12月6日 6年のペアといろいろぼうやをしたよ。1年生
パンジーの鉢植えが上手に早く終わったので、6年生のお兄さん、お姉さんといっしょにいろいろぼうやをして遊びました。鬼が言った色をさがして、みんなでさわりました。楽しかったね。
12月6日 6年とのペアでパンジーを植えたよ。1年生
6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、パンジーの苗を植えました。いっしょに名札をつけて鉢を並べました。きれいにたくさん咲いてくれるように水をやりましょうね。
12月6日(木)なかよし集会楽しかったよ!2年生
4年生とのペアで、新聞紙折り畳みゲームをしました。ジャンケンで負けると、新聞紙の面積がどんどん小さくなっていきます。ペアでとっても仲良く楽しくゲームができました。
12月6日 今日の給食りんごパン、牛乳、コーンスープ、じゃがいもとウインナーのコンソメいため、ココアパウダー ≪献立一口メモ≫ とうもろこしは米や麦と同じイネ科の植物です。とうもろこしの皮の先のふさふさした毛は「絹糸」という雌しべの一部で、皮をむいてみてると、それぞれの毛がとうもろこしの粒につながっています。粒の数は品種によって違いがありますが、1本のとうもろこしにおよそ600粒ついているそうです。 12月6日 インフルエンザ流行の兆し
愛知県から、インフルエンザの流行期に入ったと発表がありました。本日、本校の欠席者は7名、主な欠席理由は、インフルエンザ2名、発熱・感冒が5名でした。
今後、欠席者が増加した場合は、学級閉鎖をすることもあります。その際は、メール配信をしますので、ご留意ください。 なお、家庭におかれましては、以下の点について十分に留意していただきますようお願い致します。 1 感染予防のため、マスクを持たせましょう。 2 手洗いやうがいをこまめにさせましょう。 3 十分な睡眠、栄養、保温に心がけ、体調を整えさせましょう。 4 発熱や体調不良の時は、早めに受診させ、無理をして悪化させたりしないようにしましょう。 5 医師の指示に従い、無理に登校させないようにしましょう。 12月5日 ペアで一人一鉢 3・5年生5年生は、慣れた手つきで3年生の子にやり方を教える姿が見られました。3年生も、5年生のアドバイスを聞きながら、楽しくパンジーを植えていました。 これから3月までの間、ペアで相談し、丁寧に水やりをしてほしいと思います。 また、残った時間を使って、ペアでドッジボールをして遊びました。 ここでも、5年生は3年生の子にボールを手渡し、活躍の場を与えようとする優しい面がたくさん見られました。 12月5日 ペアで苗植え 3年生12月5日(水) ペアで花を植えたよ 2年生
ペアのお兄さん・お姉さんと一緒に、パンジーの苗を植えました。これから3月まで、水やりをして大切に育ててほしいと思います。その後、大縄で一緒に遊びました。縄に入るタイミングを、優しく教えてもらっていました。
12月5日 かずあてゲームをしたよ。1年生
数カードを使って、かずあてゲームをしました。たし算やひき算の式を作って、一枚のカードを裏向けて当てっこをしました。問題の式を作るのもむずかしくっておもしろいですね。
12月5日 流れる水の働き
山から川に向かって水が流れる様子を再現しました。
「ここは流れが速いよ」「こっちが早く崩れているね」など、多くのことに気付くことができました。 せっかく砂場でお水を使ったので、実験終了後は砂遊びを楽しみました。 12月5日 今日の給食ごはん、牛乳、たこ団子汁、さといものうま煮 ≪献立一口メモ≫ たこは愛知県では、特に日間賀島で有名です。石や岩の多い波打ちぎわの浅い海に生息し、岩のくぼみやつぼに隠れる習性があります。普段の体の色は赤色ですが、周囲の色に応じて体の色を変えることができます。ふにゃふにゃとした柔らかい体は、ほとんど筋肉でできており、強い力を出すこともできます。 12月4日 人権集会 5年生一宮人権擁護委員の方からのお話をしっかりと聞き、「いじめをなくすために、今」というDVDをみんなで鑑賞しました。 5年生の子どもたちは、教室に戻ってからも、DVDの内容や「人権」について話をしたり、考えたりしているようでした。 今後もこのような取り組みや道徳の授業、普段の学級での生活を通して、子どもたちの人権に対する意識を高めていきたいと思います。 12月4日(火)直角の学習をしたよ!2年生
紙から直角の形を作って、身の回りのものの直角探しをしました。「ああ、これも直角だ。」「ここにもあるよ!」と、みんな夢中になって探すことができました。
12月4日(火)人権集会 2年生
2時間目に、人権集会がありました。友達の大切さについて映像の紙芝居を観ながら学習しました。最後に「種をまこう」の詩の朗読や歌を歌って、みんなが仲良く助け合っていくことの大切さを学びました。
12月4日 一人一人も頑張ります
一人一人、得意なことや苦手なことに取り組む姿は、頼もしく感じます。
一人で出来ない時は仲間と一緒に考えることもあります。 12月4日 みんなで協力
劇遊び『さんびきのこぶた』で使う背景をみんなで協力して作りました。
分業ができるって、お互い信頼している証拠ですよね。 出来上がったお家を前に、ハイチーズ。 笑顔がこぼれます。 12月4日 日本地図 4年生
今日は地図帳を見て、日本地図を完成させました。県名と位置が初めて一致した児童もおり、「ここにこの県があるんだ!」、「県以外の都や府もある!」とたくさんの気づきが聞こえてくる授業でした。
12月4日 今日の給食ごはん、牛乳、ポトフ、チキンカツ ≪献立一口メモ≫ 給食に欠かせないにんじんは、和風、洋風、中華風のどの料理にも合い、1年中食べられる野菜の一つです。普段食べているのは地中に伸びている根の部分です。きれいなオレンジ色は、料理を引き立て食欲をそそります。今では、品種改良が進み、白やむらさきなど様々な色のにんじんがあります。 12月4日 ひきざんカードでひき算の練習をしたよ。1年生
繰り下がりのひき算のやり方を学習しました。習ったことができるように、今日は友達とひき算カードで「大きさ比べ」のゲームをしながら練習しました。計算がどんどん速くなっています。
12月4日 人権集会があったよ。1年生
人権集会がありました。カラスやスズメのお話を聞いたり、「種をまこう」の詩をいっしょに言ったりしました。人がいやがることがしないように考えました。最後はみんなで歌を歌いました。
|
本日:33 昨日:81 総数:629999 ★新しいトップページは こちらから
|