最新更新日:2024/11/11
本日:count up3
昨日:55
総数:370822

4月13日 4年生 春の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「季節と生き物」を学習しています。今週から校庭で見かけるようになったツバメを例に、春になってから見られるようになった植物や動物について話し合いました。「冬と比べて暖かくなったから植物も芽を出したと思う」「動物はえさになる虫がたくさんいるようになったから出てきたのかな」など、春になってたくさんに生き物を目にするようになった理由を考えました。その後、校庭で生き物見つけをして、観察ノートにまとめました。

4月13日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、豚汁、コロッケ、ひじきの炒め煮、お祝いゼリー

○ 献立メモ
 ひじきは海藻です。皆さんが住んでいる日本は、海に囲まれた島国です。昔から日本では海藻が食べられていました。海藻には、お腹のそうじをしてくれる「食物せんい」や骨や歯の材料の「カルシウム」など、皆さんに必要な栄養がたっぷり入っています。しっかり食べましょう。
今日は入学と進級のお祝いのさくらゼリーがあります。みなさん、入学と進級おめでとうございます。

4月13日 5月 スクールカウンセリングのご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、5月スクールカウンセリングのご案内を児童に配布しました。
 本年度は、一宮市教育委員会のスクールカウンセラー 長瀬 治之 先生に、年間7回カウンセリングに来ていただきます。子育てなどについて相談を希望される方は、必要事項をご記入の上、相談票を担任までご提出ください。調整の上、後日、相談時間を連絡させていただきます。


○スクールカウンセラー 長瀬 治之 先生(臨床心理士)の来校日程

 第1回:5月7日(月)10:00〜12:00

 場 所:朝日西小相談室(2F来客用玄関を入ってすぐ左手)

・5月7日(月)の相談を希望される方は、相談票に必要事項をご記入の上、4月20日(金)までに担任まで提出してください。


配付文書へは ↓ こちらをクリックしてください。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016...


相談受付担当:朝日西小学校 教務主任 田中 幹人
電話28−8737

4月12日 5年生 言葉のじゅんび運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、「言葉のじゅんび運動」をしました。まず、友達に好きな動物や遊びなどをインタビューしました。それを正しく聴き取り、短文にまとめました。最後は、全体に紹介し合いました。国語で大切な「読む・聞く・書く」の活動を、どの子も楽しそうにしていました。

4月12日 4年生 4年生の理科は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生はじめての理科は、1年間の学習についての計画をみんなで確かめ合いました。まず、3年生で習ったことを思い出しました。太陽とかげの動き、まめ電球、磁石、植物と動物など順に振り返っていきました。次に、4年生の教科書や理科ノートの表紙絵を見て、どんな勉強をするのか想像しました。空気の温度、夜空の星座、植物と動物、季節の変化・・・、すると、子どもたちはあることに気づきました。それは、3年生と4年生の学習が「つながっている」ことです。学習の相違点を見つけながら、さらに学びを深めていきます。

4月12日 1年生 えんぴつでかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、えんぴつの持ち方や動かし方の練習をしました。プリントに印刷されたまっすぐな線、ジグザグの線、ぐるぐるの線をていねいになぞり書きしました。はみ出さないコツは、えんぴつを正しく持つことです。家庭でも練習していきましょう。

4月12日 2年生 ふきのとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「ふきのとう」の学習をしています。みんな、よい姿勢で教科書を手に持ち、先生の範読するのを聞きました。「どんな登場人物が出てきたかな?」の問いかけに、子どもたちは素早く反応し、教科書にしるしをつけて答えていました。

4月12日 3年生 お気に入りの場所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で地域の学習をしていきます。今日は、授業の計画を立てるということで、みんなで校区内にある「お気に入りの場所」を出し合いました。中野の渡し、近くの神社やお寺、お店など思いつく場所を発表しました。今後は、この中から自分で選んで、詳しく調べていきます。

4月12日 第1回PTA役員会・全委員会が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA役員会に続いて、第1回PTA全委員会が行われ、平成29年度事業報告および会計報告があり、全会一致で承認を得ました。また、新役員・委員のもと、平成30年度事業計画および会計予算の提案があり、こちらも承認をされました。
 旧役員・委員の皆様には、本校の教育活動に大変ご尽力をいただきました。誠にありがとうございました。また、新PTA役員・委員の皆様には、1年間、本校の児童の健やかな育成のために、PTA活動や行事などにご協力をいただきます。よろしくお願いいたします。

4月12日 6年生 家族の一員として・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生で初めての家庭科だった今日は、自分の生活時間を見直し、家族の一員として仕事をする工夫を考えました。
 「家でどんなお手伝いをしていますか」の問いに子どもたちは、食器洗いや布団敷き、お風呂掃除などいろいろな仕事を発表していました。発表の様子から、多く子が家でお手伝いをしていることが分かりました。

4月12日 「朝日西小学校 いじめ防止基本方針」を作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※写真上:新年度の児童のにこやかな様子
 写真中:「師弟同行」本日一日観察日の青空タイムの様子
 写真下:にこにこアンケートの一部


