最新更新日:2024/12/26 | |
本日:29
昨日:27 総数:506491 |
11月22日(木)PTA文化教室
PTA文化教室『アロマワックスサシェ』を開催しました。
アロマックスサシェとは、ろうそくの材料であるワックスからできた香りつきのサシェです。置いておくだけでよい香りがするので、引き出しやクローゼットに入れたり、ご自宅のインテリアにと、いろいろな使い方ができるものです。 良い香りのする中、それぞれオリジナルの作品を制作しました。 11月22日(木)おもちゃ遊び(1年)遊びのルールや約束も工夫することで、楽しんで遊ぶことができました。 11月22日(木) 3年 ふれあい給食
昨日はふれあい給食がありました。おばあさん、おじいさんと一緒においしく給食を食べました。うれしそうにしている子、少し照れくさそうに笑っている子。すてきな時間でした。お忙しい中、ありがとうございました。
11月22日(木) 3年 図工11月22日(木)今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、関東煮、キャベツ入りつくねです。
こんにゃくは、こんにゃくいもといういもの一種からできています。こんにゃくいもは、11月から1月に収穫されますが、こんにゃくの製造に適した大きさになるまで3年もかかります。また、3年間ただ植えておけばよいのではなく、毎年冬に掘り起こし、春に埋め戻しているのでとても手間がかかっています。 11月22日(木)人権集会にむけて
各クラスで、「いじめをなくすためのスローガン」作りを行っています。
11月30日の人権集会で、各クラスの代表の子どもが、スローガンを書いた短冊を使って発表する予定です。 11月22日(木)5年 歩幅を使って
算数では、平均の勉強をしています。
これまでの時間で、平均を使って自分の歩幅の長さを求めました。 今日は、その歩幅の長さを使って運動場の距離を出してみました。 一番近かった人は、実際の距離と2cmしか違いがありませんでした。 11月22日(木)元気走っています
あいにくの曇り空でしたが、子どもたちは元気に走っています。
11月21日(水)たんぽぽ 生活単元学習 その111月21日(水)たんぽぽ 生活単元 その211月21日(水)ふれあい給食低学年11月21日(水) 今日の給食とうもろこしは米や麦と同じイネ科の植物です。中米が原産地と考えられています。日本で一般的に食べられるようになったのは明治になってからのことです。今日はクリームコーンとホールコーンを使いました。食感の違いを味わってください。 11月21日(水)6年調理実習11月21日(水)朝練習
今日もさわやかな朝になりました。
子どもたちは、元気に走る練習をしました。 11月20日(火) 5年 ふれあい給食来校していただいたおじいちゃん・おばあちゃんといっしょに楽しく会食をしました。 給食の様子を優しく見守っていただいたり、話を聞いていただいたりしました。 温かい雰囲気の中で楽しく食べることができましたね。 短い時間でしたが、ありがとうございました。 11月20日(火)ふれあい給食
今日は高学年のふれあい給食の日です。4年生から6年生までの児童のおじいさん、おばあさんに来ていただき、一緒に給食を食べました。
一緒に楽しい時間を過ごしました。 11月20日(火)今日の給食
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、和風カレーうどん、さつまいもの黒とうきなこがらめ、型抜きレアチーズです。
「さつまいもの黒とうきなこがらめ」は、西成小学校の児童が考えた献立です。素揚げしたさつまいもに黒糖、砂糖、水を煮詰めて作ったタレときなこをからめて作ります。黒糖ときなこがさつまいもによく合います。今が旬のさつまいもの味を堪能してください。 11月20日(火)青空のもと
さわやかな朝になりました。
その青空のもと、ロードレース大会にむけ、練習を行いました。 音楽のもと自分のペースを考えながら走りました。 11月19日(月) 授業法研究会
4年生で研究授業がありました。その後、よりよい授業作りを目指して研究会を行いました。貴重な学びの場となりました。
11月19日(月)6年 音楽 |
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|