最新更新日:2024/11/15
本日:count up5
昨日:91
総数:912364
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

12月17日(月)  あいさつデー

 今日は、月に一度の「あいさつデー」でした。
 多くの子どもたちが、3つの門に分かれてあいさつをしました。
 こうした活動を通して、あいさつの声が大きくなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(月)  環境月間作品の表彰

 本校の6年生の児童が第14回一宮市環境月間作品コンクールイラストの部で特選になり、表彰を受けました。このイラストについては、来年度清掃車にラッピングされる予定だそうです。 
画像1 画像1

12月17日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
みそ汁
はまちの照り焼き

 大豆はたんぱく質が多いことから「畑の肉」と言われ、豆腐や豆乳、厚揚げなどに加工されます。今日のみそ汁に入っている油揚げも大豆から作られています。 硬めに作った木綿豆腐を薄く切り、水切りをしたあと110度から120度の低温の油で揚げ、さらに180度から200度の高温の油で二度揚げもしくは三度揚げして作ります。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

12月17日(月) 百科事典の使い方 4年生

 今日は、図書館で百科事典の使い方を学びました。グループで協力して多くのクイズの答えを調べていきました。今後の調べ学習にも役立てていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(月)算数の授業 3年生

 分数の学習をしています。分数の意味をしっかりと理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(日) 年賀状をかいたよ  3年生

 てがみのかき方のプリントを見ながら、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚の人などに年賀状をかきました。手紙を書く機会がなかなかないので、はがきの中に字や絵をどのようにまとめてかいたらよいのかを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(日) おいもを食べたよ  ひまわり学級

 先日畑で収穫したサツマイモを、ホットプレートで焼いていただきました。
子ども用の包丁を使って、けがをしないように注意して、上手においもを切ることができました。ホットプレートに並べてしばらく経つといい匂いが教室に広がりました。
 「いただきます!」と、みんなでおいしくいただきました。職員室にいらっしゃった先生方にもお配りして食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(土)   2年図工  わくわくすごろく

 材料や方法を考えながら,お話や出来事の場面を表し,並べ方やつなぎ方を工夫してコースをつくったり,コースの周りを飾ったりして、すごろくを作りました。
 できたすごろくを使って友人と遊び,すごろくの場面やコースの表し方を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(土) カードを渡しました ひまわり学級

 クリスマス会に向けて、日ごろお世話になっている先生方に招待状を渡しました。「ひまわり学級です。ぜひ、おこしください」と、ことばを添えて渡すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(金)  クリスマス会に向けて  ひまわり学級

 ひまわり学級では、19日にクリスマス会を行います。
 それに向けて、みんなで一生懸命に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

12月14日(金)  ロードレースの練習

 2月のロードレース大会に向けての練習が始まっています。
 今日も寒い中、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(金)  5年家庭科  ミシンの実習をしています

 5年生は家庭科でミシンの実習をしています。
 ミシン針に糸を通して、実際に糸で縫う練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(金) 冬休みに向けて 3年生

本日は、冬休みに向けて、図書館で本を2冊借りました。
お休み中も進んでたくさんの本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(金)今日の給食

五目ごはん
牛乳
すまし汁
豆腐のごまみそだれ
みかん

 今日のごまみそだれには、すりごま、ねりごまが使われています。みなさんは、家庭でごまをすったことがありますか。ごまはすることで香りが出て、ごまの風味を感じやすくなります。また、そのまま食べるよりも消化が良くなるので、ごまの栄養を十分に吸収することができます。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

12月14日(金)  3年国語  言葉を分類する

 国語の授業で「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」「物や事を表す言葉」に分けることができることを学びました。
 子供たちが言葉ついて、分類をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(金)あいさつデーのお知らせ

 12月17日(月)はあいさつデーです。あいさつの声を丹陽連区に広めましょう!

画像1 画像1

12月13日(木)  英語の授業  5年生

 5年生の英語の授業の様子です。
 ALTの先生がいらっしゃらないときは、担任の先生が一人で英語の授業をする時間もあります。
 デジタル教科書やフラッシュカードを使いながら、楽しい授業になるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(木)  2年 国語 しかけカードのつくり方

 1か月ほど前の授業の様子から…
 国語で「しかけカードのつくり方」を学習しました。作り方が順序良く説明されている文章を元にして、実際に学習発表会の招待状のしかけカードを作ってみました。
 みんな楽しく作業に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(木) 飾りづくり ひまわり学級

 クリスマス会に向けて、飾りづくりに取り組んでいます。
 サツマイモのつるを使ってリースを作ったり、折り紙で輪っかの飾りを作ったりしています。どんどんクリスマスの雰囲気になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(木) 今日の給食

ごはん
牛乳
138ドライカレー
チーズ入りうきうきオムレツのケチャップソース
キャベツとコーンのドレッシング和え
お米のタルト

今日の「138ドライカレー」は奥小学校の児童が考えた献立です。カレーの具には合びき肉、たまねぎ、にんじんに、一宮市産の切り干しだいこんとなすが入っています。今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。地元の産物に感謝しながら味わって食べました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

お知らせ

学校全体だより

旗当番世話役の方へ

本校の人権教育

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/18 CRTテスト算数
1/21 あいさつデー クラブ
1/22 3年カルビスナックースクール
1/23 丹西っ子マラソン練習日
1/24 ロードレース大会前検診
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473