空気でっぽうと水でっぽう なかよし組(9/11)
理科の時間に、「空気でっぽう」と「水でっぽう」を使って実験をしました。空気でっぽうでは、ペットボトルや的当てゲームをして空気の力を使って玉を飛ばしました。水でっぽうでは、ペットボトルに少し水を入れた的に向かって、水を飛ばせるかを実験しました。自分の力の入れ具合で、飛ぶ力も変わることを実感していました。
【なかよし組】 2018-09-11 20:26 up! *
赤組白組に分かれて応援練習 (9/11)
全校児童が、赤組白組に分かれて、運動会の応援練習を行いました。それぞれの応援団員が応援の仕方の手本を見せて、それに合わせて練習しました。
【今日のひとこま】 2018-09-11 17:55 up! *
今日の給食 9月11日
☆児童のコメント☆
八宝菜がとろりとしていました。中華風玉子焼きのチリソースはソースがちょっと辛くてびっくりしたけどおいしかったです。(6年:H.K)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、八宝菜、中華風玉子焼きのチリソース
☆学校給食献立あれこれ☆
八宝菜には、うずら卵が入っています。うずら卵には、殻の表面に黒ずんだ茶色のまだら模様があり、これには卵を敵から守るカモフラージュの効果があります。愛知県は全国1位のうずら卵の生産量・産出額を誇り、特に豊橋市が有名です。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2018-09-11 17:43 up!
運動会スローガンをいつも見えるところに (9/11)
運動会のスローガン「かがやけ! みんなが主役の 運動会」は、運動会の前日まで、コモンホールに掲げられ、運動会の練習に励む子どもたちの気持ちを高めていきます。運動会当日は、屋内運動場の南側のベランダに掲示し、全校の子どもたちがこのスローガンをめあてにがんばります。
【今日のひとこま】 2018-09-11 17:42 up! *
時刻と時間 3年 (9/10)
出発した時刻と到着した時刻から、その間のかかった時間の求め方を考えました。
【3年】 2018-09-11 15:41 up!
大和西っ子ストレッチ 1年(9/10)
運動会の練習を進めています。今日は開会式で行う大和西っ子ストレッチを練習しました。音楽に合わせてしっかり身体を伸ばします。
【1年】 2018-09-11 07:20 up! *
貝の名前を調べました なかよし組(9/10)
宿泊学習2日目の砂浜遊びで、きれいな貝や変わった貝を拾いました。子どもたちはツメのような貝の名前を知りたくて、海の生き物図鑑で調べました。するどいツメのあるカメの足に似ているので「カメの手」と言うことが分かりました。また、二枚貝と同じように食べれるということも分かり驚いていました。
【なかよし組】 2018-09-11 07:18 up!
今日の給食 9月10日
☆児童のコメント☆
豚汁は、ごぼうや豚肉、そのほかの野菜からのだしがよくでていて、いろいろな味を楽しめました。みそ味なので、ごはんもどんどん進みました。秋鮭のフライは、一口食べると鮭の香りが口いっぱいに広がりました。いんげんの胡麻和えは、クラスでも人気の付け合わせなので、たくさんおかわりできました。今日は旬の秋鮭を中心に、和を感じる給食でした。(6年:S.S)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、豚汁、秋鮭のフライ(ソース)、いんげんの胡麻和え
☆学校給食献立あれこれ☆
豚肉は、良質のたんぱく質がとても豊富で、血や肉など体を作るもとになります。また、炭水化物をエネルギーに変えるのに役立ち、疲労を回復させるビタミンB₁が牛肉のおよそ10倍も含まれています。栄養価が高く、値段も手頃なことから、家庭でもよく食べられています。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2018-09-11 07:17 up!
大和三校合同学校運営協議会(9/10)
大和三校合同学校運営協議会を本校の会議室で行いました。この会議は、大和西小、大和東小、大和中の三校で学期ごとに持ち回りで開催しています。各校の学校運営協議会の活動やPTA活動についての情報交換を主な目的としています。今回は、夏休みのプール開放や部活動の報告、運動会や体育祭に向けての熱中症対策について意見交換しました。
【コミュニティ・スクール】 2018-09-10 17:00 up!
運動会スローガンを発表しました(広報委員会)
今年の運動会スローガンは「かがやけ!みんなが主役の運動会」です。
広報委員会では、委員会活動で運動会のスローガンの看板を作り、今日は、全校の前で発表しました。
一人一人が、自分の力を存分に発揮できることを願っています。
【今日のひとこま】 2018-09-07 20:23 up!
