【4年生】市音楽会に向けて
【第4学年】 2018-11-02 15:10 up!
【6年生】理科 〜 火山灰の観察 〜
6年生が理科室で顕微鏡を使って何かを見ています。
何やら黒い色をしたものです。聞いてみると「火山灰」だそうです。どんな特徴があったのでしょうか。何か不思議に思ったことがあったのでしょうか。
本物から学ぶ子どもたちです。
【第6学年】 2018-11-02 15:08 up!
11月2日(金)の給食
今日の給食は、主食が「麦ごはん」、主菜が「ビビンバ」、副菜が「もやしのナムル」、汁物が「わかめのスープ」、そして「りんごゼリー」と「牛乳」です。
大昔から日本人は、お米を中心に食事をしてきました。荒れ地を耕して田んぼをつくり、苦労を重ねてお米をつくってきました。農家の方は、一粒一粒、心を込めてつくっています。お茶碗にご飯を一粒も残さずに、きれいに食べれるとよいですね。
【給食室】 2018-11-02 15:00 up!
放課の風景から 〜 縄跳び遊び 〜
寒くなってきたからでしょうか。運動場で縄とびをがんばっている子どもが増えました。ジャンピングボードを使って猛練習。いろいろな技が出来るように頑張っています。
【学校生活】 2018-11-02 13:44 up!
感謝状
本校児童がお世話になっている、学校歯科医の石原朗先生が、「学校歯科医として20年以上学校保健に貢献された」ということで、愛知県教育委員会から感謝状を贈られました。これからも、児童の歯科保健について、力をお貸しください。
【保健室】 2018-11-02 10:48 up!
図書ボランティアさんによる図書イベント
図書ボランティアの方による図書イベントを行いました。芥川龍之介の作品「杜子春」を、ペープサートで読み聞かせをしていただきました。
「杜子春」は、誰しもが共感できるテーマで書かれており、「幸せって何なんだろう」と考えさせられる作品です。子どもたちはどんなことを感じ取ってくれたのでしょう。
今日のイベントを開催するにあたり、図書ボランティアの皆さんは夏休みから準備を進めていただきました。今日も10時から入念にリハーサルをして本番を迎えられています。羽黒小学校の教育活動は、多くの方々に支えられていることに感謝します。ありがとうございました。
【学校行事】 2018-11-01 14:52 up!
11月1日(木)の給食
今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「ホキのソース煮」、副菜が「小松菜のたくあん和え」、汁物が「豚汁」、そして「牛乳」です。
今月の給食の目標は、「感謝して食べよう」です。野菜を育てている人、魚をとってくれる人、食べ物を運んでくれる人、料理をつくってくれる人など、多くの人のおかげで、毎日食べることができています。感謝の気持ちをもって、残さずに食べられるとよいですね。
【給食室】 2018-11-01 14:23 up!
11月のスタート 秋の空
秋の空は青空が一番、しかも、晴れた日の雲は天高く、その奥深さが分かる。いろいろな形があり見ていてもあきない。雄大で、気持ちがいいです。
今朝は11月中旬の冷え込みだそうです。マスクをして登校する子どもが増えています。体調管理をしっかりして、元気に登校して下さいね。
【学校生活】 2018-11-01 08:09 up!
【1年生】楽しいペア給食&遊び
6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に給食を食べ、一緒に遊んでもらいました。魚釣りゲームや鬼ごっこ、みんなが楽しめるように工夫してくれました。全力で走り回り、甘え、楽しい時間を過ごしました。終わった後も、別れたくなくて、教室までついてきてもらいました。「ありがとう」とお礼を言い、ハイタッチまでしてもらいました。こうやって楽しく優しく遊んでもらった思い出が、自分たちが6年生になったときに、今度は一年生の子にしてあげたいっていう気持ちになるんだと思いました。
【第1学年】 2018-11-01 08:05 up!