 「朝日西小学校 いじめ防止基本方針」を作成しました。この基本方針は、本校で取り組んでいるいじめ対策について、保護者の方に知っていただき、力を合わせていじめゼロをめざしていくことをねらいとしているものです。
 
 本校では、この基本方針に則り、「いじめは、どこでも起こりうる。しかし、いじめは許さない。」という認識の下、全教職員がさまざまな視点、さまざまな取り組みを通していじめ予防対策及び、いじめの早期発見・早期対応に努めています。そうした中で、子どもたちがかかえている悩みや困りごとなどを受け止め、早く解決し、「学校が楽しい」と言えるような学校づくりを心がけていきます。

【重点取り組み事項】
(1) 背面黒板を活用した子どもへの呼びかけ
(2) 豊かな心を育てる道徳の授業、
(3) 教育相談アンケート
(4) 教育相談週間
(5) 相談箱の設置
(6) 一日観察日

 今日は、「一日子ども観察日」でした。授業中はもとより放課や掃除の時間も、視点を決め、一人一人の子どもを見守りました。

 ご家庭や地域でも、どんな小さなことでも何か気になることがありましたら、ご遠慮なく学校へお知らせください。


<swa:ContentLink type="doc" item="136706">※「朝日西小学校 いじめ防止基本方針」はこちら</swa:ContentLink>

4月12日 一宮市の「相談窓口一覧」

画像1 画像1 画像2 画像2
 新1年生34名を迎えて、平成30年度がスタートしました。児童は、新しい学年を迎えて、やる気をもって学校生活を送っています。
 本日、一宮市の「相談窓口一覧」を児童に配付しました。ウェブサイトの「配付文書」の「お知らせ」のボタンからも閲覧していただけます。悩みや相談ごとがありましたら、それに掲載されている関係機関も利用していただけます。よろしくお願いいたします。

 写真は、校庭の「なかよしガーデン」の今の様子です。桃の木には可憐な花が咲き、満開の芝桜は目にもまばゆいばかりです。学校へお寄りの際は、ぜひご覧ください。

「相談窓口一覧」へは ↓ ここをクリックしてください。
  http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016...

4月12日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 クロワッサン、牛乳、パスタスープ、ハムステーキ、いろどりサラダ

○ 献立メモ
 今日の給食のパスタスープの中には英語のアルファベッドの形をしたパスタが入っています。どんなアルファベットが入っているか探すのも楽しいですね。今日のパンはクロワッサンです。クロワッサンはフランス語で「三日月」を意味します。クロワッサンの形は三日月の形です。今日の給食は色々な形が入っていて、目で見て楽しんで食べました。

4月11日 あさひ みんなで給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。今年度は、あさひ学級の仲間が3人となり、少しにぎやかになりました。「みんなで食べるとおいしいね!」と声をかけると、にっこり笑顔でうなずいていました。

4月11日 6年生 よりよい学級にするために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動の時間に、「よりよい学級にするため」の話し合いをしました。「朝西っ子の5つの約束」や「朝西っ子の一日」のプリントを見ながら、特に大切にしたいことを生活班で話し合いました。班の代表の発表では、どの子もうなずきながら真剣に聞いていました。

4月11日 5年生 書写のオリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の書写は、教頭先生の担当です。これからの学習をどのように進めていくのかの説明を聞きました。道具の使い方や書くときの注意点など、書写の学習について確かめることができました。

4月11日 1年生 はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。1年生にとっては、小学校生活、初めての給食です。先生から、準備の仕方を教わりながら配膳をしました。どの子も指示をよく聞いて準備をしている姿に感心させられました。ランチ係が「いただきます!」と号令をかけると、みんなおいしそうに給食を食べはじめました。ある男子に「小学校の給食はいかがですか?」と尋ねると、「おいしい!」と満点の笑顔で応えていました。

4月11日 5年生 「銀河」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になって初めての国語の授業がありました。まず、国語の教科書のタイトルにもなっている「銀河」という詩を、全員読み・個人読み・たけのこ読み・拍手読みなどいろいろな読み方をしました。その後、新しい国語ノートに詩を視写しました。どの子も姿勢よく、集中して丁寧に書き写していました。読むときと静かに取り組むときの切り替えが素晴らしかったです。

4月11日 3年生 自己紹介をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は自己紹介をしました。自分の名前で「あいうえお作文」を作り、発表しました。自分の好きなこと、得意なこと、家族の紹介や、自分の紹介など、上手に「あいうえお作文」に当てはめて話すことができました。子どもたちも、友達の新たな面を発見できて、うれしそうでした。

4月11日 2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 身体測定まで待つ時間があったので、読み聞かせを行いました。題名は「しちふくじん」です。子どもたちは、神様たちの楽しい行動にひきつけられ、一生懸命に聞いていました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 学校公開日 5時間授業 一斉下校14:55(開放中止)
1/18 学校公開日 なわとび大会・ぜんざい会 5時間授業 一斉下校14:55
1/22 ミニ避難訓練(地震)
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186