3・2・1はっしゃ 1年(9/7)
夏休みの自由研究で作ったトイレットペーパーロケットをみんなで飛ばしました。頑張って作ったロケットを遠くまで飛ばすことができて、みんなとてもうれしそうでした。
【1年】 2018-09-07 20:22 up!
みんなの夏休みのがんばりを見て回りました 3年(9/7)
夏休み自由研究の作品鑑賞会を行いました。クラスごとに、各フロアで展示されている作品を鑑賞しました。3年生となかよし学級の展示室では、友達とお互いの作品を紹介し合ったり他のクラスの子の作品をみたりし、他学年の展示室では、通学班の友達やペア学級の子の作品などを中心に、いろいろな作品を鑑賞しました。また、多彩な作品の中から、「すごいな」「いいな」と思ったことを、鑑賞カードに書きました。来年や再来年を見越して上級生の作品を見る子も多く、これからの学習のいい刺激になったことと思います。
【3年】 2018-09-07 20:21 up!
応援の練習 (9/7)
中間放課の時間を使って、各学級の応援団員になった児童が、赤白に別れて集まり、運動会での場面を想定して、応援の仕方を話し合っています。
【今日のひとこま】 2018-09-07 20:19 up!
テープカッター作り 6年(9/7)
テープカッターの材料となる板を組み合わせて、テープカッターの形に組みました。テープの位置や高さを考えて、デザインを工夫しました。
【6年】 2018-09-07 20:15 up!
表現の練習、はじめました 4年 (9/7)
運動会に向けて、表現運動では「一歩前へ!」をテーマに、ダンスの練習を進めています。隊形の練習から始め、ダンスも少しずつ覚え始めています。家で歌を覚えたり、ダンスの練習をしたりしている子がたくさんいるようで、とてもうれしいです。放課も歌って盛り上がっています。
【4年】 2018-09-07 20:02 up!
自由研究作品展 2年 (9/7)
自由研究作品展の鑑賞を行いました。全学年の作品を見て、「来年は何にしようかな。」と考えている子もいました。
【2年】 2018-09-07 20:01 up!
今日の給食 9月7日
☆児童のコメント☆
牛丼は、しらたきやたまねぎに牛肉の旨みが絶妙に絡んでいて素材の旨みが生きていました。ごはんと一緒に食べやすいように、汁が多くて食べやすかったです。いかのかみかみフライは、いかの弾力が楽しさを生んでいて絶品でした。(6年:K.F)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、牛丼、いかのかみかみフライ(ソース)、ボイルキャベツ
☆学校給食献立あれこれ☆
しらたきは、こんにゃくいもから作られます。乾燥させて粉にしたこんにゃくいもに、水を入れて溶かし、凝固剤を加えて混ぜます。その後、固まっていない状態のまま細い穴に通して湯の中に出し、糸状に固めて作られます。今日の牛丼は、細いしらたきに甘辛い煮汁が染み込んで、ごはんが進むひと品になっています。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2018-09-07 20:00 up!
今日のひとこと(9/7)
台風明け、最初の雨です。
この雨は、秋雨前線の雨だそうで、激しく振ることはないようですが、来週まで続くそうです。
体調管理に気をつけたいものです。
今日は、自由研究作品展の2日目、今日が最終日です。
5年生野外教育活動のスナップ写真の展示もありますので、ぜひご来校ください。
来週は運動会の練習がいよいよ本格化してきます。
体操服や帽子など忘れ物のないよう、連絡帳をしっかり確認できるようお願いします。
【今日のひとこま】 2018-09-07 12:29 up!
最高の演技を目指して 6年 (9/6)
運動会の種目の組み立て体操の2回目の練習を行いました。今日は、昨日の一人技を確かめ、二人技を練習しました。初めてのことが多く難しさを感じている児童が多いように思われます。安全を最優先して練習を進め、動きの美しさや技の完成度を高めていってほしいと思います。
【6年】 2018-09-06 21:28 up!
自由研究鑑賞会 5年(9/6)
3時間目に自由研究作品展の鑑賞会を行いました。どの学年も、テーマに沿って夏休みに研究した内容が分かりやすくまとめてあったり、創意工夫を凝らした作品を作ったりしてあり、見ごたえがありました。特に、6年生の自由研究は、来年自分たちが取り組む参考にと、熱心に鑑賞していました。
【5年】 2018-09-06 21:24 up!