最新更新日:2024/11/22 | |
本日:76
昨日:281 総数:834626 |
12/7(金) 1年生 理科の授業
光の性質について学習しています。凸レンズを使って、光の焦点を合わせる実験を行いました。グループで協力して、課題追究ができました。
12/7(金) 2年生 英語の授業
2年生の英語の授業では、継続的にスモールトークやペア活動に取り組んでいます。自然と英語でのコミュニケーションを図れる姿勢が養われています。
12/7(金) 3年生 音楽の授業
ギター、琴、ハンドベルを選択して楽器演奏に挑戦しています。どんな曲に仕上がるか楽しみです。
12/6(木) 2年 命の授業
2年生では、助産師の方を講師に迎え、命の授業が行われました。生命誕生にかかわる話を聴き、命の大切さについて理解を深めました。育休中の教員も赤ちゃんを連れて来校し、お子さんの誕生や子育てにかかわる話をしていました。子どもたちは妊婦体験の装具をつけて妊婦の大変さを実感したり、妊娠中の赤ちゃんを守っている羊水の働きを知る実験をしたりしました。
12/6(木) 3年租税教室
3年では、税理士の方を講師に迎えて、租税教室が行われました。税金の使われ方や税金の必要性などについて分かりやすくお話しいただきました。
12/6(木) 3年英語 グループトーク
3年生の英語では、ALTとのグループトークが行われました。ALTに質問したり、ALTからの質問に答えたりしながら、英語の会話を展開していました。3年生らしい表現力が育っています。
12/5(水) 中庭の風景
12月に入り、紅葉の色づきも顕著です。期末テストも終わり、子どもたちは残り少ない2学期の授業に励んでおります。写真は中庭の風景です。
12/4(火) 1年生数学研究授業
1年生の数学で研究授業が行われました。「変化と対応」の単元で、比例の関係を利用して、身の回りの問題を解決することに取り組みました。タブレット端末も活用しながら、意欲的に学習に取り組んでいました。
12/4(火) 汗を流す生徒
南陵中生は、清掃に真剣に取り組んでいます。特に3年生がしっかり取り組めます。校訓にある「汗を流す」姿が現れています。
12/3(月) 朝会の様子
朝会では、明る社会づくり実践体験文で努力賞になった生徒とNext generation cupで準優勝となった女子バレー部の表彰がありました。女子バレー部からは2名の生徒が大会の優秀選手に選ばれました。
その後、校長から人権についての講話がありました。 11/30(金) 期末テスト2日目
期末テスト2日目(最終日)でした。南陵中生は集中してテストに取り組んでいました。明日からは12月です。2学期も残り少なくなりました。体調管理には気を付けて、がんばりましょう。
11/29(木) 図書館前の展示
図書館前には、季節に合わせた展示が工夫されています。いつも事務パートさんたちが、きれいに飾ってくださっています。今は、クリスマスバージョンになり、とても楽しそうな展示です。現在はまだ作成途中で、完成が楽しみです。
11/29(木) 期末テスト1日目
期末テスト1日目でした。子どもたちはテストで学習の成果を出せるように頑張っています。
中庭は紅葉も進み、秋の深まりを感じさせてくれます。玄関から校舎南側にかけて、パンジーの苗も鉢に植えられてすくすくと育っています。本日は、卒業式に飾れるように桜草の苗も鉢に植えました。花々が美しく咲く、南陵中になるのが楽しみです。 11/28(水) 定期テスト前日
2学期期末テスト前日でした。2018年最後の定期テストに向けて、授業に集中してがんばっていました。明日から二日間のテストがんばってください。気温差もあるので、風邪などひかないようにしましょう。
明日は、教職員も校医さんのご協力をいただき、希望者のみインフルエンザの予防接種を行います。費用は自己負担ですが、教員がインフルエンザにかかって子どもたちにうつしてしまったり、長期間登校できなくなったりしないように気を付けています。 11/27(火)「命」について考える星野富弘さんの生き方や言葉から「命」について考えました。 同じような意見でも自分なりに発言することで、考えが深まる様子が見られました。 手足を失って、初めて気が付くことがあったという星野さん。 いったいどんな思いだったのか? 一生懸命考えることができました。 11/26(月) 南陵中16回生の方々からのご寄付
先週、南陵中16回卒業生の方から、南陵中生のために使ってくださいと寄付をいただきました。代表の方は、「同窓会を開催し、お金が残ったので・・」と言ってみえました。南陵中の子どもたちのためになる備品等を購入させていただきます。市にもご寄付の届けをさせていただきます。
母校を大切にしてくださる皆様に感謝です。16回生の皆さん、ありがとうございました。 11/26(月) 朝会の様子11/22(木) 知P連指導者研修会
知多地方小中学校PTA連絡協議会の指導者研修会が、知多市文化会館で開催されました。東海市の横須賀小学校が素晴らしい実践発表会をされました。来年度は、常滑市が担当で、事務局を南陵中が担当するので、今から準備を進めています。
11/22(木) 給食
本日の給食(729㎈)
・愛知の大根葉ごはん ・肉じゃが ・大豆のアーモンドがらめ ・みかん ・牛乳 11/21(水) 3年生 命の授業
3年生では、常滑市保健センターの保健師さんを講師に招き、「命の授業」を行いました。妊娠・出産等にかかわる話や命の大切さ、性感染症の予防の話等をお聴きしました。タブーとなりやすい「性」についての話を具体的に分かりやすくお話しいただきました。これから誰もが知っておかないといけない「性」・「命」のことについて大変勉強になりました。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |