![]() |
最新更新日:2025/01/10 |
本日: 昨日:57 総数:648167 |
国語の授業【10月5日(金)の4年生】
図書室で調べ物をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の授業その2【10月5日(金)の4年生】
けがをしないように
線がつぶれないように慎重に彫っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間【10月5日(金)の4年生】
仲良く遊んでいます。
係の仕事も友達と一緒にすれば楽しくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水溶液の性質は・・・? その1【10月5日(金)の6年生】
本日の理科の授業ではリトマス試験紙を使い水溶液の性質を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 復習しました【10月5日(金)の4年生】
算数のテストに向けて復習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水溶液の性質は・・・? その2【10月5日(金)の6年生】
中性か、アルカリ性、酸性を調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 役員選挙をしました【10月5日(金)の4年生】
選挙をしました。
真剣に友達の演説を聞いて投票しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 その1【10月5日(金)の5年生】
本日はご飯とみそ汁の調理実習を行いました。
みんなで協力して取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 逆ドッヂボールの様子【10月5日(金)の5年生】
逆ドッヂボールでの様子です。
みんな楽しそうにやることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の授業【10月5日(金)の4年生】
線彫をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 その2【10月5日(金)の5年生】
一生懸命取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 その3【10月5日(金)】
手が空いた人は片づけを率先してやるなど、グループで協力しててきぱきと活動できました。どの班もおいしくできたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浅井中に行き講演会を聞きました! 【10月5日(金)の6年生】
浅井中学校に行き講演会を聞きました。いろいろな体験もあり楽しそうに活動をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 音読発表会【10月5日(金)の4年生】
詩の音読発表会をしました。
めあては友達の良いところを見つけよう。聞こう。ほめよう。でした。 とても素敵な発表でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本を選んでいます【10月5日(金)の4年生】
10日にペア読書があります。
2年生にどんな本を読んであげるといいかなと考えながら選びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会の作品作り【10月5日(金)の5年生】
すばらしい作品が出来上がってきました。
展覧会が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課も仲良し【10月5日(金)の5年生】
放課や給食などの様子です。
みんな仲良しに過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書週間【10月5日(金)の3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語の授業【10月4日(木)の4年生】
図書室で調べ物をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手をつなぐ子らの運動会 その2【10月5日(金)のたんぽぽ】
笑顔がいっぱいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新しいホームページへはこちらから
![]() |