最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:83
総数:728412
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

2年 校外学習 モリコロパーク お昼ご飯 in 児童総合センター 〜元気 やる気 こん気〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森の学び舎から、児童総合センターにうつり、すぐにお昼ご飯を食べました。
 みんな、「おうちの人に作ってもらったお弁当をはやく食べたい!」と、いてもたってもいられないようすでした。
 

2年 校外学習 モリコロパーク 森の学び舎 〜元気 やる気 こん気〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森の学び舎では、森の中を散策したどんぐりなどをつかって、フォトフレームをつくりました。

校外学習 5年

秋の校外学習として、豊田市に行ってきました。
トヨタ会館やトヨタ自動車元町工場の見学を通じて自動車生産についての学びを深めることができました。
トヨタスタジアムで食べたお弁当はとってもおいしかったですね。
お忙しい中、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習

中部国際空港と新美南吉記念館へ行きました。

中部国際空港では、「人に優しく、環境に優しい」施設であることを教えていただきました。その後、空港内を見学して歩き、ユニバーサルデザインを見つけたり、飛行機を見学したりしました。

新美南吉記念館では、「ごんぎつね」に出てくるはりきりあみやびく、赤い井戸などの実物を見学したり、南吉の一生について学んだりしました。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(水)の午前、芸術鑑賞会を行いました。「NPO法人地球のステージ」の方々にお越しいただき、コンサートステージ「地球のステージ」を公演していただきました。ステージに上がられた桑山紀彦様は、作詞・作曲・映像制作・ボーカル・ギター・バイオリンを1人でこなしていらっしゃいました。ご自身がこれまでに世界各地で出会った人々のお話や、ご自身も被災された東日本大震災のお話を、歌や映像を交えて伝えていただきました。低学年の児童には少し難しいお話もありましたが、児童は最後まで集中して話を聞いたり、歌を聴いたりしていました。「NPO法人地球のステージ」の方々、ありがとうございました。

教室訪問 6年2組 総合

 明日のリトルワールド校外学習に向けて、めいめいがテーマとしている国のプリントを広げて学習中でした。
画像1 画像1

教室訪問 6年1組 社会

 歴史の学習は、明治時代に入っています。今日は福沢諭吉を軸に時代背景を学習していました。
画像1 画像1

教室訪問 4年1組 国語

 ごんぎつねの学習中でした。明日の校外学習で新美南吉記念館へ出かけるので、ぴったりの学習です。
画像1 画像1

教室訪問 1年1組 国語

 くじらぐもの学習です。

 グループで学び合いの活動中です。
画像1 画像1

教室訪問 4年2組  あすなろタイム

音楽祭に向けて、合唱の練習中です。きれいな歌声です。
画像1 画像1

教室訪問 わかば学級 朝の会

1,2組そろって朝の会を行います。

1日の予定を確認して、さあスタート。
画像1 画像1

10月23日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ご飯
・れんこんと豚肉の揚げ煮
・ホウレン草とジャガイモの味噌汁

教室訪問 3年3組 国語

 説明文の学習です。今日はグループでの学び合の活動です。落ち着いた雰囲気でしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1

教室訪問 3年2組 音楽

 はじめは音楽ワークに取り組んでいました。そして、リコーダーの学習になりました。
画像1 画像1

教室訪問 3年1組 国語

 みんなのノートには、ていねいに学習プリントが貼ってあります。前時の内容には朱書きが入っています。さあ新しいページです。
画像1 画像1

教室訪問 2年2組 読み聞かせ

 ちょうど先生が物語の読み聞かせをしていました。みんな物語の中に入っていました。
画像1 画像1

教室訪問 2の1 算数

 今日は筆算の練習をしていました。
画像1 画像1

教室訪問 1年2組 算数

 算数セットを取り出して、画面に注目。説明をよく聞いて、算数の勉強です。
画像1 画像1

10/22の朝会

 今朝の朝会は、表彰伝達がたくさんありました。

 その前に、「今週のめあて」(運営委員会)、「○○の秋の募集」(放送委員会)、「あいさつ運動」(生活委員会)と連絡がありました。

 表彰は、珠算、空手、防火ポスター、オアシス運動の標語の優勝・優秀作品・入選と盛りだくさんでした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ご飯
・鮭の南蛮漬け
・ニラ卵スープ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事 他
1/15 身体測定2年
1/16 身体測定1年
1/18 薬物乱用防止教室6年
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337