最新更新日:2024/11/28
本日:count up86
昨日:109
総数:615727
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H30.5.17 今日の5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカで、こきょうの人々を演奏しました。

H30.5.16 第3月曜日は「あいさつデー」

 来週の月曜日は「あいさつデー」です。
 家庭でも学校でも、朝から気持ちのよいあいさつをして、一日をスタートしたいですね。
画像1 画像1

H30.5.16 先生が不在でも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、本日午後、担任の先生が不在でした。
 でも、自分でしっかりと学習できていました。今日は、ひらがなプリントで「て」と「ら」の練習をしました。

H30.5.16 ほたる号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1か月に一度の「ほたる号」がやってくる日です。
 本好きの丹南っ子が、昼放課になるとうれしそうにやってきました。
 今日は、1年生にとって初めての「ほたる号」でした。

H30.5.16 書写「花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組では書写の時間に、習字で「花」の練習をしました。
 穂先の向きに気をつけ、点画の長さをお手本でよく確かめてから実際に書きました。
 来週は清書をします。

H.30.5.16 枝豆の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 延期になっていた枝豆の苗植えを行いました。
 収穫は7月の予定です。

H30.5.16 学校探検はかせになろう 1の3

 今日は、学校探検でいろいろな部屋を探検しました。校長室や特別教室には、初めて見るものがたくさんありました。どの子も、「学校探検はかせ」をめざして、じっくり観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.5.16 初めての英語 1の3

 初めての英語の時間でしたが、どの子も楽しく学習できました。英語の先生とあいさつした後、歌に合わせて体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.5.16 耳鼻科検診がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1年生全員と2〜6年生の抽出児童を対象に耳鼻科検診を行いました。
 慣れない検査に心配そうな子たちもいましたが、みんなしっかり診ていただくことができました。
 
 本日の検査で異常がみられたお子さんには、後日受診のおすすめをお渡しします。
 来月には水泳の授業も始まりますので、早めの受診をお願いします。

H30.5.15 「小数×小数の計算の仕方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数は、少人数で行っています。計算や立式が難しくなる単元ですが、みんな、先生の話をきちんと聞いて一生懸命解いていました。

H30.5.15 教室の後ろには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会まで、2週間となりました。
 教室の後ろの黒板には、運動会に向けての担任の先生のメッセージが書かれています。
 暑い時期になりましたが、体調に気をつけて頑張りましょう!

H30.5.15 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、地震を想定した避難訓練を実施しました。
 新しい学年になっての初めての避難訓練でした。避難経路の確認、避難の仕方「お・は・し・も」の確認し、実際に運動場に避難をしました。
 来ていただいた消防署の方から、「避難の仕方が上手でした」とほめていただきました。

H30.5.15 運動会 全校練習1回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に、運動会の全校練習を行いました。
 今日は開会式の並び方の確認や入場の仕方、行進の仕方などを確認しました。
 暑い中でしたが、体育の先生の指示で、みんな一生懸命取り組んでいました。

H30.5.15 地震や火事が起こったら・・・(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって初めての避難訓練がありました。
大きな地震が起きたという想定で運動場へ避難しました。「お・は・し・も」、グリーンサンドに出てから走ること、学年ごとに静かに整列すること等、昨年の訓練をしっかり活かして訓練できた子も多くいました。訓練の後には、火事が起きた時に煙から避難する方法を実際に体験しました。

H30.5.15 今日の6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日差しが強く、暑い1日になりました。
 給食当番は、手際よく配膳することができ、さすが6年生という姿を見ることができました。
 5時間目は、運動会練習でした。組立体操の初めての外練習ということで、隊形移動や立ち位置の確認をしました。暑くても、きびきびと動く姿に成長を感じます。
 明日は、後半の技の隊形移動の練習をします。運動会まで少なくなってきた日数の中で、最高の演技を見せられるように頑張っていきます。

H30.5.14 「たねのとくちょうをかんさつしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の理科では、オクラの種の観察をしました。虫眼鏡で観察したり、定規で大きさをはかったりしました。見たり、触れたりしてわかったことを、観察ノートにまとめました。

H30.5.14 「式が何を表しているか考えよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「x円の鉛筆を8本と、200円のノートを1冊買った値段」、というように、「x×8+200」という式が、何を表す式なのか、考えてみました。
 難しい問題もありますが、みんな、真剣に考えていました。

H30.5.14 今日のひばり

運動会の練習頑張ってます!
低学年は、屋内運動場で徒競走の並び順を決めました。
中学年は、運動場で丹南ソーランの隊形を教えてもらいました。
運動会まで2週間となり、運動場での練習が多くなります。水筒や汗拭きタオルの準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.5.14 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の様子です。思い思いの本を、落ち着いて読んでいます。
 朝、10分間静かに読書をして過ごすことで、1時間目の授業が落ち着いてスタートできます。

H30.5.12 丹陽中学校区学校運営協議会

午後2時から、丹陽中学校にて行われました。
学校運営協議会設置の目的及び目指す子ども像について確認をしました。また、丹陽中学校区4校の今年度の教育方針について発表がありました。
その後、4部会に分かれ、第一回の領域部会を設置開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 委員会 あいさつデー
1/23 ほたる号

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。