【6年生】ペア会食・給食がありました
1年生との久しぶりのペア給食でしたが、楽しい時間を過ごせました。10月31日ということでハロウィンの名札を作成したところ、1年生は大変喜んでくれました。ペア遊びでは、『バナナ鬼』と『しっぽ取り』をしました。汗びっしょりになりながら楽しむことができました。
【第6学年】 2018-11-01 07:22 up!
【5年生】道徳 〜 命の授業 〜
寂光院山主の松平實胤様をお迎えし、道徳「命の授業」の講演をしていただきました。
「全ての命はつながってきたものであり、私たちの命は生かされている。その命を大切にしないといけない」という話がありました。子どもたちは真剣な表情で、しっかり話を聞くことができました。
【第5学年】 2018-10-31 16:52 up!
【4年生】犬山市音楽会に向けて
犬山市音楽会に向け、体育館のひな壇で初練習を行いました。学年全員の心を一つにして、これから合唱、演奏に磨きをかけていきます。
【第4学年】 2018-10-31 16:41 up!
【1年生】図工 〜ころころゆらりん 〜
紙皿と紙コップをつなげて,ころころ転がるおもちゃをつくります。転がった時の飾りの動きを想像しながら、楽しく飾り付けをしました。
【第1学年】 2018-10-31 16:39 up!
【2年生】なかよしフェスティバルに向けて
11月22日に予定されている「なかよしフェスティバル」に向けて、準備をしました。グループごとに、1年生と楽しく遊べるゲームを考え、楽しく準備を進めていました。
【第2学年】 2018-10-31 16:38 up!
10月31日(水)の給食
今日の給食は、主食が「黒ロールパン」、副菜が「ポテトサラダ」、汁物が「南瓜入りシチュー」、そして「キャンディチーズ」と「牛乳」です。
今月の給食の目標は「手をきれいに洗おう」でしたね。手洗いは、自分だけでなく、周りの人の体を守ることにも繋がります。これから、さらに寒くなってくるので、水が冷たくなりますが、しっかりと手を洗いましょう。
【給食室】 2018-10-31 16:36 up!
【5年生】図工 〜 うきうきパズルづくり 〜
木のパズルを制作します。
お気に入りのデザインに丁寧に色付けしていきます。そしていよいよ糸のこぎりで切っていきます。完成が楽しみです。
【第5学年】 2018-10-31 14:17 up!
花壇のベゴニア
6月中旬、羽黒コミュニティ婦人会の方が「はぐろんルーム」の花壇に植えていただいたベゴニア。今夏の連日の高温で枯れかけていましたが、なんと今、とてもきれいな花を咲かせています。自然の力のすばらしさを実感しました。
【学校生活】 2018-10-31 13:29 up!
【3年生】図工 〜 鑑賞 〜
友だちの書いた読書感想画を見て、感じたこと、工夫しているところなど、ワークシートに記入しました。
【第3学年】 2018-10-31 12:52 up!
【1年生】国語 〜 漢字の勉強 〜
新しい漢字の勉強。少しずつ難しい字が増えてきました。漢字を正しく覚えるには、反復練習がとても大切です。一生懸命練習した後、一人ずつ先生に確認してもらいます。
【第1学年】 2018-10-31 12:47 up!
犬山市民展のご案内
第64回犬山市民展が下記のとおり、開催されます。
本年度より、犬山市民展に一般の方の作品と共に、子どもたちの作品を展示することになりました。(児童生徒の部では、子どもたちが日頃の学習活動で学んだ表現力や想像力の成果を学校毎に展示しています。)
一般の方の素晴らしい作品とあわせて、子どもたちの生き生きとした楽しい作品をぜひご鑑賞ください。
○ 開催期間
平成30年10月30日(火)〜11月4日(日)
○ 展示時間
午前9時00分〜午後5時00分
(最終日は午後4時00分まで)
○ 会 場
犬山市南部公民館
○ その他
・入場は無料です。
・問い合わせ先 犬山市南部公民館(電話0568-68-0834)
・事務局 犬山市教育委員会 学校教育課(電話0568-44-0350)
【お知らせ】 2018-10-30 16:10 up!