最新更新日:2024/11/15
本日:count up10
昨日:91
総数:912369
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

11月7日(水) 学習発表会の練習 2年生

自分の出番を、生き生きと演じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)国語の授業 1年生

 漢字の学習をしています。とめ、はね、はらいに気を付けて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水) 学習発表会の練習  1年生

 1年生は国語で勉強した「くじらぐも」の朗読発表を行います。
 みんなでタイミングを合わせながら、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(火) 絵具を使ったよ ひまわり学級

 今日は、絵の具に挑戦しました。今までに使ったことのある児童もいますが、もう一度、使い方を確認しました。絵の具と適当な量の水とを混ぜることが、難しかったようです。
 でも、話をしっかり聞き、きれいにぬることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(火) 学習発表会の練習 6年生

学習発表会の練習が進んでいます。本番まで残りわずかの日々を大切に,頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(火)今日の給食

ごはん
牛乳
お豆のシチュー
フルーツクリームヨーグルト

 ヨーグルトは世界中の多くの国で食べられています。牛の乳に乳酸菌や酵母を混ぜて発酵させるとヨーグルトができます。ロシアのお医者さんがブルガリアに行った際、ある村で元気なお年寄りが多いことに気が付き、その村の伝統食であるヨーグルトをたくさん食べていることが長生きの秘訣だと紹介されたことから世界に広まったという説もあります。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

11月6日(火)  児童面談週間が始まりました

 今日から2学期の児童面談週間が始まりました。
 気になることがあれば、先生に伝えましょう。
 5年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月6日(火) 学習発表会の練習  5年

 5年生はキャンプでの様子を学習発表会で紹介します。今日もみんな一生懸命に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(火)  4年算数  工夫して面積を求めよう

 算数で面積を学習しています。正方形や長方形の面積公式を利用して、L字型等、ちょっと複雑な形の面積を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(火)見て見ておはなし 2年生

画像1 画像1
「フランクリンの空飛ぶ本屋さん」の本を読み、感じたことを絵に表しています。
画像2 画像2

11月5日(月)  学習発表会の練習  2年生

屋内運動場での練習が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月) 卒業アルバムの個人写真を撮りました 6年生

画像1 画像1
一人一人、個人写真を撮りました。子どもたちの笑顔がとっても可愛かったです。
画像2 画像2

11月5日(月)  アルバム写真を撮りました  6年生

 6年生が卒業まであと五か月ほどになりました。
 今日は6年生の個人写真とクラブ写真の撮影をしました。
 欠席者のあったクラブは、次回のクラブの時に撮影します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月)  学習発表会の練習  4年生

 4年生の学習発表会の練習の様子です。
 4年生は、2分の1成人式を行います。
 いろいろな出し物を考えて、練習をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(月)算数の授業 3年生

 角の学習をしています。操作活動をしながら、大きさを確かめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月)  学習発表会の練習  3年生

 3年生の学習発表会の練習の様子です。
 学校でのいろいろな教科の様子をアレンジした劇になっています。
 だんだんと形が出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月)国語の授業 1年生

 正しく文章を書く学習をしています。先生のアドバイスをもとに、丁寧に書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月) 学習発表会練習 5年生

 学習発表会の練習を行いました。キャンプでの学びを劇で表現します。声の大きさや動きなどに気を付け,一生懸命,練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
味噌汁
さんまのかば焼き

 みそ汁はご飯と同様に、日本食にかかせない料理です。みそは大豆、米あるいは麦といった原料に、こうじと塩をくわえて発酵、熟成させたものです。豆みその材料の大豆は、「畑の肉」といわれるほど栄養が豊富な食べ物です。みそ汁はいろいろな野菜を具にすることで野菜の栄養をとることができます。日本食が健康によいといわれる理由の一つとされています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

11月4日(日) 修学旅行の思い出 二条城 6年生

 先日出かけた修学旅行の様子から…
 清水焼絵付け体験の後、バスに乗り、二条城に向かいました。
 二条城では、彫刻の美しい唐門ゆ大政奉還の行われた二の丸御殿などを見学しました。
 社会で学習したことが多く、興味をもって見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

学校全体だより

旗当番世話役の方へ

本校の人権教育

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/16 わくわくマラソン開始 計算チャレンジ1回目 県S.C.相談日
1/17 CRTテスト国語
1/18 CRTテスト算数
1/21 あいさつデー クラブ
1/22 3年カルビスナックースクール
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473