11月1日 今日の給食ごはん、牛乳、かきたま汁、手巻きごはん(イカスティック、ツナサラダ)手巻きのり、マヨネーズ風調味料 ≪献立一口メモ≫ かきたま汁の中に入っている干ししいたけは、日本料理や中華料理に欠かせない、代表的な乾燥きのこです。干すと生の時よりも香りが強くなり、味わいも深まります。干ししいたけ用のしいたけの栽培は、自然の山林で行われることが多いです。かさの形によって、「どんこ」と「こうしん」の2種類に分けられます。 10月31日 各クラスの様子 4年生
1組では、算数の面積の授業をしています。クラスのみんなに分かってもらおうと、前に出たり、身振り手振りで表したりと、高学年らしさを感じます。
2組では、もののけ姫をリコーダーで演奏しています。響きを楽しみながら、授業を受けていました。 10月31日 劇団の方に指導してもらったよ。1年生
劇団の方に「あいうえおげきじょう」の練習をみていただきました。みんながんばって大きな声でせりふを言いました。「上手で楽しいね。」とほめてもらいました。もう少しこうするといいよというところを教えてもらいました。もっとよくなるようにがんばりましょうね。
10月31日 てつぼうあそびをしたよ。1年生
てつぼうあそびをしました。しっかり準備運動をしてから、がんばりました。上手につばめになりました。
10月31日(水) 学習発表会の練習 2年生
劇団うりんこの方に来ていただいて、アドバイスをいただきました。みんなとても上手なので、自信を持って言えばよいということ、セリフを最後まで行ってから座ることなど、教えていただいたことに気をつけて、これから練習していきたいと思います。
10月31日 学校外活動抽選会について (ご案内)
学校外活動抽選会についての案内プリントを該当の児童に配付させていただきました。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。 記 学校外活動のご案内をさせていただいたところ、申込みは、 Aコース希望者 72名 (申込者家庭数 36軒) Bコース希望者 23名 合計95名 となりました。 たくさんのお申込みありがとうございました。しかしながら、過日配付させていただいたご案内でお願いしましたが、Aコースについては、定員の40名を超えていますので、 Aコースのみなさんは、抽選をさせていただきます。 なお、抽選にもれた方は、Bコースへの変更をご了承ください。 抽選の仕方は以下の通りです。ご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。 <抽選方法> 1 抽選により、1〜36番までの優先順位を決定します。 2 優先順位1番から申し込み用紙に書かれた人数の参加券を配付します。 3 以下優先順位の上位から、定員の40人になるまで参加券を配付します。 4 優先順位が下位の場合には参加券を配付することができませんので、ご承知願います。 5 抽選をするのは申し込み用紙に書かれた児童で、もっとも上の学年の児童とします。 <抽選日> 11月2日(金)中間放課 多目的ホール お子さんが、欠席の場合は代理の方で抽選していただきます。その際は、どなたかにご依頼ください。 <お願い> Aコース希望者72名の内訳は、(保護者18名、児童54名)です。 1人でも多くのお子さんにAコースを体験させたいと考えています。親子ともAコースをご希望の保護者の中で、お子さんといっしょに1人分の材料で活動していただける方がいらっしゃいましたら、用紙でお知らせください。 問い合わせ 28−8723 教頭 10月30日 修学旅行 おわりの会 6年生
15分ほど遅れて6年生が到着しました。
保護者のみなさんには、たいへんご心配をおかけしました。 しかし、6年生は、みんな元気に帰ってきました。 修学旅行で学んだことを今後の学校生活に生かしてほしいと思います。 これまでのご協力ありがとうございました。 10月31日 ミシンにトライ! 5年生練習布を使い、いろいろな縫い方を体験しました。 これからエプロン作りへと進んでいきます。 さあ、ミシンを上手に使って縫えるかな? 10月31日 演技指導をしていただきました! 5年生5年生も、舞台上で芝居をする子たちを中心に、今までの演技がさらによくなるようにたくさんのアドバイスをいただきました。 明日の練習から、早速生かしていきたいと思います。 10月31日(水)おもちゃ作りに夢中です!2年生みんなで声をかけ合って、仲良く作っている姿が微笑ましいです。 10月31日(水)楽しい英語 2年生英語の歌に合わせて楽しく歌も歌いました。学習発表会で披露するので、とっても上手にできました! 10月31日 学習発表会の練習・演劇指導 3年生今日は、劇団の方に、演技の仕方を教えてもらいました。 10月31日 楽しい音楽 4年生
10月31日 楽しい音楽 4年生
10月31日 楽しい授業 3年生
10月31日 楽しい授業 3年生
1組 理科 2組 英語 3組 国語 10月31日 今日の給食ごはん、牛乳、ビーフシチュー、フルーツのミルク和え ≪献立一口メモ≫ ビーフシチューには、デミグラスソースが使われています。デミグラスソースは、洋食に使われている基本的なソースで、フランスが発祥と言われています。デミグラスソースの本来の意味は「半分の氷」ですが、料理では「煮詰める」という意味になります。材料を半分ほどの量に煮詰めて風味付けする過程から名付けられました。 10月31日 楽しい仲間 1年2組
書写の時間、読み聞かせをしました。
1年2組の子ども達は、とても静かに話を聞くことができました。 今日読んだ本を紹介します。 赤羽末吉 さく・え 「おおきな おおきな おいも」 10月30日 僕らにお任せを! 5年生6年生の留守中、5年生は2日間、最高学年としてよくがんばってくれました。 通学団の班長代行や委員会活動のフォローなど、自分たちでどうするかを相談し、それぞれが責任を持って行う姿が見られました。 この2日間を通して、5年生は普段どれだけ6年生に助けてもらっていたかを実感したようです。 また明日から、6年生と協力して千秋小学校を創っていってほしいと思います。 10月30日 今日の授業風景 5年生3時間目に1組は体育、2組は図画工作の授業をしました。 体育では、マット運動に取り組んでいます。 テストを兼ねた発表会に向けて、どの技を組み合わせるかを考えながら練習しました。 図画工作では、メッセージボード作りに取り組んでいます。 伝えたい思いや気持ちを表現できるよう、板やホワイトボードをどのような形にするかを考えながら、楽しく作業に取り組みました。 10月30日(火) おもちゃを作ったよ 2年生
おもちゃまつりに向けて、グループで協力しておもちゃを作りました。1年生の子に楽しんでもらえるように、友達と相談しながら作っていました。
10月30日 6年修学旅行 多賀SA
最後の休憩場所の多賀SAに寄りました。楽しかった修学旅行もあとわずか。もうすぐ学校へ帰ります!
|
本日:1 昨日:82 総数:628889 ★新しいトップページは こちらから
|