最新更新日:2024/11/14
本日:count up37
昨日:66
総数:730325

6月9日 火おこしに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
マッチなどを使わず、昔ながらの方法で、火をおこしました。苦労しましたが、どの班もちゃんと火おこしに成功しています。

6月9日 カレー完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこしに苦労しましたが、無事に完成です。大変美味しくできました。

6月9日5年カレー完成

画像1 画像1 画像2 画像2
火をおこし、作ったカレーです。とてもおいしいです。

6月9日 野外炊飯開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今からカレー作りです。まずは、施設の方から説明を聞いてから作り始めます。

6月9日 ご飯の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯係はお米の軽量をし、水を入れ、炊く準備をします。

6月8日5年カレーづくり始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで力を合わせ、カレーを作っています。

6月9日 かまどの準備です

画像1 画像1 画像2 画像2
かまど班は、まずかまどを作り、新聞紙と薪を置き、火をつける準備をします。

6月9日 まずは野菜を切ります

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー班は具材の皮むきをしてから切ります。火の通りやすい大きさにしています。

6月9日 朝からたくさん食べています

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からご飯と味噌汁のおかわりをする子がたいへん多いです。いっぱい食べて、2日目の活動も頑張ります。

6月9日 朝ごはんの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係の子たちが、先に食堂に入り、みんなの食事の準備をします。昨日から3回目ということもあって、とても手際よく準備できました。

6月9日5年豊かな自然とふれあって

画像1 画像1
朝のつどいをしています。近くの山には、シラサギがたくさん見られます。みんなでみました。

6月9日 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日からの雨があがり、朝から良い天気になりました。朝7時から朝のつどいをやりました。朝はやいですが、みんなさわやかな表情で参加することができています。

6月9日 おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時起床しました。みんなで協力して朝の準備をしています。

6月8日 キャンドルサービス5

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の最後に、みんなでマイムマイムを踊りました。

6月8日 キャンドルサービス6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンドルサービスの1番最後は、一人一人ろうそくに火をつけ、星影さやかを歌いました。

6月8日 4年 「電池のはたらき」を調べるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
購入した教材から、まずはビニル導線を必要な長さに切って、電気が流れるように両ふちのビニールをはがします。爪と爪ではさんでひっぱていますが、今回の教材の中には「ビニル導線リムーバー」というものが中に入っていて、これを使うと簡単にはがせました。最近は苦手な子が多く大変でしたが、ちょっとした簡単なものですが便利なものができました。

6月8日 キャンドルサービス4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の最後に、みんなでマイムマイムを踊りました。

6月8日 キャンドルサービス3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後のスタンツの様子です。

6月8日 キャンドルサービス2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスのスタンツの様子です。

6月8日 キャンドルサービス

画像1 画像1 画像2 画像2
雨のため、キャンブファイヤーができないため、室内でキャンドルサービスをやりました。室内でも、用意したスタンツなどで盛り上がりました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 緊急地震速報対応訓練 読み聞かせ13
1/26 事故けがゼロの日
1/28 朝礼11 クラブ9(3年見学) 漢字、計算チャレンジ大会(〜31日)
1/29 移動図書館ほたる号巡回
1/30 交通事故ゼロの日