最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:89
総数:771491
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【2年生】九九マスター 間違い探し?

 2年生は算数で九九の勉強をしています。九九マスターを目指して挑戦中。
 あれ、どこか間違っていませんか?
 子どもたちがしっかり教えてくれました。
画像1 画像1

【1年生】図画工作 〜 みてみて おはなし 〜

画像1 画像1
 いよいよ「泣いた赤鬼」の鬼の制作です。クーピーで描いたり、ちぎった紙で描いたり、それぞれ工夫して一生懸命取り組んでいました。

11月21日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「スライスパン」、主菜が「ししゃもフライ」、副菜が「海藻サラダ」、汁物が「野菜のスープ」、そして「チョコクリーム」と「牛乳」です。
 ししゃもフライは、頭から尻尾まで全て食べることができます。骨ごと食べることができるので、「カルシウム」がたくさんとれますね。カルシウムは、成長期に必要な栄養素の1つです。給食を残さずに食べると、1日に必要なカルシウムの半分をとることができますよ。

【2年生】なかよしフェスティバルに向けて

画像1 画像1
 明日のなかよしフェスティバルに向けて、学校農園で育てたサツマイモを使ったスティック大学芋をプレゼントします。朝早くから、井上先生、葉山先生、神野先生、長屋先生が下ごしらえをしてくれました。今日の授業で、みんなで準備をします。

四季桜

 豊田市小原(おばら)地区には「四季桜」と呼ばれる、春と秋の年に2度花を咲かせる桜があります。特に秋は桜の花が春よりも多く咲き、紅葉の見頃と重なるため、その絶景を一目見ようと観光客が大勢訪れるということです。
 羽黒小学校校庭の南隅にも、ささやかに「四季桜」が咲いています。紅葉とのコラボが見られるかもしれません。
 一日のスタートです。
画像1 画像1

【1年生】なかよしフェスティバルの招待状

 今週、木曜日に2年生が一生懸命作ったおもちゃで遊ばせてもらう「なかよしフェスティバル」があります。その招待状をペアのお友達からもらいました。
 はやく、木曜日になるといいなと、ワクワクしながら招待状を受け取りました。楽しみながら、しっかり勉強できたらいいと思います。
画像1 画像1

【4年生】理科 〜 ヒトツバダゴの観察 〜

画像1 画像1
理科の授業で、四季を通じて、ヒトツバダゴの木の観察をしています。
冬支度をしているヒトツバダゴの木の様子を観察しました。

【6年生】家庭科 〜 おかずを作ろう〜

画像1 画像1
 今日の授業は調理実習の計画を立てました。
 グループ毎に野菜のベーコン巻き、ジャーマンポテトのどちらかを選択し、調理の進め方、役割分担などについて確認しました。

11月20日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「酢豚」、汁物が「春雨スープ」、そして「牛乳」です。
 中華料理の酢豚をつくりました。6種類の食材が入っていますよ。今日の給食の時間の放送で、どんな食材が入っているのか話をしたので、ぜひお子さんに何が入っていたのか聞いてみてください。

【1年生】算数 〜 かたちづくり 〜

画像1 画像1
数え棒を並べて、いろいろなかたちづくりにチャレンジしました。
子どもたちは熱中して、教科書に示されている形を作っていました。

【3年生】そろばん教室

 犬山珠算振興会の方に来ていただき、「そろばん教室」を行いました。そろばんに初めて触れる子が多い中、真剣に話を聞いて、集中してそろばん学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空の下、スタートです

画像1 画像1
 雲一つない青空の下、子どもたちは元気に登校しています。
 運動場から元気な子どもたちの声が聞こえます。今週は3日間です。

【6年生】学習発表会を行いました

 4月から『ナイスで犬山』の方にご協力していただき、総合的な学習の時間や社会科の時間に日本の歴史や犬山、羽黒の歴史について学んできました。学んできたことや新たに調べたことを、いろいろな方法で表現して発表しました。各グループごとに発表形式から考え準備をしてきた成果を十分に発揮できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 学習発表会ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お忙しい中、たくさんの保護者の方に来ていただきありがとうございました。はじめて大勢の人の前での発表ということで、子どもたちも緊張しながら一生懸命頑張りました。
 各クラスごとに練習した「ごんぎつね」犬山市音楽会に向けて猛練習中の「だから好きさ」いかがだったでしょうか。
 頑張った子どもたちを、ご家庭でもたくさん褒めてあげてください。

11月17日(土)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ナン」、主菜が「キーマカレー」、副菜が「ポテトサラダ」、そして「牛乳」です。
 キーマカレーには、たくさんの「玉ねぎ」が使われています。玉ねぎを炒めると甘みが出るので、調理員さんは一生懸命時間をかけて、大量の玉ねぎを炒めてくれました。食べ物や、つくってくれる人に感謝して食べられるとよいですね。

【5年生】食について考えよう

 社会科や家庭科と関連付けながら、食について自分たちの身近な問題に目を向け、課題を追求してきました。その課題について調べたことを発表しました。
画像1 画像1

【3年生】福祉を学んで

 総合的な学習の時間で「福祉」について学習しました。体験したことを中心に発表し、手話を交えた歌にも挑戦しました。子どもたちの思いやりの心を観に来てくださった方の心に届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】ごんぎつね(国語)/だからすきさ(音楽)

 国語で学習した「ごんぎつね」を群読風にして発表しました。また、犬山市音楽会に向けて練習を重ねてきた合唱曲を精一杯歌いました。
画像1 画像1

【2年生】音読劇 アーノルド=ローベルの作品より

 国語の授業で取り組んだ「お手紙」の学習や日頃の音読練習を生かして、音読劇を発表します。生活班ごとにアーノルド=ローベルの作品を選び、協力して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】おはなしがいっぱい

 国語で学習した内容を、音読・劇・歌などの形で発表しました。初めての発表会でドキドキでしたが、みんな元気に大きな声で話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721