最新更新日:2024/11/12
本日:count up186
昨日:236
総数:768180
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【3年生】算数 〜 三角定規の角 〜

画像1 画像1
 三角定規の角の形を調べます。先生が持っている大きな定規と自分が使っている三定規の角の大きさを比べてみます。みんな目を輝かせて、授業にのぞんでいました。

【1年生】算数 〜 たしざん(2) 〜

画像1 画像1
 8+3の計算に挑戦。10のまとまりをつくるとよいことを確認し、問題を解いていきます。つまずいている子どもには、ブロックやサクランボ図を使って説明します。

【4年生】体育 〜 ポートボール 〜

 仲間とパスをつなぎ、ガードマンに防御されないように台上のゴールマンへボールを渡します。今日はゲームを中心に進められていました。ゲームの審判も子どもたちで行いました。みんな楽しそうにポートボールの授業に取り組むことができました。
画像1 画像1

【3年生】体育 〜 ハードル走 〜

画像1 画像1
 ハードル走の計測をしました。ハードルをリズムよく走り越すことができるようにすることが目標です。子どもたちは何度も走っていくうちに,自分のリズムをつかんできたようでした。 

10月22日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「麦ごはん」、主菜が「れんこんと豚肉の揚げ煮」、汁物が「豆腐のみそ汁」、果物が「柿」、そして「牛乳」です。
 今が旬の「柿」を、調理員さんが全て手作業でむいてくれました。柿には、ビタミンCがたっぷり含まれています。なんと、みかんの2倍の量のビタミンCが含まれていますよ。子どもたちは、栄養素がたっぷりつまった、旬の味覚を味わって食べていました。

【2年生】体育 〜 鉄棒運動 〜

 鉄棒の授業です。技の表を見ながら、ツバメや前回りなど、いろんな技に挑戦しました。体育の時間だけでなく休み時間にも練習していました。
画像1 画像1

【5年生】理科 〜 流れる水のはたらき 〜

画像1 画像1
 校舎西側にある畑に土でゆるい坂を作って、水を流します。
 流れの速いところ、曲がって流れているところ、流れがゆるやかなところの流れの様子を観察します。

資源回収のお礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日、予定通り 『第2回資源回収』を行いました。
 ご協力していただきました、保護者の皆様、PTA委員の皆様、そして資源のご協力をいただきました地域の皆様、本当にありがとうございました!
 雲一つない快晴の元、児童が元気に登校してきます。気持ちのよいスタートです。

10月19日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「栗ごはん」、主菜が「大豆と豆腐の揚げ物」、副菜が「はりはり和え」、汁物が「ふだま汁」、そして「牛乳」です。
 今が旬の「栗」を使って、「栗ごはん」をつくりました。「美味しい!」と言って、おかわりをする姿がたくさんありました。みんな、にこにこ笑顔の給食の時間になりました。

【6年生】芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からKIZNA工房による『しあわせの王子』を鑑賞しました。
 鑑賞しながら、いろいろと考えさせられる場面がいくつもありました。お礼の言葉もしっかり伝えることができました。6年生が何かを感じ取り、今後の生活に活かしていけるように期待したいです。

芸術鑑賞会

 KIZNA工房による『しあわせの王子』を鑑賞しました。シルエット、バレエ、歌が、より楽しく、イメージ豊かに表現されていました。
 今日の鑑賞を通して、人がもつ「わがまま」「おべんちゃら」「レッテル」「誘惑」「葛藤」など、子どもたちが少しでも何かを感じ取れたらいいなと思います。 


画像1 画像1

10月18日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「麦ごはん」、主菜が「けんちん信田の煮物」、副菜が「白菜の塩昆布和え」、汁物が「大根のみそ汁」、そして「牛乳」です。
 今日は、今が旬の人参をたくさん使用しました。人参が入ると、彩りがよくなり、とても美味しそうにみえますね。油と相性がよいので、油炒めや揚げ物にするのもよいですよ。

【5年生】図工 〜 うきうきパズル 〜

画像1 画像1
 それぞれお気に入りの図案で、細かい部分まで丁寧に下絵を描いていました。
 下絵をトレーシングペーパーで板に写し、色付けしていきます。

【2年生】校外学習事前学習

画像1 画像1
 25日(木)に予定されている校外学習。2年生は名古屋港水族館に出かけます。名古屋港水族館の施設の画像を見ながら、見学場所をグループで話し合いました。

【1年生】図工 〜 コロコロガーレ 〜

画像1 画像1
 紙皿と紙コップをつなげて、ころころ転がるおもちゃを作っています。転がったときを予想して、それぞれテーマを決めて、きれいな飾り付けを付けていきます。

【3年生】理科 〜 太陽の動き 〜

画像1 画像1
 方位磁針の使い方を学習しました。運動場に出て、東西南北それぞれの位置に何があるのかを確認しました。その後、実際に太陽はどの方角にあるのか、位置を確認しました。

【2年生】図工 「とろとろえのぐで書く作品」の鑑賞

画像1 画像1
 できあがった作品の鑑賞の授業です。友達の作品を見て、よかったところ、おもしろかったところを見つけてワークシートに記入、発表していきます。

【4年生】理科 〜 ものの温度と体積 〜

画像1 画像1
 ペットボトルの飲み口にスポンジを詰め、熱湯に入れるとスポンジが飛び出します。その様子から、空気は温度が変わると体積がどう変わるかを予想します。

昼放課の風景

 掃除の時間が終わると、真っ先に運動場へ。
 子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「レーズンロールパン」、副菜が「ハムサラダ」、汁物が「きのこのクリームシチュー」、そして「一口ゼリー」と「牛乳」です。
 今日は、今が旬の「きのこ」をたっぷり使って「きのこのクリームシチュー」をつくりました。きのこには、骨を強くする「カルシウム」の吸収をよくする「ビタミンD」という栄養素が含まれています。ご家庭でも、きのこをたくさん食べられるとよいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 避難訓練
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721