季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

12月6日 1年 キャリアティーチャーに学ぶ会 航空宇宙機器エンジニア

画像1 画像1 画像2 画像2
航空宇宙産業について講話していただきました。飛行機やISSについての話を聞き,航空宇宙産業の概要を学び,企業の求める人材についてもお話ししていただけました。
今日聴いた話を今後の進路学習に繋げていきたいです。

12月6日 1年 キャリアティーチャーに学ぶ会 美容師

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美容師の講座では,美容師のお仕事に関する専門的なことだけでなく,幸せになるための四つ葉のクローバー『笑顔』『あいさつ』『態度』『言葉』などを学びました。質問もさせていただいて,働くこと,人として大切なことをたくさん学ぶことができました。

12月6日 1年 キャリアティーチャーに学ぶ会 システム開発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
J&Tシステムズの清田常治様を講師に招いて、キャリアティーチャーに学ぶ会が行われました。学校で習うこともある程度大切だが、個々に応じた「自由研究」を大切にしてほしいと言われました。「自由研究」とは、自分の好きなことを一生懸命学ぶことを意味していて、音楽でも芸術でもスポーツでもなんでもいいので、自分の好きなことに磨きをかけることで、将来その好きなことが仕事になることがあるという話でした。また、生徒の「プログラマーになるために必要な教科は何ですか」と言う質問に対し、即答で「数学」と、さらに「プログラマー言語を使うには、英語ができた方がいい」ということでした。将来のために、中学生のうちにやっておいた方がいいというアドバイスを生かして生活できるといいです。

12月6日 10組 小中交流会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今伊勢小学校で行われた小中交流会に参加しました。小学生のみなさんが歌や合奏・楽器を披露して、中学生を迎えてくれました。一緒にクリスマスカードを作ったり、小学生のみなさんが作ったおやつを食べたりして、楽しい時間を過ごすことができました。小学校の児童もみなさん、先生方、保護者の皆様、たくさんのおもてなしをしていただき、本当にありがとうございました。

12月6日 10組 小中交流会 その2

10組の生徒は、今伊勢小学校のそよかぜ学級と小中交流会に校長先生と一緒に訪問してきました。それぞれの学期の演奏やクリスマスカード作り、手作りのお菓子までいただいて、楽しいひと時を過ごすことができました。来年度入級する予定の6年生が中心に会を進めてくれる様子がとても頼もしく感じられました。小学校の先生から「大きくなったね」と言われた1年生も去年を思い出して懐かしそうな表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 花いっぱい運動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、授業後に花いっぱい運動を行いました。
部活動や体育祭などで、お世話になった3年生の先輩方への感謝の気持ちをこめて、自分の群団色の花を、一人一鉢丁寧に植えました。
水やりなど、自分の仕事に責任をもって、卒業式当日までにきれいな花を咲かせましょう。

12月5日 校内花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に向けて、校内を花でいっぱいにしようと、1・2年生が一人一鉢ずつ花の植え替えを行いました。各群団で色を合わせて、6色のビオラの苗を植え替えました。今日は比較的暖かく、作業を順調に進めることができました。これから各クラスで水やりを忘れずに行い、春には立派な花が咲くようにしていってほしいと思います。

12月5日 3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語では論説文の展開に着目しながら、筆者の主張について考えました。誤解から生まれた物語が独り歩きして、いつの間にか常識になってしまうことがあることを読み解いていきました。ペアでの意見交換も活発にできました。

12月5日 2年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の家庭科では、ティッシュケースカバーを作成しています。今日は、縫い目がほころびた場合に備えて、ほころびが広がらないようにするため「まつり縫い」のやり方を学びました。

12月5日 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語は、文法について学んでいました。文の組立について、主語や述語、就職後などを文から読み取っていました。

12月4日 屋内運動場工事

屋運を明るくしてくれるライトとトイレの工事が進んでいます。特にトイレは完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日 素敵な相談の聴き方を身につけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、ピア・サポート活動の一つである聴き方について学びました。相手の気持ちが分かるためには、話を聴くときに大切なポイントがあります。良いモデルと悪いモデルを通して、「相手に体を向け」「うなずきながら」「最後まで」聴くことが大切であることを理解しました。その後は、友だちとペアになって、繰り返しや要約のスキルのロールプレイを行い、体験を通して身につけました。相手の表情を見て、感情や気持ちを考えた言葉がけが大切なことを学びました。

