1月11日 薬の恐ろしさを学ぶ 6年生

今日は、警察から講師をお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。
保健体育で学んだものの、なかなか実感としてイメージしづらい内容でしたが、今回このような機会をいただいたことで、身近な問題として考えることができました。
実際にドラッグを売っていたという販売機や、ドラッグの見本などを目にして、子どもたちは驚くとともに、絶対に手を出してはいけないという決意を新たにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 教員の研修

勤務時間終了後、数名の職員が自主研修会に参加しました。本日は、国語科基礎講座に参加しました。
内容は、 子どもの好奇心を刺激して知恵の泉の水をスポンジのように吸い取らせよう! 国語辞典を活用する辞書引き学習法です。

この研修会で学んだことを千秋小の学習指導に活かしていきます。
画像1 画像1

1月11日(金) 英語を勉強したよ 2年生

歌を歌ったり、ゲームをしたりして、体の部分の言い方や、食べ物の名前などを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 薬物乱用防止教室 6年生

薬物乱用防止教室を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 学校保健委員会 PTA

 学校保健委員会として、薬物乱用教室を行いました。PTA保健委員さんの司会で進めました。

 PTA役員さん ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 身体測定をしたよ。1年生

 身体測定がありました。2学期よりみんな背が伸びました。大きくなりましたね。身体測定の後に、保健の先生から、インフルエンザについてのお話を聞きました。インフルエンザにならないように、手洗い、うがい、換気などに気をつけましょう。栄養と休養を取りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 日本の遊びをしたよ。1年生

 福笑い、おはじき、けん玉、お手玉・・・。日本の遊びをしてみました。昔から伝わる遊びはおもしろいですね。すごろくやカルタなどもお正月に遊んだ人もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 尾書研コンクール作品 巡回展

 尾書研コンクール作品 巡回展を行っています。1月15日(火)まで行っています。
ご来校の折には、北舎1階西廊下に掲示してあります。ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 楽しい授業 4年生

1月11日 楽しい授業 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 個に応じた学習 あすなろ

 特別支援学級では、1人1人に課題を持たせて学習に取り組ませています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 楽しい音楽

 音楽の時間、曲に合わせて、体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 楽しい版画の学習 2年生 その2

 

 図工の時間、紙版画の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日  楽しい版画の学習 2年生  その1

 1月11日 楽しい版画の学習 2年生 

 図工の時間、紙版画の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 楽しい社会 3年生

 社会の時間、千秋町の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 楽しい英語 3年生

 ALTの先生といっしょに英語の学習をしました。

 ゲームを織り交ぜながら楽しく学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、春雨スープ、チンジャオロース

≪献立一口メモ≫
 チンジャオロースにはピーマンが使われています。ピーマンはとうがらしの仲間です。中南米原産のとうがらしが1500年ごろ、コロンブスによってヨーロッパへ伝えられ、改良されて辛みのないピーマンが誕生したと言われています。日本で栽培が始まったのは明治時代ですが、広く一般に食べられるようになったのは戦後のことです。

1月10日 PTA旗当番 PTA

毎月、10日と20日は、PTAによる登校の見守りをしていただいています。おかげで安心して登校することができます。ありがとうこざいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 豆電球の実験 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、豆電球を使って実験しています。実際に触ることが初めての児童が多く、豆電球が灯ると、「ついたー!!」と歓声が上がっていました。

1月10日(木)紙版画を作り始めました!2年生

楽しかったこと、思い出に残ったことを紙版画で表す学習に入りました。紙をビリビリと破って、少しずつ貼っていきます。根気のいる作業ですが、頑張って楽しい作品を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(木)大繩跳びの練習 2年生

ペア学年の4年生と一緒に、大縄跳びの練習をしました。4年生のお兄さん、お姉さんが縄を回してくれました。寒さに負けず、みんな一生懸命練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up3
昨日:103
総数:628639


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
PTA年間行事予定
1/15 委員会10
1/16 CRT学力検査1〜6年
1/17 B5日課
1/19 学校運営協議会
1/20 家庭の日

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266