最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:243
総数:768737
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

7月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、主食が「麦ごはん」、主菜が「カレー」、副菜が「ツナサラダ」、そして「アイス」と「牛乳」です。
 アイスは、給食室の冷凍庫で保管し、アイスを食べ始める少し前に、子どもたちに取りに来てもらいました。どの子も、にこにこ笑顔でアイスを受け取っていました。

【1年生】まとめの給食?

画像1 画像1
 今日の給食は楽しみにしていた「バニラリッチ」と「ガリガリくん」アイスセレクト。冷たいアイスで、一時の涼を感じ、とてもおいしそうに食べていました。

【4年生】授業風景から

画像1 画像1
 総合的な学習で学んだことをレポートにまとめました。
 暑さに負けず、集中して取り組んでいました。

英語の授業風景 〜デイビッド先生、マイク先生〜

画像1 画像1
 デイビッド先生とマイク先生の授業を子どもたちはとても楽しみにしています。コミュニケーション活動を中心に、みんな楽しく授業に取り組んでいます。教室からはいつも大きな歓声が聞こえてきます。

【5年生】家庭科 〜 ボタン付け 〜

画像1 画像1
 これまでに針に糸を通したり、玉結び・玉どめの練習を何度もしました。今日はボタン付けに挑戦。悪戦苦闘の中、ほつれないように丈夫につけることができました。

まとめの会

画像1 画像1
 まとめの会を体育館で実施しました。
 はじめにミニバススポーツ少年団の表彰がありました。
 その後、校長先生、生徒指導担当の先生から、夏休みの生活を中心にお話がありました。
 みんな最後まで集中して参加し、「まとめの会」にふさわしい態度でした。

【1年生】プールおさめ Part2

画像1 画像1
 

7月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「豚キムチ丼の具」、汁物が「夏野菜のみそ汁」、果物が「すいか」、そして「牛乳」です。
 給食に出ている「すいか」は、調理員さんが全て手作業で切ってくれています。1玉から48個切り分けています。今日は、3人で12玉のすいかを切りました。子どもたちは、「甘い!」と言って、美味しそうにかぶりついて食べていました。

プールおさめ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一年生最後の水泳の授業でした。
気温が高いため、水温もだいぶ高くなっていましたが、そんな中、元気いっぱい泳ぎました。
初めは顔をつけることができなかった子も、自分から顔をつけたり、水にダイブしたりできるようになりました。
これからも「自分はできる」と思うことができるような声をかけることができたらいいなぁと思いながら、最後の水泳の授業を終えました。

7月18日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ロールパン」、主菜が「イタリアンハンバーグ」、副菜が「粉ふきいも」、汁物が「野菜スープ」、そして「牛乳」です。
 給食の時間の放送で、「夏の食生活」について話しました。いろいろな食品をバランスよく食べて栄養素が偏らないようにすること、水分をしっかりとること、冷たいデザートやお菓子を食べ過ぎないことに気をつけて、夏の暑さに負けない体をつくれるとよいですね。

part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広報車の中には、こんなポスターや資料がたくさんありました。

貴重な体験をありがとうございました。

薬物乱用防止教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山警察署の方と愛知県警察をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。

 前半は薬を正しいルートで買うこと、用法用量を守って正しく使うことなどの話を聞きました。

 後半は薬物を使うとどうなるかをDVDで学習したり、広報車で実際に使われたものや薬物を使った人はどうなったかを見学したりするなど、薬物に手をつけてはいけないことを身をもって体験することができました。

【3年生】授業風景から

 ゴムを使っておもちゃ作り。思い思いにおもちゃ作りに取り組んでいました。
 「ようこそ、きらきらの世界へ」の作成は完成間近です。
画像1 画像1

【4年生】 図工 〜 版画 〜

画像1 画像1
 モンキーワークの活動を生かして、サルをモチーフに版画作りを進めています。どんな作品ができるか楽しみです。

【1年生】 国語 〜 おおきなかぶ 〜

画像1 画像1
 1年生の教室から、楽しそうな大きな声が聞こえてきます。教室を覗いてみると、ネコとイヌになりきって役割演技の真っ最中。
 かぶをぬくお手伝いのお願いはできたのかな?

【1年生】音楽 〜 ドレミファソの音で遊ぼう 〜

画像1 画像1
 ドレミファソの音を使って、曲を作ります。できあがった旋律を弾きました。
 小さな作曲家が、がんばっていました。

【2年生】本を探そう!

画像1 画像1
 夏休みに借りる本や読書感想文で読んでみたい本を探しました。

【6年生】薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 2、3時限目に、愛知県警察署、犬山警察署の方をお迎えし、薬物乱用防止教室が行われました。愛知県警から薬物乱用防止広報車も登場。薬物乱用防止に関するお話やDVDの視聴、薬物の標本やパネル写真の見学をしました。
 危険ドラッグの有害性や,誘いに乗らない方法、誘いを「ダメ!ゼッタイ」と断わる勇気を学びました。

7月17日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「麦ごはん」、主菜が「厚焼き玉子焼き」、副菜が「五目きんぴら」、汁物が「ふだま汁」、そして「牛乳」です。
 子どもたちは、暑さに負けず、給食を食べています。食事からも、水分やミネラルがとれるので、暑い夏も量をしっかり食べられるとよいですね。

水泳大会part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
碁石拾い、水中騎馬戦は、見ていても楽しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 避難訓練
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721