最新更新日:2025/01/12
本日:count up59
昨日:105
総数:870105
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月25日(水)  図工の授業  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で歯のポスターを描いています。
久しぶりに絵の具を使ったので、絵の具の使い方から勉強しました。

4月25日(水)じっくり見て描こう 2年生

図工の時間です。
自分の手を描きました。
じっくり見ると、しわや線がいっぱい。子どもたちは、「ゆっくり、じっくり」を意識しながら、丁寧に描いていきました。

もうすぐ写生大会の作品に取り掛かります。
物をしっかり捉えて描くことを意識しながら、取り組むことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水)音楽に合わせて 2年生

画像1 画像1
曲に合わせて体を動かしながら、曲の気分を感じ取ったり、拍の流れを聴き取ったりしました。
全部で6つの曲を聴きました。体が自然に動き出すような楽しいリズムの曲や、うっとりと聞き入ることができる曲など、いろいろな種類の曲を聞くことができました。

始めは恥ずかしそうにしていましたが、だんだん体を動かす子が増えてきて、楽しそうに体でリズムを刻んでいました。

画像2 画像2

4月25日(水) ミニ避難訓練 4年生

1時間目の途中にミニ避難訓練を行いました。
放送をよく聞き、先生の話もよく聞いて素早く避難することができました!
全員ハナマルでした◎
画像1 画像1

4月25日(水)かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅ3 1年生

だんだん長い列になってきましたね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水)かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅ2 1年生

楽しそうに列車になっている様子です。
じゃんけんが強いのはだれかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水) 本が大好き 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目、みんなで図書室に行き、本をかりてきました。かりた本を教室に持って帰り、夢中で読みました。またみんなで図書室に行きたいです。

4月25日 ミニ避難訓練の様子 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、ミニ避難訓練がありました。1年生のみんなも、何回も練習しました。「地震が発生しました。安全な場所で身を守る姿勢をとってください。」という放送が入ると、ひまわりの児童は、机の下に身を隠し机のあしを持って、上手に身を守ることができました。

4月25日(水) ミニ避難訓練 3年生 3

4月25日(水) ミニ避難訓練 3年生 3です。
画像1 画像1

4月25日(水) ミニ避難訓練 3年生 2

4月25日(水) ミニ避難訓練 3年生 2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(水) ミニ避難訓練 3年生 1

 1時間目の途中に、ミニ避難訓練を行いました。授業中に行われた訓練でしたが、地震から身を守る姿勢をとったり、速やかに廊下に並んだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(水) 学級レク 2年生

画像1 画像1
6時間目の学級活動で学級レクリエーションをしました。
クラスみんなで楽しく過ごしました。

4月25日(水)粘土、大好き 1年生

大好きな粘土で、いろいろな物をつくっています。「虫だよ。」「花です。」「サッカーしてるところ。」などなど・・・・・・。すてきな物語ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水)かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅ

「かもつれっしゃ」の歌に合わせて、じゃんけん遊びです。じゃんけんに勝つと、どんどん貨物が長くなっていきます。楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(水)数字の練習 1年生

 数字を書く練習」をしました。お手本を見て、丁寧に練習しています。数字の練習は、今の時期しかしません。しっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(水)整理整頓できています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式で校長先生から、「今年は、あいさつとともに、整理整頓や清掃にも心がけよう。」という話がありました。
 今日は朝雨が降っていたので、ほとんどの子どもたちが傘をもって登校しました。登校後の昇降口をのぞいてみると、どの学年も傘がきちんと整頓して置かれていました。
 これからも、まずは自分の身の中心に整理整頓に心がけましょう。

4月25日(水)ミニ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震を想定したミニ避難訓練を行いました。「ミニ」が付く理由は、運動場まで避難せずに、「安全な場所で身を守る。」「揺れが収まったあと、運動場に出るために素早く整列する。」までを短時間で行うからです。
 今後も、例えば放課中に災害が発生したら…など、様々な状況を想定して定期的に訓練を行います。
 写真は、2年生の様子です。

4月25日(水)「しっかりお願いします」(通学班 班長会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課に、通学班 班長会を行いました。「通学班連絡カード」(写真2)を使って、自分の班が、集合時間・一旦停止・二列歩行などが出来ているかをチェックしました。また、担当の先生に相談したいことなどを、具体的に書きました。
 班長であることを表す「班長バッチ」(写真3)も渡されました。これから、安全な登校のために、班長として自覚をもって取り組んでください。大変ですが、よろしくお願いします。

4月25日(水)「しっかりお願いします」(通学班 班長会)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

4月25日(水)ミニ避難訓練 1年生

1時間目にミニ避難訓練を実施しました。放送が入ると、すばやく机の下にもぐりました。静かにできました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 引落日
委員会
1/14 成人の日
1/15 児童集会
1/16 読み聞かせ
学力検査(CRT)
1/17 PTA委員総会 13:30
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801