最新更新日:2024/11/15
本日:count up10
昨日:91
総数:912369
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

1月21日(月) テレビ放送による全校集会 4年生

 毎週月曜日の朝に行われている全校集会ですが、インフルエンザに気をつけるということで、教室でのテレビ放送による全校集会となりました。
 いつもとは違う形の集会となりましたが、静かにしっかりと話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(月)  3年生のクラブ活動見学

 6時間目に3年生がクラブ活動の見学をしました。
 3年生にとっては、4月から4年生としてクラブ活動が始まります。
 みんなどのクラブに入ろうかとしっかり見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(月)理科の授業 3年生

 電気を通すものと通さないものを調べています。意欲的に実験に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
かす汁
さばの塩焼き
たくあん

 かす汁は、酒かすを加えて煮込んだ汁物で、体を温める効果があるため冬にぴったりの料理です。酒かすとは、日本酒を作る時に出る搾りかすのことです。「かす」と言っても、たんぱく質、ビタミン類、食物繊維など栄養が豊富に含まれています。かす汁の味付けは地域や家庭によりさまざまですが、今日は白みそを使っています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1月21日(月) 算数の研究授業  3年生

 2時間目に3年生の教室で算数の研究授業が行われました。
 「べつべつに いっしょに」という単元でした。文章題を解くのに、ひとまとめにしてからかけるのか、または別々に計算しておいてたし合わせるのかを考えました。どちらの方法でも答えを求められることを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(月)  あいさつデー

 今日は、月に一度の「あいさつデー」でした。
 有志の子供たちが校門で大きな声であいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(日) かきぞめをしたよ  5年書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が金曜日の書写でかきぞめをしました。
 みんなうまく書けていますね。

1月20日(日)  4年算数 変わり方を調べて

 金曜日の様子です。周りの長さが18cm長方形について、周りの長さと縦の長さ、横の長さの関係を式に表す学習をしました。子どもたちからは、色々な意見が出てきました。子どもたちが活発に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(土) 英語の授業 3年生

 昨日は、3学期最初のALTの先生による授業でした。
新しく「What's this?」を習い、どの子も楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(土)  むかしあそび かるた 1年生

 金曜日に生活科の昔遊びとして、「かるた」を楽しみました。
 今日が初めてだったので、カードを少なくして練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(土) おもちゃフェスティバルにむけて 2年生

 おもちゃフェスティバルにむけて、1年生の子に楽しんでもらえるよう、2年生が手作りのおもちゃを作っています。みんなよく考えて楽しいおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金) がんばっています ひまわり学級

 2月の「手をつなぐ子らの教育展」に向けて、作品作りを進めています。かなづちで釘を打ったり、電動糸のこぎりを使って木材を切ったり、少しずつ完成に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金) ALTの先生の授業  3年生

 ALTの先生の授業がありました。
 3年生は、「What is this ?」「It`s a 〜.」という文型について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金) わくわくマラソン 3日目

 風が強く寒い日になりましたが、よく晴れています。
 わくわくマラソン、3日目になりました。
 今日もみんな元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金)今日の給食

わかめごはん
牛乳
のっぺい汁
サケのおろしだれ
ドレッシングキャベツ

 のっぺい汁は、地域によって呼び名や食材は少し違いますが、全国各地で昔から伝わっています。奈良県のものがいちばん古いとされています。季節の野菜などをたくさん使い、とろみをつけてあるのが特徴です。新潟県では、さといもで自然なとろみをつけることもあるようですが、他の地域では片栗粉や葛などを使います。大なべでたくさん作り、集会やお祭りなどで食べられていたそうです。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

1月18日(金)  CRTテストを行いました 4年生

 1時間目に全校でCRTテストを行いました。今日は算数のテストでした。
 写真は4年生の様子です。これまでに学習したことを確認しながら問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(木)算数の授業 ひまわり

 一人一人、先生からもらったプリントに取り組んでいます。落ち着いて勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(木)今日の給食

中華めん
牛乳
ちゃんぽん
揚げギョーザ・3個

 今日のちゃんぽんには、なるとが入っています。なるとは、かまぼこなどと同じ練り製品の仲間で、魚のすり身から作られます。まず思い浮かぶのは、白とピンクの2色のうず巻き模様ですが、他にもさまざまな色や模様のものがあります。現在は、静岡県焼津市で多く生産されています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1月17日(木)書写の授業 1年生

 画の長さに気を付けて書いています。一画一画ていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(木)  わくわくマラソン2日目

 今日のわくわくマラソンの様子です。みんな元気に運動場を走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

学校全体だより

旗当番世話役の方へ

本校の人権教育

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/21 あいさつデー クラブ
1/22 3年カルビスナックースクール
1/23 丹西っ子マラソン練習日
1/24 ロードレース大会前検診
1/25 計算チャレンジ2回目 心電図 おもちゃフェスティバル
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473