ようこそ芳賀小学校HPへ!

1組の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のまとめの授業研究を1組が行いました。数値に着目しながら進めて行きました。一人学びのあとグループで交流をしました。それぞれの考えを真剣に聞いていました。筆者の伝え方の工夫に気づいたようです。

授業研究 3組

画像1 画像1
3組はグラフや写真も手がかりにして読み深めました。古い国語の教科書の写真と比較したりしました。筆者の伝え方の工夫に迫れた授業でした。
画像2 画像2

校長先生と給食を!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、1組から順番に校長先生と給食を食べています。
今週は、2組です。
将来の夢や、自分の趣味の話など普段は座れない校長室のソファーに座って楽しい時間を過ごしています。

バランスの良い食事を…2品のおかず作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ジャーマンポテトと青菜と人参のごま風味の2品を作りました。
栄養教諭の由利先生にもご指導いただきながら、難しい実習にチャレンジしました。
難しい人参やじゃがいもの皮むきや千切り、更には茹でる、炒める作業まで…
毎回の調理実習の度に進歩が見られます。
今日の学習を生かして、ぜひ、お家でも作っていただければと思います。

読書まつり 開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書の秋です。

芳賀小では、読書まつりがはじまりました。

今年は……、図書委員で話し合って決めた新企画!くじがあります。
当選したら、もれなく、「図書委員一日体験」ができます。

毎年恒例のじゃんけんや、読書しりとり、読書郵便も行います。
たくさんの方のご来店?をお待ちしています。

ダメ、ぜったい!

郡山警察署の方を講師として、薬物乱用防止教室が行われました。
最近、若者の薬物乱用が広がっている状況や郡山でも逮捕者が出ているというお話をお聞きして、大変驚きました。

自分たちは薬物に手を出さないためのキーワードは

ダメ、ぜったい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空万歳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもいっきり空気を吸い込んで、「ふうぅ」とはきだしたら、さっきまで算数科の学習で、比例だのこみぐあいだの樹形図だのと頭が絡んだあやとりの糸みたいにこんがらがっていたのが、嘘みたいにすっ…とするんじゃないかな。そんな4校時目でした。
今日の四時間目は、体育科の学習です。最近、気持ちのいい天気が続いています。こんな日はおもいっきりバットを振ります。そう、ソフトボールの学習です。

「全員に特大ホームランを打ってほしい」という担任の願いが届くといいのですが、勝負にこだわる男子。ボールの芯をさぐり続ける女子……。なかなか、そうはいかないようです。
やりはじめて3時間目。女子は、ゴロを上手にさばき、一塁でアウトに!すごい上達。男子は、あらあら、デッドボール?フォアボール?真剣勝負が続きます。

筆者が伝えたいことは

4組では筆者の伝え方の工夫を読み取るためにワークシートを活用しました。一人学びのあと自分の読み取ったことを発表しました。真剣に学ぶ5年生素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一日のはじまりは……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日のはじまりが、「ありがとう」ではじまったとしたら……?
なんと素敵なことでしょう。
言っても、言われても嬉しい言葉、「ありがとう」。芳賀小で広がっている言葉です。

この季節、校舎と校庭の間は、落ち葉でいっぱいです。朝から、先生方、環境委員、ボランティア委員、早めに登校した6年生も5年生も進んで参加してくれます。
芳賀小の朝はあたたかい「ありがとう」の空気でみたされています。

理科の授業 マッチの擦りかたも勉強です

アルコールランプを使った実験の前にマッチの擦りかたを勉強しました。おそるおそるマッチを擦りアルコールランプに火を着けました。マッチを水につけ火を消しました。最後にキャップをかぶせてランプの火を消しました。全員やけどしないでできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第10号

学校だより第10号が発行されました。
下記URLから学校だより第10号(PDF形式)をご覧いただけます。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/071012...

四中体験入学 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動は、子ども達にとって、おおきな関心ごとの一つです。
見つめる眼差しも真剣そのものです。

四中体験入学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、生徒からの学校生活の紹介を受けて、好きな部活動の見学を行いました。
「私は校庭の部活動から見て回ろう!」
「ぼくは、体育館へ行ってから、科学部へ行こう!」等
自分たちで自由に部活動を見学しました。
 中学校生活への憧れと目標を持つことが出来た一日でした。

四中体験入学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の説明があった後は、授業参観です。1年生から3年生の各クラスで行われている授業の様子を見学して回りました。
 「出汁」
 「この漢字は読めますか?」と中学校の先生より子ども達が指されて答えたりする場面もあったり、数学の教科書を見せてもらい、「小学校では見たことが無いグラフだ!どうやって読むのかな?」、
 体育では小学校ではできない柔道の授業等。
 教科毎に先生が変わり、専門的な授業を受けられる中学校の様子に興味津々でした。

四中体験入学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午後から四中で、来年度入学する6年生を対象に体験入学が行われました。
学校目標や中学校入学までにできるようになっていて欲しいことなどのお話を四中の校長先生よりお話いただきました。子ども達は、真剣に話を聞いていました。

授業研究 5年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業研究を2組が行いました。「〜でしょうか」をキーワードにして根拠となるところにサイドラインを引きました。ワークシートに記入しクラスみんなで確かめあいをしました。とても集中して真剣に学んでいました。

冬の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立冬が過ぎ季節は冬を迎えました。個別懇談会も始まりました。お忙しい中ですが半年間の子どもたちの成長について担任よりお話があります。子どもたちのよりよい成長のためにご理解ご協力をよろしくお願いします。

朗読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やまなしの学習も終盤にはいりました。
朗読発表会です。

6年生の諸君、君たちは、賢治さんの思いをどう受けとった?
そう問いかけ、一人一人の朗読に学級のみんなが聞き入りました。

オトナになった時、こうして「やまなし」を学習してきたことを思い出してくれたらいいな。賢治の理想がなんだったのか、思い出して考えてくれたらいいな。

廊下の賢治さんコーナーがなくなり、寂しくなりました。まだ、五大賢治作品を完読していない人は、大至急とりかかりましょう!

なぜ「やまなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は2組です。「賢治の理想の世界を『やまなし』という言葉にしたのだと思います。」

四中の先生も参観に来てくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の授業に四中の国語科の先生が見に来てくれました。「落ち着いた雰囲気の中に真剣に学ぶ姿が素晴らしいです。」と話してくれました。いいぞ6年生
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 B5時程
1/21 S日程 児童会各委員会・代表委員会(8)
1/22 学年主任会
1/23 S日程
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227