれました。
【第1学年】 2018-10-15 12:19 up!
後期認証式
後期児童会、通学班の認証式が行われました。
児童会役員、代表委員、学級委員、各委員会委員長、通学班長に校長先生から認証状が渡されました。校長先生から、「学校・学年・学級・通学班、それぞれのリーダーとしての自覚と責任を持ってがんばってほしい」「挨拶のリーダにもなってほしい」などの激励の話がありました。
また、「社会を明るくする運動作文コンクール」「オアシス運動標語コンクール」の表彰もありました。
【学校生活】 2018-10-15 09:30 up!
10月12日(金)の給食
今日の給食は、主食が「ソフト麺」、主菜が「カレー南蛮の汁」、副菜が「ツナとわかめのサラダ」、そして「ヨーグルト」と「牛乳」です。
ヨーグルトには、カルシウムがたっぷり含まれています。カルシウムは、成長期に必要な栄養素で、給食ではたくさん摂取できるように献立を考えています。給食を残さずに食べて、丈夫な骨をつくってほしいですね。
【給食室】 2018-10-12 15:50 up!
【2年生】生活科 〜 ラディッシュの種まき 〜
生活科の学習でラディッシュの種をまきました。
一人一人、自分の鉢でラディッシュをを育て、収穫します。1月下旬ごろ収穫予定です。とても楽しみです。
【第2学年】 2018-10-12 11:41 up!