水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

雪にもマケズ

 寒い雪に大人は寒がっていますが、子どもたちにとっては、絶好の遊びの機会のようです。休み時間に友だちと一緒に仲良く雪遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪道

 今日は雪の中の登校となりました。
 白い息をはずませて、子どもたちは元気に登校していました。 
 寒い雪の中でも「おはようございます!」と元気な子どもたちの声が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

 第三学期の始業式がとり行われました。
 校長先生より今年の干支である猪は、目標へ向かい努力する「冒険や勇気」の象徴であることから、明健小学校の皆さんも目標を持ち、努力してくださいとお話がありました。
 また、代表の児童から3学期に漢字や縄跳びの練習を頑張ることや、中学生へ向けて準備を行うことなど力強く目標が述べられました。
 51日間という、短い3学期ですが、健康に気をつけ、一日一日を大切に過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の学級活動

 それぞれの学級で冬休みの過ごし方について話されていました。
 そして、いよいよ通知票の配布。
 子どもたちのドキドキは最高潮のようです。
 ニコニコしたり、おどけてみたり、それぞれの子どもたちが通知票をもらい、嬉しさを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式

 81日間の2学期が本日で終了です。
 終業式では校長先生からラウルス発表会やマラソン大会など行事を通して、たくましく成長した子どもたちの様子が伝えられました。
 また、代表児童の発表が行われ、2学期のがんばったことや冬休みの目標が伝えられました。
 子どもたち一人一人の顔からも2学期がとても充実したものになったことが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の鼓笛練習!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日から始まった2学期の鼓笛練習も今日で最終日となりました。
いつもはクラスごとに分かれて練習している4年生ですが、今日は一緒に広場で5・6年生のお兄さん・お姉さんから一生懸命優しく教えてもらったこと成果を出そうと一生懸命演奏しました!
冬休み中も練習をして、来年の鼓笛に向けてがんばっていきます!

2学期最後の給食

画像1 画像1
 今日は2学期の最後の給食です。
 冬至カボチャにセレクトケーキ(チョコレートかショートケーキ)と豪華なラインナップです。
 いつも、とっても美味しい給食に感謝です。

みんなでジャンプ!4年生

 長縄跳びをしていました。
 「ハイッ、ハイッ」と入るタイミングをみんなで声を出し、応援していました。
新記録が出た時にはみんなでガッツポーズ!
満面の笑顔で喜びを分かち合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校と交流授業をしました

画像1 画像1
 12/14(金)に中学校の音楽の先生と吹奏楽部のお兄さん・お姉さんに来ていただいて、音楽の学習をしました。
 金管楽器を持って来て下さって、楽器を見せて下さったり、音色を聞かせて下さったりすてきな時間を過ごしました。それだけでなく、いろいろな楽器を体験させていただきました。みんな大喜びで、様々な楽器に親しむことができました。
 

富久山町のことを教えていただきました

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に地域の方に先生をお願いして、富久山町のことを色々教えていただきました。
 松並木のこと、奥州街道のいちがかわったこと、火災があったことなど、さまざまなことを教えていただきました。図書室にある資料で調べても分からなかったことが分かった、新しいことを知った、と喜んでいました。
 教えて下さってありがとうございました。

見て!見て!

 休み時間は、子どもたちは縄跳び頑張っています。
 「僕は39回跳べるんだ!」「2重交差ができるよ!」
 自慢げに披露してくれます。
 この調子で冬休みも「こたつで丸く」ならず、続けて欲しいです。
画像1 画像1

2学期最後の委員会活動

 2学期のまとめの委員会活動を行いました。
2学期の反省をして、3学期へむけて新たに目標を立てていました。
長い2学期でしたが、6年生を中心に、学校が過ごしやすく、楽しいものになるようにと、尽力してくれました。
 3学期も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漫画イラストクラブ

画像1 画像1
 児童昇降口には、漫画イラストクラブの子どもたちが描いた絵が展示されていました。
キャラクターや4コマ漫画など力作ぞろいでした。
画像2 画像2

クリスマスプレゼントが届く

 宝沢ゴルフビレッジ様協力のもと、福島県ゴルフ連盟様より、スナッグゴルフセットが贈呈されました。
 スナッグゴルフのクラブもボールも本格的なもので、ゴルフを始めるスタートには最適だそうです。
 今後、このセットを使うことで子どもたちがゴルフに興味をもち、親しんでくれたら良いなと考えております。
  一足先に届いたクリスマスプレゼントを大切に活用していきたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

氷になれ!4年生

画像1 画像1
 理科の授業で「氷は何度でできるのか」を調べました。
実は前の時間では氷をつくることができず、どうしたら氷ができるのか実験方法を考えて再実験しました。
「お家でアイスつくった時に、塩を入れて冷やしたよ。塩がほしいな」「暖房で理科室の空気が暖かかったから、冷やしてやろう」など、自分たちで実験を改善しました。
 自分たちで考えた実験だからこそ、その眼差しは真剣です。
氷が生まれた瞬間は大興奮でした。
 大人にとっては冬の寒さは嫌なものではありますが、子どもたちにとっては、最高の実験の助っ人のようでした。
画像2 画像2

ちょっぴりお兄さん・お姉さん 2年生

 本日は2年2組さんが1年生を招待し、おもちゃの紹介をしました。
いつもは甘えん坊な2年生が、1年生に上手にルールの説明をしていました。
今日はちょっぴりお兄さん・お姉さん。
成長した姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(6年生)

 講師をお呼びして、租税教室を行いました。
 税金がどのようにかかっているのか、そして使われているかを学ぶことができました。
 持参して頂いた1億円のレプリカに、大喜びの6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリークリスマス

画像1 画像1
 一足先に、クリスマスプレゼントが届きました。
 松ぼっくりで出来た手作りのクリスマスツリーとともに、「メリークリスマス、幸せが届きますように」と温かなメッセージも添えられていました。
心が温かくなりますね。
画像2 画像2

鼓笛の練習

 4・5・6年生は鼓笛の練習をおこなっていました。
 自分たちの思いを伝えようとする6年生。それに応えようとする4・5年生。
 とても一生懸命でした。
 冬の朝に、心のこもった鼓笛の音がこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開成館見学

 安積開拓の学習のまとめとして、開成館見学に行ってきました。
入植者のすまいの質素さに驚き、安積疎水づくりの困難さや疎水の恩恵に改めて気づくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 身体測定(支援・1年・2年)
1/10 身体測定(3年・4年)
1/11 身体測定(5年・6年) お話会1年 業間
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734