最新更新日:2024/11/15
本日:count up34
昨日:54
総数:784781
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

1月16日(水) 想像力のスイッチを入れよう 国語(5年生)

 国語では、「想像力のスイッチを入れよう」という説明文を読んでいます。今日は、まとまりの2を深く読み取りました。事実なのか想像なのか・・・冷静に見直し、ペアやグループでも意見交換し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(水) 自然に学ぶ暮らし 国語(6年生)

 国語の授業で、「自然に学ぶ暮らし」という説明文をよんでいます。筆者が伝えたかったことはどのようなことなのか、どのような事例をあげて説明しているのか・・・丁寧に筆者の主張を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(水) 文と文をつなぐ言葉 国語(4年生)

 今日は、文と文をつなぐ言葉について考えました。つなぎ言葉には、文と文のいろいろな関係を表すはたらきがあることや、同じ文をつないでも意味がちがってくることがあることに気付くことができました。授業の様子を、アドバイザーの先生にも参観いただき、後からアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(水) 九九の表ときまり 算数(2年生)

 算数の時間、九九の表から同じ答えが2つ、3つ、4つあるかけ算を見つけました。また、答えが1つしかないかけ算にも注目して、みんなでさがしました。かけられる数とかける数が同じかずであることに気付くことができました。とても、意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(水) 見たことかんじたこと 国語(2年生)

 今日の国語の時間には、4つの詩を読んで自分が好きなところを発表し合いました。なぜ、そこが気に入ったのか、友だちにしっかり伝えることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(水) 100までのかず 算数(1年生)

 算数の授業では、大きな数について勉強しています。今日は、「100までのかず」を勉強しました。99の次が100、10が10こで100、100は「百」と書くことなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(火) 読み聞かせ(4年生)

 子どもたちが楽しみにしている、PTAのボランティアのみなさんによる「読み聞かせ」の時間です。
 このクラスでは,節分の豆まきにちなんで,「鬼はどうして豆が嫌いなのか」が分かる昔話を,紙芝居を使ってお話しいただきました。ボランティアの皆さん,いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(火) 読み聞かせ(1年生)

 PTAのボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。
1の2は、イギリスの民話「三匹のこぶた」を読んでいただきました。
今まで読んだことがあるないようとはだいぶ違いました。
最後に狼さんがこぶたさんに食べられてしまいました。
びっくりしました。同じ題名でもいろいろな内容の話がありますね。
ありがとうございました。
画像1 画像1

1月15日(火) 学習発表会 会場設営

 今朝から、学習発表会の会場設営を行っていただいています。これからしばらくは、屋内運動場が使用できません。地域の皆さまにもご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
 2週間後の学習発表会では、どんなミュージアムになっているのか・・・楽しみにしていてください。
画像1 画像1

1月15日(火) 体育(4年生)

 体育の時間は、寒い中でしたが運動場で持久走やサッカーに取り組みました。3年生で学級閉鎖をする学級が出ていますが、4年生は欠席も少なく、元気な子がいっぱいです。うがいや手洗いはしっかりとして、健康を維持していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火) よごれた絵 道徳(3年生)

 道徳の授業で、「よごれた絵」という教材を読んで、わざとではなくても、悪いことをしてしまった時に、どうすべきか考えました。「正直は一生の宝」ということわざもありますが、みんなが気持ちよく生活していくためにも、正直に生きること心がけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(火) 体育(1年生)

 体育の時間には、なわとびに取り組んだり、ボール遊びに取り組んだりしています。気温が低く寒い中ですが、1年生は元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火) PTA読み聞かせ2

 真剣に耳を傾ける子どもたちの姿が、各学級で見られました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。今年も、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火) PTA読み聞かせ1

 今朝は、本年初めてのPTA読み聞かせがありました。どこの学級でも、ボランティアのみなさんの読み聞かせやお話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金) ブランコ乗りとピエロ 道徳(5年生)

 道徳の時間、「ブランコ乗りとピエロ」という教材を通して、考えがちがう者同士が関わり合ってくらすには、分かり合うためには、どんなことが必要なのか考えました。だれもが相手を認め尊重する姿勢で行動し、笑顔があふれる毎日にしていきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金) 雨のバス停留所で 道徳(4年生)

 道徳の時間、「雨のバス停留所で」という教材を通して、約束やきまりは何のためにあるのか考えました。毎日、だれもが気持ちよく過ごすことができれば、すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金) 文と文をつなぐ言葉 国語(4年生)

 国語の時間、文と文をつなぐ言葉について考えました。文を区切ってから、「だから」「しかし」「でも」「しかも」など、ふさわしいつなぎ言葉を考えたり、つなぎ言葉を使って、文の続きを考えたりしました。つなぎ言葉には、いろいろな働きがあることがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金) てこのはたらき 理科(6年生)

 理科の授業には、「てこのはたらき」について学習しています。今日は、小さな力で砂袋を持ちあげるにはどうしたらよいか・・・いろいろと試してみました。指1本で軽く持ちあげられることも体験できましたね。これから、てこのしくみやはたらきについて、いろいろと調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金) 汽車は走る 音楽(2年生)

 音楽の時間、「汽車は走る」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。指の運びを確認してから・・・テンポよく汽車が走っているかのように、弾くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金) 動物ランド 図工(1年生)

 図工の時間、動物ランドの自分の作品に題名をつけました。そして、みんなで鑑賞会を開いて、カードに感想をまとめました。友だちの作品には、いろいろな工夫がありました。作品展を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★