ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.11 昆虫のすみかを見つけよう(3年生)

 理科では、学校の中庭にいる動物や昆虫を探しに行きました。
 今回は、見つけるだけでなく、どのような様子だったのか観察しました。中庭には、多くの昆虫がいて、子どもたちはとても嬉しそうに見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 計算チャレンジ(3年生)

 3年生になって初めての計算チャレンジを行いました。先週から、練習問題に取り組んできましたが、惜しいミスがいくつかあり、満点をとれる子があまりいませんでした。
 今回の計算チャレンジでは、満点が取れるようにしっかりと見直しをして、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.11 お昼の休み時間

 今日は、雨も上がり久しぶりに外遊びができました。思い思いに一輪車や遊具で遊びました。屋内運動場前には、月の一度のほたる号も来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 草取り、がんばりました! あじさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園に植えたサツマイモの苗が草の中に埋もれてしまうほどに、草が伸びていました。みんなで協力して草取りを行い、1時間でみるみるきれいになりました。1学期のジャガイモに続いて、秋にはサツマイモがたくさんとれるといいですね。

9.10  児童集会の様子 6年

 今朝は、児童集会で環境美化委員と代表委員の発表がありました。
 どちらも6年生を中心に行われ、立派に発表することができました。発表後も、学校内の手本として率先して活動していってほしいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9.10 環境美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は児童集会で環境美化委員会の発表を行いました。

9月26日(水)〜9月27日(木)の2日間、アルミ缶回収を行います。
朝、登校の時間に遊園地前で回収します。
アルミ缶は潰さず、よく洗って持ってきてください。
たくさんのご協力をよろしくお願いいたします。

9.10(月) 発育測定をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1年生は発育測定をしました。まず、身長や体重を計りました。どの子も背は1〜3センチ程伸びていました。測定が終わった後、保健室の先生から擦り傷や切り傷をしたときにどうしたらよいかを質問形式で教えてもらいました。傷口を洗って清潔に保つこと、止血をすることなど大切なことをポイントを絞って話してもらいました。鼻血が出たときやくじいた時のことについても教えてもらいました。とても大事な勉強ができました。急な時には、自分でも手当ができるようになるといいですね。

9.10 2学期最初のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のクラブは、雨で外での活動ができませんでした。楽しく将棋をしたり、外でボールゲームができないので数独に挑戦したり、屋運ではソフトバレーをしたりしました。

9.8 第2回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、第2回一宮市立丹陽小学校運営協議会を開催しました。
 【第2回の報告】
 1 日 時 平成30年9月8日(土) 10:00〜
 2 場 所 本校 校長室
 3 公 開 
 4 傍聴人 0名 
 5 参加者 12名
 6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。
  会議録・資料は本校に閲覧してあります。
  ○1学期末アンケート結果について
  ○2学期の行事について
  ○学習発表会について
  ○学力向上に向けて
  ○あいさつウィークについて

【第3回の開催予定】
 1 日 時 平成30年12月1日(土)10:00〜
 2 場 所 本校 校長室
 3 公 開 個人情報がある議題については、非公開と
       します。
 4 傍聴人定員 3名 
   ※傍聴を希望する場合は、11月16日(金)ま
    でに学校にて事前受付をお願いします。受付の
    際は、本人の確認ができるものをお持ちくださ
    い。定員を超えた場合は先着順とします。
 5 議 題
  ○学習発表会について
  ○3学期行事予定について
  ○教育活動評価について
  
 6 問い合わせ先  本校 教頭まで

9.7 スモークハウス体験 (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の避難訓練で、スモークハウス体験を行いました。どの子も先生も真剣に行うことができました。いざという時に生かせることを願っています。

9.7 スモークハウス体験(3年生)

 今日の避難訓練では、消防署の方から避難する時の大事なポイントを教えていただき、早速スモークハウスでやってみました。けむりを吸い込まないように、低い姿勢で口と鼻をハンカチ等で抑えながら、スモークハウスから出ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.7 スモークハウス体験(4年生)

 本日は避難訓練と消火器体験・スモークハウス体験ををする予定でしたが、天候や運動場の状態が悪かったので、校内で、スモークハウス体験のみを行いました。

 火事を想定し、スモークハウスの中に入って、けむりの充満している空間を避難する体験を一人ずつ行いました。

「煙を吸わないように、口をハンカチなどで覆うこと」や「ぶつからないように、壁を手で伝って移動する」ことなどに気を付けて体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9・7(金)スモークハウス体験 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は避難訓練の一環でスモークハウス体験をしました。
実際に火事が起きて、煙が建物内に充満してしまった際に、どのように避難をするのかを消防署の方に教えていただきました。

姿勢を低くして、鼻と口をハンカチなどで覆い、片方の手で壁を伝いながら逃げるということを学習しました。

実際に体験してみると、思った以上に煙で前が見えないことを知り、驚いていました。

9.7  スモークハウスを体験しました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期が始まってもうすぐ1週間。まだ暑い日が続いていますが、学習や運動に取り組んでいます。
 今日は、スモークハウス体験をし、火災のときの避難について理解を深めました。

9.7 スモークハウス体験 6年

 本日は天候や運動場の状況がよければ、避難訓練と消火器体験・スモークハウス体験ををする予定でしたが、校内の一角を使い、スモークハウス体験のみの実施となりました。
 まずは、教室で消防署の方からのお話を伺い、その後、スモークハウスの中に入って、けむりの充満している空間を避難する体験を一人ずつ行いました。
 「中は真っ白でよく見えなくて慌てた」「けむりが苦しかった」など子どもたちの感想もいろいろでした。このような訓練が非常時への対応に生かされていくといいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9.7 休み時間の図書館

 今日は、朝から雨が降ったりやんだりのはっきりしない天気です。なので、中間放課も運動場では遊べません。図書館をのぞいてみると、たくさんの子が来ていました。本を読む子、返す子、借りるために並ぶ子でいっぱいです。本に親しみ、たくさんの本とお友達になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.7 あいさつと返事(3年生)

 昨日、5時間目に学年集会を行いました。
 「あいさつ」と「返事」の大切さについて再確認しました。

 2学期が始まって1週間がたとうとしています。今日からのみなさんの元気の良い、気持ちの良いあいさつと返事を聞くことができるのを楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9.6 稲の見学に行ってきました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に田植えを行った田んぼの見学に行きました。苗だった状態から大きく成長した様子を見て子どもたちも感動していました。10月には稲刈りを行います。ここからさらに稲穂が膨らみ成長すると思うと楽しみですね。

9.6 今日のわたしたち  6年

 今日も落ち着いて授業を受けています。

左の写真:1組 道徳で「コスモスの花」という資料を読んで「友達の存在」について考えました。
右の写真:2組 理科で「月と太陽」の学習の1時間目で身近な経験について考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9.6 無事に帰ってきました(あじさい)

充実した2日間を過ごすことができました。事前の準備などご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
最新更新日:2024/11/14
本日:count up164
昨日:68
総数:568842
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 ほたる号
1/10 交 CRT国語
1/11 災 引落 安 CRT算数
1/14 成人の日
1/15 月曜日課
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp