6月13日 今日の給食
ご飯・牛乳・たまふ汁・生揚げの肉野菜かけ
○ こんだてメモ
みなさんは、給食を食べる時や食事の時の姿勢に気を付けていますか? 背筋を伸ばして、机とお腹の間を握りこぶし1つ分が入るくらいあけて真っすぐ座ります。こうすることで、こぼしにくく、消化よく食べることができます。そして、箸と茶わんを正しく持って食べることも大切なマナーです。正しい箸使いは、料理が食べやすく見た目も美しく見えます。
【今日の東小】 2018-06-13 13:07 up!
6月12日 粘土を使って
図工の時間に粘土でいろいろなものをつくりました。指先をじょうずに使って、形をつくりました。
【わかあゆ】 2018-06-13 10:42 up!
6月12日 4年 白熱したサッカーの試合になりました
チームに分かれて、サッカーの試合を進めています。お互いに声をかけあってパスを出したり、作戦を考えたりして試合に臨みました。ゴールがきまったときは、みんな大喜びでした。
【4年】 2018-06-13 10:40 up!
6月12日 6年 学級討論会をしよう
立場を明確にして話し合い、考えを深めました。 肯定・否定のグループ、進行役のグループ、質問するグループ等に分かれて行いました。
【6年】 2018-06-13 10:38 up!
6月12日 5年 発芽と養分のまとめ
教科書の「たしかめよう」に取り組みました。、種子の中に発芽するために必要な養分が含まれているか確かめる方法などをおさらいし、まとめました。
【5年】 2018-06-13 10:37 up!
6月12日 5年 「小数÷小数」の筆算の練習
小数点の移動に気をつけて「小数÷小数」の練習をしました。
【5年】 2018-06-13 10:35 up!
6月12日 3年 「こまを楽しむ」の読み取りをしました
説明文「こまを楽しむ」の構成の理解をするために、ワークシートを使って読み取りを行いました。「はじめ」「中」「おわり」の構成になっていることを理解し、「おわり」がどこか発表し合っていました。
【3年】 2018-06-13 10:34 up!
6月12日 1年 いろいろな形 仲間集め
家からいろいろな箱をもってきてもらい、三つの仲間に分けました。直方体の共通点を子どもたちは、「積むことができる」「平らなところがある」「角がある」などと発表していました。他の仲間は「円柱」「球」です。円柱は積むことができるところと積むことができないところがあることを話し合っていました。
【1年】 2018-06-13 10:33 up!
6月12日 4年 「新聞づくり」進んでいます
できごとや事柄を正しく伝えるために、どの取材の仕方がよいかを考えました。早く進んでいる班は、下書きと割りつけを工夫していました。
【4年】 2018-06-13 10:32 up!
6月12日 今日の給食
麦ご飯・牛乳・鶏そぼろご飯の具・スタミナ汁・骨太和え
○ こんだてメモ
みなさんは、毎日朝ごはんを食べていますか? 朝ごはんは、脳の大切なエネルギー源です。脳の重さは、体全体の2%ほどですが、消費するエネルギー量は多く、体全体の20%を占めます。そのため、朝ごはんを食べないで学校にくると、給食までに脳がエネルギー切れをおこしてしまい、勉強や運動をがんばれなくなります。毎日欠かさずに朝ごはんを食べ、勉強も運動もがんばりましょう。
【今日の東小】 2018-06-12 13:20 up!
6月11日 1年 「くちばし」を読んで
3種類の鳥について読み取ります。「問い」と「答え」の文があり、今日は1種類目の鳥について書かれている文をじっくり読み取りました。
【1年】 2018-06-11 17:02 up!
6月11日 4年 What day?今日は何曜日?
テキストを見ながら、流れて聞こえてくる英語の質問に、英語で答える練習をしました。
曜日を言えるように練習しました。
【4年】 2018-06-11 17:01 up!
6月11日 3年 白地図を使って
社会の授業で、自分の住む町や学校が一宮市の地図のどこにあるか、近くに何という町があるか調べました。地図を使うとき大切な八方位を確認しました。
【3年】 2018-06-11 17:01 up!
6月11日 6年 牛若丸の橋の上の像を紹介して
社会の授業では「武士がどのように勢力を得たのだろう」ということを学習しています。今学習していることが、修学旅行によって、さらに関心が高まることと思います。
【6年】 2018-06-11 16:27 up!
6月11日 6年 ボールをつなぎます
体育でソフトバレーボールに挑戦しています。みんなで声をかけあって、ずいぶんじょうずにボールがつなげるようになってきました。
【6年】 2018-06-11 16:13 up!
6月11日 2年 家でもミニトマトを
生活科で育てているミニトマトがいくつか芽を出しました。大きな苗を一つ残して、残りを牛乳パックに移植しました。家へ持って帰って育てます。
【2年】 2018-06-11 16:06 up!
6月11日 今日の給食
ご飯・牛乳・ニラたまスープ・春巻・中華和え
○ こんだてメモ
ニラたまスープに入っている「ニラ」は、再生能力の強い植物で、葉を何度摘んでも次々に生えてきます。その秘密は、植物が細胞分裂をする「生長点」の場所にあります。一般的な植物の生長点は、茎の先にありますが、ニラは地面の生え際にあるので、上の方を切られても、問題なく根元から何度も生えてくるのです。これは、草食動物に食べられることに対抗してできた、ニラの生きるための手段なのです。強いにおいも、食べられないように身に付けた武器だそうです。鍛えられて強くなるのは、植物も人間も同じですね。
【今日の東小】 2018-06-11 12:51 up!
6月9日 解散式
無事学校に戻ってきました。仲間と協力して自然教室で多くのことを学べました。
大きな怪我や病気もなく、終えることができたことが何よりでした。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。
【5年】 2018-06-09 15:23 up!
6月9日 バス出発
【5年】 2018-06-09 14:40 up!
6月9日 退所式
あっという間の時間でした。退所式まで、大きな怪我もなく、仲間と協力して過ごすことができました。
【5年】 2018-06-09 13:59 up!