ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.28 丹陽ウォークその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、丹陽ウォークが開催されました。さわやかな秋空の下、丹陽西小学校区を地域のみなさんと散策しました。普段、あまり気にせず通り過ぎているところを歩きながらゆっくりと見て回ることができ、新しい発見がたくさんありました。
 来年は丹陽小学校区で開催されます。ぜひ多くのみなさんに参加していただきたいと思います。

10・26(金)いもほり 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生活科でいもほりをしました。
今年の夏の暑さで生育不良をおこしていないか、心配をしていましたが、小振りではあるもののたくさんのサツマイモを掘ることができました。

教室に帰ってからはサツマイモの観察をしました。
「ひげがたくさん生えているよ。」
「つるがあるのはアサガオと同じだね。」
「苗を植えたのにサツマイモができるなんてびっくりだね。」
など、カードに書くことができました。

10.26 わくわくフェスタに向けて 6年生

 11月17日の本番に向けて、学年のみんなで力を合わせて練習に取り組んでいます。立ち位置や動き、セリフの言い方など指導を受けながら完成度を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5時間目、全学級が道徳の授業公開を行いました。
 その後、子どもたちとともに通学路の安全を確認しながらの下校を呼びかけたところ、保護者の皆様に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
 今後も、子どもたちが安全に登下校できますように見守っていただけたらと思います。
 本日はありがとうございました。

10.25 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あじさい1組の授業の様子を参観しました。
 一人一人の力に合わせて、ひらがなを書いたり読んだりして学習を進めました。座るときの姿勢や鉛筆の持ち方などにも気をつけて、45分間集中して取り組むことができました。

10.25 みんなのために(1年生)

 入学して半年、今日の授業参観では道徳の授業を見てもらいました。「みんなのためにがんばる」ことや「困っている人のためにできること」の意見を出すことで、広い視野を持って生活することの大切さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.25 みんなで考えよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の授業参観は、道徳の授業でした。「あいさつをする」ことや「みんなで使う」ことについて自分の意見を出し合い、みんなで考えました。

10.25 気持ちよく過ごす(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の道徳では、「分け隔てなく接する」ことや「自分の長所を伸ばす」ということについて考えを深めました。

10.25 約束やきまり(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5限の道徳では、「雨のバス停留所」という資料をもとに、約束やきまりについて考えました。

10.25 誠実・友情(5年)

 今日の授業公開では、全クラス道徳に取り組みました。1組では「誠実」、2‣3組では「友情」ということについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25 働くって?(6年)

 5限の授業公開では、道徳で「働くってどういうことだろう」をテーマに将来の勤労について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.25 明るい心で(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明るく毎日を過ごすために、道徳で「あいさつ」や「なかよく」ということについて考えました。

10.24 ピアゴ見学2(3年生)

 冷凍室や品物を保管する倉庫、事務室など、普段は見ることのできないところまで見学することができました。最後は、子どもたちのたくさんの質問を快くピアゴの方に答えていただけました。たいへんお忙しい時間帯に、見学をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 ピアゴ見学(3年生)

 社会科の授業の一環で、ピアゴ伝法寺店に見学に行きました。
 売り場だけでなく、バックヤードと呼ばれる裏の仕事場も見学させていただき、とても勉強になりました。
 常に「笑顔」でいることを心掛けてお仕事をされているという話が印象的でしたね。
 今日の見学を明日からの授業に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 バランスよく食べよう(3−2)

 栄養士の方から食育指導がありました。
 今日の給食は、パン、シチュー、魚のフライ、牛乳でしたが、それらを「体をつくるもとになる」「体の調子を整える」「エネルギーのもとになる」の3つに分類しました。
 お家でも学校でも、好き嫌いなくバランスよく食べましょうね。
画像1 画像1

10.24 算数の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で「面積」の学習を行っています。
今日は、三角形の面積の求め方を考えました。
前時までの学習内容を踏まえて、実際に紙を折ったり、線を引いたりして考えました。
グループでの話し合いを通して、新しい発見をしたり、友達の考えに賛成したりと考えを深めることができました。

10.24 九九を覚えよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 かけ算の基本となる九九の勉強をしています。
今日は、復習として問題集に取り組みました。できた人から先生に見てもらっています。

10.24 ボールの投げ方 2年生

「両手じゃなくて片手で投げよう。」
遠くに勢いよく投げるために、投げ方を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.23 おるもちっち読み聞かせ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、おるもちっちによる読み聞かせがありました。ただ読むだけではなく、音楽や映像も準備されており、本の世界に引き込まれました。最後に図書委員長がお礼の言葉を述べ、みんなで感謝をして終わることができました。

10.23 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あじさい学級の授業の様子を多くの先生方が参観して、よりよい授業について考えました。
 集中力が持続するように学習活動が工夫されていて、一人一人が自分の学習のめあてに向かって一生懸命取り組む様子が見られました。
最新更新日:2024/11/26
本日:count up1
昨日:62
総数:569905
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 児集 あいさつデー クラブ 学習マナー強化週間
1/24 通学団会 計算チャレンジ
1/26
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp