最新更新日:2024/10/03
本日:count up8
昨日:92
総数:579082
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

5月31日(木)ストーリーテーリング【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間、6年生は全学級で、一宮ストーリーテーリングの会「おはなしぽけっと」さんのお話がありました。

長いお話を、見事な語り口でお話されました。子どもたちは真剣に聞いていました。
いつもと一味違った時間になりました。ありがとうございました!

5月30日(水)楽しい英語活動【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語活動の様子です。
ALT(英語指導助手)のレイ先生から、うさぎ、さる、頭、肩、ひざ、つま先、口、耳などの英単語を、発音、身ぶりや手ぶりで、楽しく教えてもらっていました!

5月30日(水)算数の授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業の様子です。
「かける数と積の大きさの関係について、調べよう!」というめあてで、授業が行われていました。
かける数が1より大きいとき、1のとき、1より小さいとき、積はかけられる数とどんな関係になるか、調べていました。
さすが、6年生、集中しています!

5月30日(水)集中しています【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。
cmやmmで表された長さの足し算の練習をしていました。
どんどん練習問題を解いていました。
集中して、取り組むことができていました。
成長を感じます!

5月30日(水)国語の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業の様子です。
「話し合い活動をしよう」という単元で、「体育の着替え」について、改善策について話し合いを行っていました。
自分の考えを持って、みんなの前で進んで発表できる子どもたちの姿がたくさん見られました。うれしく、そして頼もしく感じました!

5月30日(水) 算数 円と球  【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で「円と球」の学習をしています。コンパスでの作図や円の性質について学んできました。今日は、ボールのようなまるい形について調べました。子ども達の身近なボールを使って、切り口の形や直径の測り方について考えました。ボールの両端に辞書を置き、その間の長さを測ることで、直径の測定ができることに気付きました。また、「直径は、円に引いた直線の中で一番長い直線だから」と論理立てて説明することができました。

5月30日(水) 図書館でちょボラ 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も図書館は、大盛況です。中間放課、図書委員さんが委員会発表の練習で業務に当たれませんでした。こんな時こそ、「ちょボラ」 早速、いつもお世話になっている図書委員さんの代理になって、貸出業務に当たりました。真剣な表情で、手際よくバーコードを読み取り「貸出のお手伝い=ちょボラ」を実行しました。とてもすてきな光景でした。司書さんからも「お手伝いありがとう」と声を掛けられ、照れながらもとても嬉しそうにしていた姿が印象的でした。

5月30日(水)交通事故0(ゼロ)の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通事故0(ゼロ)の日です。あいにくの雨になりました。
PTAの方、交通立ち番の方、見守り隊の方々に見守られ、交通安全に気を付けて、子どもたちは登校しています。

みなさま、ありがとうございます!

5月29日(火)芸術鑑賞会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術鑑賞会では、和楽器のすてきな演奏をきかせていただきました。
和太鼓の体験や、実物をさわることもでき、みんなとても楽しんでいました。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「芸術鑑賞会」を行いました。
第1部1年生から3年生、第2部4年生から6年生が鑑賞しました。
保護者の希望者の方にも鑑賞していただきました。
和楽器芸術鑑賞ということで、和奏ユニット「蓮風 RENPU(れんぷう)」というグループの方々をお迎えし、和太鼓、三味線、尺八、篠笛などの演奏、歌、踊りを披露していただきました。

風や渦の自然などを、音とリズムで見事に表現し、子どもたちが見入るすばらしい演奏でした。また、和楽器について、楽しく教えていただきました。大きな木や動物の皮を使って、和楽器ができており、感謝しながら、演奏していることなども聞かせていただきました。
重さ約230kgの胴長太鼓の演奏もあり、迫力満点でした。最後は児童も一緒に演奏したり、楽器を触らせていただいたりしました。

体、心に響く生の演奏を、直接聴き、観て、そして体験する貴重な機会になりました。

代表児童のみなさんも立派にお礼を述べることができましたね。

末広小学校の皆様へということで、色紙もいただきました。

「蓮風RENPU(れんぷう)」のみなさん、豊かな時間をありがとうございました!

5月29日(火)芸術鑑賞会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。

5月29日(火)生活科の授業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業の様子です。
毎日、水やりをして、育てている「アサガオ」の観察が行われていました。
みんな一生懸命に観察していました!

5月29日(火) 芸術鑑賞会  【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術鑑賞会がありました。本年度は、「蓮風」という太鼓演奏を主とした演者が素敵な演奏を披露してくださいました。和太鼓、三味線、尺八、横笛の様々な音色に合わせ踊り手が踊ってくださったり、歌い手が歌ってくれたりもしました。子ども達は手拍子で応援しながら迫力のある演奏に引き込まれていました。また、実際に太鼓を叩く体験や楽器に触れるもさせていただきました。今年度の芸術鑑賞会も子ども達の心に残るすてきな会となりました。「蓮風のみなさん、ありがとうございました。」

5月29日(火)楽しく学ぶ英語活動【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の英語活動の様子です。
曜日の言い方について、学んでしました。
担任の先生も加わり、ゲームをしながら、みんなで楽しく学んでいました!

5月28日(月)図画工作の授業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図画工作の授業の様子です。
クレヨンを使って、一生懸命に描いていました。
お互いに見せ合ったり、先生から教えてもらったりして、取り組んでいました。
もうすぐ完成です。楽しみですね。

5月28日(月)保健委員会発表(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会で、保健委員会のみなさんが、クイズ形式で、熱中症予防、石けんの使い方、保健委員の仕事などについて、知らせていました。
子どもたちも楽しく参加していました。

保健委員会のみなさん、よくがんばりました!
ありがとうございました!

5月28日(月)保健委員会発表(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102