最新更新日:2024/11/13
本日:count up37
昨日:234
総数:768529
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

10月16日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、主食が「大根葉ごはん」、主菜が「鶏肉とごぼうの炒め煮」、副菜が「ふかしいも」、汁物が「戦時中のすいとん汁」、そして「牛乳」です。
 戦時中の食事を、給食で再現しました。食事を通して、みなさんに戦争の悲惨さと、平和の大切さの理解を深めてもらうために、市内の学校で提供されています。すいとん汁の「すいとん」は、小麦を丸ごとひいた全粒粉を使用して、当時に近づけてつくりました。

学級の声を全校児童へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 トイレの使い方について、学級で話し合いました。一人一人が意見を出し合う中で、学級の意見を全校児童にも届けたいと考え、今日の朝会で、全校児童に向けて伝えました。
 代表児童の声が、みんなに伝わったと信じています。勇気を持って行ったこの経験が、自信へとつながっていくことと思います。

【1年生】国語 〜 漢字の学習 〜

画像1 画像1
 漢字を覚える上で大切なのは、正しい順番で丁寧に書けるようになることです。書き順やとめ・はね・はらいをていねいに学習しています。

10月15日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「春巻き」、副菜が「もやしのナムル」、汁物が「冬瓜入り五目スープ」、そして「牛乳」です。
 秋は「実りの秋」とも呼ばれ、美味しい食べ物がたくさんとれる時季です。美味しいものがたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまい「食欲の秋」になっている人はいませんか?腹八分目を意識、いろいろな種類の食べ物をバランスよく食べるようにしましょう。

【3年生】体育 〜 鉄棒運動 〜

画像1 画像1
 鉄棒に跳び乗ったり、ぶら下がったりといろいろな技に挑戦しました。

【2年生】学習発表会に向けて

画像1 画像1
 11/17に予定されている学習発表会に向け、グループに分かれて練習。日頃の学習の成果を見てもらえると思います。発表内容は、お子さんに聞いてみて下さい。

【1年生】生活科  「たのしい あき いっぱい」

画像1 画像1
 校庭の秋見つけをしました。赤く色づいた桜の葉や黄色くなったイチョウの葉,そして大きなドングリ小さいドングリなど、たくさん見つけました。手のひらいっぱいに見つけ秋をうれしそうに見せてくれました。


後期認証式

 後期児童会、通学班の認証式が行われました。
 児童会役員、代表委員、学級委員、各委員会委員長、通学班長に校長先生から認証状が渡されました。校長先生から、「学校・学年・学級・通学班、それぞれのリーダーとしての自覚と責任を持ってがんばってほしい」「挨拶のリーダにもなってほしい」などの激励の話がありました。
 また、「社会を明るくする運動作文コンクール」「オアシス運動標語コンクール」の表彰もありました。
画像1 画像1

10月12日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ソフト麺」、主菜が「カレー南蛮の汁」、副菜が「ツナとわかめのサラダ」、そして「ヨーグルト」と「牛乳」です。
 ヨーグルトには、カルシウムがたっぷり含まれています。カルシウムは、成長期に必要な栄養素で、給食ではたくさん摂取できるように献立を考えています。給食を残さずに食べて、丈夫な骨をつくってほしいですね。

【2年生】生活科 〜 ラディッシュの種まき 〜

画像1 画像1
 生活科の学習でラディッシュの種をまきました。
 一人一人、自分の鉢でラディッシュをを育て、収穫します。1月下旬ごろ収穫予定です。とても楽しみです。

【1年生】How are you?

画像1 画像1
 マイク先生の外国語活動の授業の様子です。
 コミュニケーション活動を多く取り入れて、授業を進めています。
 今日は、ペアになって挨拶の練習をしていました。

【6年生】歴史探検に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候が心配される中、「ナイスで犬山」の方々にガイドをしていただき、犬山城と城下町を見学しました。
 昨日の講義で学んだことを、実際に歩いて、自分の目で見て確認するとともに、自分たちの住んでいる犬山市に歴史的なものが多くあることを学ぶことができました。

【5年生】稲刈り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 羽黒コミュニティの方々に、鎌の使い方を教えていただき、前日の雨でぬかるむ足下の中、稲刈り体験をしました。子どもたちははじめは慣れない手つきでしたが、無事に稲刈りを終えることができました。稲刈りの大変さを体験することができました。
 雨の中、準備をしてくださった羽黒コミュニティの皆さん、応援に来てくださったお母さん方、ありがとうございました。

【1年生】図工 〜 クルクルまわして 〜

画像1 画像1
 風が当たるとくるくる回るおもちゃを作りました。思い思いに飾りやもようを工夫しました。

10月11日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「竹輪の磯辺揚げ」、副菜が「野菜のごまよごし」、汁物が「けんちん汁」、そして「牛乳」です。
 けんちん汁に入っている「さといも」は、今が旬の食材です。里でとれる芋だったことから、「さといも」と呼ばれるようになったそうですよ。給食では、これからも旬の食材をたくさん取り入れていきますね。

【6年生】歴史探検事前学習

 ナイスデイ犬山の方に来ていただき、明日に実施する歴史探検の事前学習を行いました。
 犬山城について、石垣の種類や攻めにくい工夫、織田・豊臣・徳川三英傑との関わりなど、詳しく教えていただきました。
 学習したことを、明日の歴史探検で、実際に現地へ行ってしっかり確かめたいと思います。

画像1 画像1

【1年生】授業研究 道徳 〜がんばれ ポポ〜

画像1 画像1
 3時間目に校内授業研が行われました。
 主人公の気持ちを考えながら、がんばることの大切さ、あきらめないことの大切さに迫りました。
 多くの先生が参観する中、子どもたちは精一杯学習に取り組んでいました。

【2年生】図工 「何ができるのかな?」

画像1 画像1
 軍手に新聞紙を詰め、とろとろ絵の具を塗って、思い思いの形にしました。今日は固まった軍手に色を塗っていきます。おもしろい作品がたくさんできそうです。

【4年生】理科 〜 わたしたちの理科室 〜

画像1 画像1
 理科室について学習しています。理科室にはどんな器具があるかを,友だちと協力して調べました。理科室には,人体模型やビーカー,三角フラスコ,顕微鏡など理科の授業で活用するものがあることに気付きました。これからの理科の授業が楽しみですね。

10月10日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「麦ごはん」、主菜が「豚きのこ丼の具」、汁物が「じゃがいものみそ汁」、そして「ブルーベリーゼリー」と「牛乳」です。
 今日は「目の愛護デー」ですね。そこで、目の健康を意識した給食をつくりました。目の健康には「ビタミンA」が欠かせません。ビタミンAは、にんじんなどの色の濃い野菜にたくさん含まれています。また、今日の給食に出ている「ブルーベリーゼリー」に使われている「ブルーベリー」には、「アントシアニン」という栄養素が含まれていて、目の疲れをとってくれますよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 避難訓練
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721