7月3日 楽しい授業 5年生

画像1 画像1
7月3日 楽しい授業 5年生
画像2 画像2

7月3日 楽しい授業  4年生

7月3日 楽しい授業  4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 楽しい授業 あすなろ

 7月3日 楽しい授業 あすなろ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日  浮野古戦場の学習 6年生

 浮野古戦場の学習として、地域のN先生にご来校いただきました。

 6年生は、戦国武将の話を興味深く話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 国際交流員訪問

 本日、国際交流員が来校しました。イタリア人の「アレッサンドラ先生」です。各学年に対して、イタリアの文化を紹介していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 一人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
 「一人一鉢運動」の活動で「マリーゴールド」の花を植木鉢に植えました。毎日水やりをして、きれいな花を咲かせてくださいね。

7月2日 読み聞かせ 1年生

読み聞かせの時間、
(あまん きみこ 作)「きつねのおきゃくさま」の読み聞かせをしました。

 本を読み終わった後で、

 T「きつねは、どうして、ひよこ・あひる・うさぎにごちそうをしたのでしょう。」

  と、聞くと
 
 C「太らせて おいしく 食べるため」と答えてくれました。

 次に、
 T「きつねは、どうしてオオカミと戦ったのでしょう」
  と、聞くと次のように意見が分かれました。
 
 C「ひよこ・あひる・うさぎを助けるため」
 
 C「ひよこ・あひる・うさぎをオオカミに横取りされないようにするため」
 
  子ども達は、2つの立場に分かれて自分がなぜそのような考えをもったのか仲間に一生懸命伝えていました。
 
 これからも、「主体的・対話的で深い学び」を教育活動のすべての場面で展開していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)作文の読み合い 2年生

町探検について書いた作文を、友達に読んでもらいました。よかったところを教え合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)ミニトマトの観察 みんなミニトマトができたよ!2年生

ミニトマトが真っ赤に色ずんできました。毎日収穫できる子も出てきました。来週から家庭に持ち帰るので、今日が最後の観察です。みんな草丈を測ったり、実の数を数えたりと楽しく観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 暑さなんか吹き飛ばせ

暑い教室のなかですが、宿題綴りを作ったり、7月のカレンダを作成したり、コマで遊んだり、スタンスの練習をしたりと、大忙しでした。4時間目はびっちり水泳でしたが、だれもばてていません。体力がついてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 防犯教室 1年生

 防犯教室がありました。「イカのおすし」のお約束の話を聞き、歌を歌って一緒に覚えたり、大きな声を出す練習をしました。また、留守番をするときの方法の劇を見たり、代表の子による実演を見ました。
 いろいろな大切なお話を聞きました。おうちの人と話をして、もう一度お約束の確認ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 みんな大好きな水泳の時間

今年も天候に恵まれてほぼ毎日プールに入っています。
その甲斐あって、4年生以上は全員「けのび」は合格。
1年生は先生に支えてもらってバタ足ができるようになってきました。
「スーパーマンだよ」と言ったら喜んで何度も「スーパーマンをやる」と言って、バタ足の練習が始まりました。
25メートルは7人中5人が泳げます。
中には200メートル泳ぐ強者も現れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、呉汁、とびうおフライレモンソース、ほうれん草のおひたし

≪献立一口メモ≫
 とびうおはなぜ飛ぶのでしょうか?それは海の中にいる敵から身を守るためです。とびうおは敵の目をくらますために「飛ぶ」という技を身に付けました。襲われそうになったとき海から姿を消して遠くに飛べば、敵はとびうおを見失って追いかけることができなくなります。弱者が生き残るための賢い知恵です。

7月2日 田んぼ通信 その3

 5年生が田植えをした田へ行ってみました。

 稲は、順調に育っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 たのしい授業 4年生

1組 算数 「平行四辺形」のかきかた

2組 音楽 「リコーダーの練習」
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 楽しい水泳 あすなろ

 あすなろ学級のみんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7月2日 夏季休業中の学校閉校日の実施について(ご案内)

 本日、保護者のみなさんに「学校閉校日について」の案内プリントを配付します。
 内容は、以下の通りです。

 一宮市では、一宮市立小中学校において夏季休業中に学校閉校日を実施することにしました。
 本校におきましても下記の期間を学校閉校日としますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

                記

1 閉校とする期間  8月10日(金)〜16日(木)

2 内 容  学校閉校日の期間中は、出校日や行事、部活動等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。

3  閉校期間中の対応
  学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。

 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課

  電話 0586 85 7073
    (平日:8時30分〜17時15分)へご連絡ください。

学校教育課から、該当学校関係者へ連絡します。


画像1 画像1

6月29日 ナス畑見学その2 3年生

ナスの苗と背比べをしたり、葉と自分の手の大きさを比べたりして、近くで観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ナス畑見学その1 3年生

 今日は、ナス畑の見学に行きました。最初に、ナス畑の説明を聞き、質問した後、ナスの様子を実際に観察させてもらいました。葉っぱの大きさにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 ポスターセッション2 6年生

ポスターセッションでは、準備して発表するだけでなく、友達の発表に対して、質問や感想などをやりとりするのが楽しみの一つです。
子どもたちは、しっかり友達の話を聞いて、いろいろな質問を投げかけ、発表を盛り上げていました。感想もしっかり話す子がたくさんいて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up1
昨日:110
総数:632247


★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA年間行事予定
1/1 元日

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266