12月4日 いじめについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、「わたしのいもうと」を読んで、いじめについて考えました。「いじめられる人がいたら、自分が助けてあげたい」「相手の気持ちを考えて、思いやりのある心をもっていきたい」「いじめは絶対にしてはいけない」など、生徒はいじめについて深く考えることができました。

12月3日 2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健の授業で、ケガの発生要因と予防について学びました。これまで、自分がヒヤリとした経験を発表し、どうしたらそのケガを防ぐことができるかについて考えました。

12月3日 1年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科では、音の性質について学んでいます。今日は、音の伝わり方について糸電話を使って、実際に伝わるかどうかどうか、振動があるかどうかを調べていました。

12月3日 感染症予防

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より感染症予防として、給食前のアルコール消毒を実施しております。本校ではまだインフルエンザ流行の兆しはありませんが、ご家庭でも体調管理に気を付けて生活してほしいと思います。

12月3日 2年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の理科では、磁界について学んでいます。今日は、電流が流れているコイルの周りに鉄粉をまくと、どのような模様ができるかの実験を行いました。

12月3日 3年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の美術では平面構成の作品を仕上げていました。下書きをもとにして、清書しながら配色計画を立てていました。

12月3日 人権集会

画像1 画像1
 昭和23年(1948年)12月10日の国連総会で「世界人権宣言」が採択され、国連はこれを記念して12月10日を「人権デー」としています。国内では、12月4日から12月10日(人権デー)までの 1週間を「人権週間」として、全国的な啓発活動が行われます。
 本校では、本日1時間目に人権集会(屋内運動場が工事中のため、放送による集会)の時間を設定し、生徒会から人権週間についての説明や国を超えて人権を守るために活躍されている日本人の紹介がありました。
 その後、「ちっちゃなサリーはみていたよ 〜ひとりでもゆうきをだせたなら〜」の絵本の読み聞かせを通して、いじめについて考える時間がありました。
最後に、校長先生から「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心」の人権週間のテーマに合わせて、人権とは、人と人の間にある目には見えないけれど、大切にしたいものという話がありました。
「相手の気持ちを考える」とは、ほんの少しの気配りができるかどうかです。相手の気持ちを考えて、ちょっとした心遣い、気配りができる、するとされた人も気持ちよくなって自分も同じことをしようとすれば、次の人、次の人へと心遣い、気配りが広がっていくとだれもが安心して暮らせる学校になっていきます。相手の気持ちを考えて、小さな心遣いを大切にしていってほしいと思います。
「違いを認める」とは、どういうことでしょう?今伊勢中学校には600名を超える生徒がいますが、得意なことや苦手なことも一人一人違います。違いを認めるとは、それぞれのいいところを認め合ったり、ほめ合ったりすることだと思います。
  
 今伊勢中学校のみなさん一人一人が「相手の気持ちを考える」「違いを認め合う」ができれば、絶対にいじめがない学校になるはずです。ぜひ、この2つを心にとめて、互いに大切にしあう、学級・学校にしていってほしいと願います。


12月1日 サッカー部U-14サッカー選手権大会西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(土)に津島市立暁中学校にてU−14西尾張大会が行われました。1回戦は尾北地区を2位で勝ち上がってきた大口中学校と対戦しました。開始早々に今伊勢が1点決めることができ、1−0。何度もピンチになり厳しい戦いとなりましたが、なんとか相手を0点で抑え、勝利しました。
 2回戦の相手は、海部地区1位の蟹江中学校と対戦しました。今伊勢のクリアミスから相手チームに先制を許してしまい0−1。何とか点を取り返そうと攻め続け、今伊勢のペースで試合をすることができましたが結果は実らず、0−1で惜敗となりました。
 西尾張ベスト8という結果となりました。新チームになり、西尾張大会出場という目標を掲げて、達成できたのは1人1人がチームのためにと日頃から努力してきた結果だと思います。これから、新たな目標を立て、さらに上を目指し、日々の練習に力を入れていきたいと思います。
 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後も応援をよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199