最新更新日:2024/11/16 | |
本日:10
昨日:94 総数:978092 |
|
大会に向けて(ミニバスケットボール部、合唱部) (8/17)空調設備設置工事 (8/17)大きな工事は、夏休み中に完了の予定ですが、2学期に入っても作業は続きます。2学期に入ったら涼しい教室で勉強ができるとの期待もあると思いますが、残念ながら、教室で使用できるようになるのは、12月からの暖房になる予定です。 一宮市指定研究発表会・現職教育講演会(8/9)最初に研究発表が3件あり、その後「言葉の力は人間力」と題して、元京都女子大学教授の吉永幸司氏の講演を聴きました。 先生は、語彙獲得の重要性をさまざまな例からお話をしてくださいました。 大和西小学校でも語彙の獲得を大切にして、低学年向けのものでも教育漢字を極力使用し、ふりがなをつけるようにしています。 学んだことをそれぞれの先生方が今後の教育活動に生かしていってくれるよう、確認をしていきたいと思っています。 学習指導法研修会 (8/9)小学校だけでも10の部会が開かれ、先生方はあらかじめ申し込んだ部会に参加しています。 大和西小学校では、小学校算数部会の研修会を開いています。 会議室、図書館の2つの部屋を使い、低学年部会、高学年部会に分けて開催しています。 2学期の授業に生かせるよう、先生方も勉強を重ねています。 愛知県数学教育研究大会(8/8)愛知県内から集まったおよそ400名の先生方が、6つの部会に分かれて算数・数学の研究発表に対して、議論し合いました。 夏季休業中はこのような研究大会があちこちで開かれています。 先生方は研修会に参加するだけでなく、このような研究大会にも参加して、教材への理解を深め、2学期の授業に生かせるよう研究と修養を重ねています。 大会に向けて頑張っています(8/8)サッカー部 お盆休み前最後の練習 (8/7)キッズi (8/7)8月6日 (8/6)太平洋戦争中の昭和20年8月6日午前8時15分に、アメリカ軍が日本の広島市に対して世界で初めて原子爆弾を投下しました。 広島ではこの原子爆弾により35万人の人口のうち、およそ半分の方が、4カ月以内に亡くなり、およそ56万人もの人が被ばくしたといわれています。 (人口、被害者などの数字には諸説があります) 今日は、7月のお話朝礼でお話した夏休み中の忘れてはいけない3つの日のひとつです。 ※写真は、広島平和記念公園内の原爆死没者慰霊碑 食中毒警報の発令 (8/6)
8月6日(月)午前11時00分、愛知県健康福祉部より、県内に今年第3回目の食中毒警報が発令されました。
なお、この警報は発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます。 <<<<食中毒予防の3原則>>>> (1)菌をつけない (手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる など) (2)菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など) (3)菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など) ホームページ「食の安全・安心情報サービス」もご覧ください。 http://www.pref.aichi.jp/eisei/anzen.html ※参考 食中毒警報発令の基準(原則として、7月1日から9月30日までの期間) (1)気温30度以上が10時間以上継続したとき、又はそれが予想されるとき。 (2)湿度90%以上が24時間以上継続したとき、又はそれが予想されるとき。 (3)24時間以内に急激に気温が上昇して、その差が10度以上のとき、又はそれが予想されるとき。 (4)次に掲げる気象条件が同時に発生したとき、又はそれが予想されるとき。 ア 気温が28度以上となり、かつ、6時間以上継続するとき。 イ 湿度が80%以上となり、かつ、相当時間継続するとき。 ウ 48時間以内に気温が上昇して、最高と最低の気温の差が7度以上となり、かつ、相当時間継続するとき。 集中研修週間(8/6)一宮市教育委員会主催の研修だけで60ほどの講座が開かれ、先生方が研修に参加します。 これは校長研修の様子です。 危機管理について、岐阜聖徳学園大学玉置教授のお話を聞きました。 部活動、がんばっています。 (8/6)ミニバスケットボール部は、8月18日(土)、19日(日)に開催予定の、一宮バスケットボール協会の大会に参加するので、それに向けて、練習に励んでいます。 かしの木自治会 盆踊り大会(8/4)招待をいただいたので、少しお邪魔しました。 盆踊り会場周辺には自治会の方々の縁日屋台もだされ、子どもたちも楽しみながら参加しています。 日中は猛暑ですが、夜は風が吹いて過ごしやすくなっていました。 参加の皆さんは、何度も練習した踊りを揃って披露してくれました。 校外学習の下見 2年 (8/3)小学校合唱祭に向けて(8/3)久しぶりの再会 3年(8/2)今日は1時間半ほどの再会でしたが、お盆休みをはさみ、次回は20日(月)の出校日です。事故・けが・病気などには、引き続き気をつけ、また元気な顔に会えるのを楽しみにしています。 出校日 1年(8/2)情報モラル講座(8/2)全校出校日(8/2)1年生はコモンホール 2年生は1階の特別教室 3年生は2階の特別教室及びラウンジ 4年生は3階の特別教室及びラウンジ 5年生、6年生は屋内運動場 なかよし組はミーティングルームです。 久しぶりに会ったお友達となかなかおしゃべりが止まりません。 健康観察や提出物をだし、先生のお話を聞いて、今日は早めに下校します。 今日のひとこと(8/2)久しぶりに登校した児童は、既に汗びっしょりの元気な顔を見せてくれました。 今はエアコン工事で教室が使えないため、今日の出校日は全ての学級が校内の様々な場所で学級活動を行います。 9:40に学級活動を終えて、10:00に一斉下校を行います。 合唱部は、10:00〜10:50 活動をします。 午後は先生方の研修と街頭指導を行います。 |
■大和西小トップページへ■
|