「毎日の日記」最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:44 総数:735827 |
歯みがきシュッシュ 1年生 11月26日
学校全体で、歯磨き週間に入りました。それに伴い、給食後に、手鏡を使って、さらに丁寧に磨くことを心掛けて取り組んでいます。
みんな、鏡を見ながら1本1本丁寧に磨いていました。 歯磨きが終わると、口の中がさっぱりとしました。 リズムなわとびに挑戦 2年生 11月26日
今日から、リズムなわとびが始まりました。中間放課、昼放課に放送に合わせて、いろいろな技に挑戦します。リズムに合わせて跳ぶことに、苦戦している子もいましたが、時間いっぱいがんばり、みんな満足気でした。寒さに負けない強い体つくりのためにも、これからもがんばって取り組んでいきたいです。
歯みがき集会 11月26日
児童集会で児童保健委員会による歯みがき集会を行いました。正しい歯のみがき方の画像を流しながら、児童保健委員が歯みがきの順番の歌を歌いました。
11月26日(月)〜12月7日(金)は歯みがき週間です。歯ブラシとコップと鏡を忘れないように学校に持って来て,給食後の歯みがきをしっかりしましょう。成績の良かった上位5クラスに保健委員会から賞状を渡します。 今日の給食 11月26日やさいふりかけとごはんの味がうまくマッチして、とてもおいしかったです。(5年 A.Aさん) さわらのてりやきのたれの味がしっかりしみこんでいておいしかったです。(6年 A.Kくん) 🍚今日の献立 ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじる・さわらのてりやき・やさいふりかけ 朝礼がありました 1年生 11月26日屋内スポーツクラブ 11月26日茶道クラブ 11月26日保健委員会の発表 11月26日代休明けの1週間 1年生 11月22日今週の子どもたちは、代休や勤労感謝の日があり3日間となりましたが、萩の月の方による読み聞かせがあったり、授業では新しい単元に入ったりと、楽しそうに過ごしていました。また、ふとしたときに、たぬきばやしの歌を口ずさんだり、一人がせりふを言い始めると、担当した子の口調をマネしながら群読が始まったりと、学習発表会の余韻に浸っているようでした。 フッ素イオン導入 1年生 11月22日交通安全パレード 11月23日虫眼鏡を使った実験 3年生 11月22日
理科の授業で、虫眼鏡を使って太陽の光を集める実験をしました。初めはなかなかうまくいかなかった3年生のみなさんも、実験が成功すると大喜びでした。
作戦を考えて 2年生 11月22日
五画形のコートで、ドッジボールのゲームをしました。「後ろを向いて、逃げないよ。」「ボールは足元をねらって投げると、よく当たるよ。」みんなで作戦を考えて、がんばっています。
今日の給食 11月22日小さいおかずのつくねがソースとあっていてとてもおいしかったです。(5年 I.Rくん) ちいさいおかずの野菜がたくさん入っていて、さっぱりしておいしかったです。(6年 M.Hさん) 🍚今日の献立 むぎごはん・ぎゅうにゅう・かんとうに・キャベツいりつくね・(おこのみソース) PTA環境美化委員会 11月22日花の苗植えと図書館バッグの製作を行いました。 新しい年に向けて、委員の方々の意欲的な取り組みに感謝です。 萩の月通信読み聞かせ版 vol.6 11月22日
萩の月通信読み聞かせ版 vol.6をUPしました。
HP内配付文書、「萩の月からのお知らせ」からご覧いただけます。 ぜひご覧ください 今日の給食 11月22日小さいおかずのさつまいもが、さくさくしていて、きなこと合っていました。(6年 N.Tさん) カレーうどんのうどんがカレーとよくあっておいしかったです。(6年 H.Mくん) 🍜今日の献立 しらたまうどん・ぎゅうにゅう・わふうカレーうどん・さつまいものこくとうきなごがらめ・きなこ 交流会練習図工 1年生 11月21日
「こんな、袋にプレゼントが入っていたら、うれしいね!」
これから『はこ かざるんるん』という単元に入り、袋に思い思いの飾りつけをしていきます。今日は、袋に持ち手のひもを付けたり、色画用紙で飾りを付けたりしました。 来週は、光る素材やボタン、ビーズなどでもっと華やかに飾り付けたいと思います。 みんな、楽しみだね! 学習発表会 5年生 11月17日 |
★新しいトップページはこちらから
|