最新更新日:2024/11/13
本日:count up39
昨日:234
総数:768531
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

1週間のスタート

 朝夕冷え込む季節となりましたが、日中は過ごしやすい秋晴れです。
 朝、体調不良で欠席の連絡が少しずつ多くなりました。体調管理に気をつけましょう。
 子どもたちは今日も元気に外遊び。今週も気持ちのよいスタートです。
画像1 画像1

10月26日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「白玉うどん」、主菜が「れんこんのはさみ揚げ」、副菜が「小松菜のごま和え」、汁物が「わかめうどんの汁」、そして「牛乳」です。
 みなさんは、いつもどれぐらい噛んで食べていますか?よく噛んで食べると満腹中枢が刺激されて、食べ過ぎを防いでくれますよ。よく噛んで食べると、体によいことがたくさんあるので、日頃からしっかり噛めるとよいですね。

【4年生】 プラネタリウム(小牧中部公民館)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいち航空ミュージアムの後は、小牧中部公民館の5階にあるプラネタリウムへ。小学校4年生向けのプログラムを見せてもらい、月や星の動きの勉強がしっかりとできました。天井に広がる満点の星空に、子どもたちから歓声が上がりました。

【4年生】 1平方メートルってどのくらい?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数で面積について学習しています。
 今日は1人1枚ずつ1平方メートルの大きさを新聞紙で作り、何人乗れるか調べたり、廊下の面積を調べたりしました。

【5年】 秋の校外学習 分散学習(NHKチーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年の修学旅行に向けて分散学習に取り組んだ5年生。
NHKチームはNHK名古屋放送局にて学習をしました。
実際の撮影ブースでニュース番組の撮影体験をする時には、アナウンサー、カメラマン、音声さんと、本格的に役割分担をして行いました。
ふだん何気なく見ているTV番組の制作について、体験を通して知ることができました。

【5年】 秋の校外学習 分散学習(名古屋城チーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋城チームは、6月に完成したばかりの本丸御殿の見学に行きました。
美しい装飾のなされた江戸時代の建物に、子どもたちはびっくり!
ふすま、らんま、天井など、どこを見ても最高級の技術で建築された本丸御殿です。
ひょっとすると、建築家や宮大工になりたいという夢をもった子もいるかもしれません。

【5年】 秋の校外学習 分散学習(電気の科学館チーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気の科学館チームは科学の不思議を学びました。
電気を発生させるには?
原子力を発明した人は?
いつも何気なく使っている電気がどのように作られているかを、
体をつかって楽しく学びました。

【3年】秋の校外学習

 岐阜市科学館と,岐阜市歴史博物館に行ってきました。科学館では,サイエンスショーを見た後,館内に展示してあるさまざまなものを見たり,体験したりしました。歴史博物館に移動した後、まずは楽しみのお弁当タイム。その後、クラスごとで「昔の道具体験」「着付け」「クイズラリー」を楽しみました。いろいろなことが体験でき,とっても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】秋の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった体験の一コマです。

【5年】 秋の校外学習 前半より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
羽黒駅から電車にて栄生駅まで・・・
着いた先にあるのはトヨタ産業技術記念館です。
昭和の初期には紡績工場として使用されていた場所が、
体験型の学習ができる博物館となり、多くの観覧者の訪れる場所です。

子どもたちは、大きな紡績機に感動しながら、
自動車館へ足を踏み入れました。
そこにあったのは、トヨタ自動車の第1号「AA型」自動車です。
その奥には乗用車を作る過程を実物の機械を作動させながら学習できるブースがありました。
子どもたちは目をキラキラさせながら車ができるまでの工程を学習しました。
11月からは自動車工業の学習が始まります。
この日の体験を大切に学習してくれることを期待しています。

【4年生】あいち航空ミュージアムへ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 豊山町にある「あいち航空ミュージアム」に行ってきました。
 広い館内に展示してある飛行機や、展望デッキから飛行機の離着陸の様子をみて、子どもたちも大興奮です。また、飛行機が飛ぶ仕組みを実験や映像を通してしっかりと学ぶことができました。
 また、みんなで食べるお弁当はとってもおいしかったです!

【6年生】校外学習へ行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのよい秋晴れの中、校外学習へ行くことができました。
 まず、土岐川の河川敷で1700万年前の地層から化石を採取しました。その後、サイエンスワールドで、LED回路と発砲スチロールの一生のワークショップを行いました。最後にサイエンスショーを楽しむことができました。充実した1日となりました。

【1年生】東山動物園で記念撮影

画像1 画像1
 学級みんなで撮った集合写真。疲れたりお腹がすいていたりしたなかで撮った集合写真。みんな、よく歩き、よく話し、楽しく勉強できました。

【1年生】東山動物園へいってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の校外学習。たくさんの動物を見てきました。バスに乗ったとたん「お弁当食べたい。」「お腹すいた。」と、お弁当をすごく楽しみにしていました。
 「かわいいね。」「かっこいいね。」「おおかみって、大きいんだね。」「トナカイはサンタさんをつれてくるんだよ。」「鼻赤くないね。」色々なことを友達と伝え合いながら、楽しそうに歩いていました。
 見るってことは、子ども達の心の財産になるんだなと思いました。

【2年生】秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋の校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。
 イルカショーやベルーガのトレーニングを見たり、ヒトデやウニを実際に触ってみたりしました。イルカショーはとても迫力があり、皆釘付けになっていました。たくさんの思い出ができましたね。

25日 校外学習の案内

明日の校外学習の予定をお知らせします。
登校はいつも通りの通学班登校です。

 1年生 名古屋市東山動植物園      下校15:00
 2年生 名古屋市名古屋港水族館     下校15:00
 3年生 岐阜市科学館・歴史博物館    下校15:50
 4年生 あいち航空ミュージアム     下校15:50
     小牧中部公民館プラネタリュウム 
 5年生 トヨタ産業技術記念館      下校15:50
     名古屋城・でんきの科学館・NHK名古屋
 6年生 岐阜県先端科学技術体験センター 下校15:50

 1,2年生が15:00下校、3〜6年生が15:50下校の予定ですが、5年生が電車の関係で少し遅くなる可能性があります。
 明日の天気は快晴。最高の校外学習になりそうです。

【2年生】算数 九九の勉強

画像1 画像1
 かけ算の九九を勉強しています。プリント学習で学習内容の定着を図ります。なんと12枚のプリントにチャレンジしていました。

【4年生】道徳の研究授業

画像1 画像1
 道徳の研究授業です。「自分や友達の長所を見つけよう」という課題です。みんな違っていいなど、自分の考えをしっかり発表することができました。

【1年生】6年生とのペア会食

画像1 画像1
 6年生とのペア会食。会食後のレクリエーションを6年生が企画し、楽しい時間を過ごすことができました。6年生からハロウィンのかぶりものを一人一人にプレゼントしてもらいました。よかったね。

10月24日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「サンドロールパン」、主菜が「ハンバーグドッグ」、副菜が「ボイルキャベツ」、汁物が「白菜のスープ」、果物が「みかん」、そして「牛乳」です。
 今月の給食の目標は、「手をきれいに洗おう」です。「親指」と「親指の付け根」、「指先」、「手首」は、しっかり洗ったつもりでも、汚れが残りやすい部分です。日頃から意識して、手洗いできるとよいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721