最新更新日:2024/11/15 | |
本日:30
昨日:107 総数:784723 |
平成30年度 運動会プログラム「胸をはれ!がんばる気持ちが 1等賞!」 9月19日(水) ダンス(2年生)
運動会に向けて、屋内運動場でダンスの振り付けの練習を行いました。互いに見合う中で、一つ一つの動きを確認することもできました。本番では、笑顔で楽しく踊りたいと思います。
9月19日(水) 一ぱん多色はん画(5年生)
図工の時間には、一ぱん多色はん画に取り組んでいます。今日は、板の上にカーボン紙をおいて、その上にお手本をのせて、版づくりをしました。3学期の学習発表会に作品を展示する予定です。一生懸命に取り組んでいきたいと思います。
9月19日(水) 式と計算の順序(4年生)
算数の授業では、式と計算の順序について勉強しています。これまでに勉強した計算の順序や計算のきまりを使って、今日は計算の工夫をして答えを求めました。いろいろな工夫ができることに気づくことができたかな。
9月19日(水) 水よう液の性質(6年生)
理科の授業では、水よう液の性質についての学習に入りました。今日は、いろいろな水よう液を、リトマス紙を使って酸性、中性、アルカリ性に分けました。薬品を使う時には、安全にも気をつけています。
9月19日(水) 整数(5年生)
算数の授業では、整数の性質について調べています。今日は、2でわり切れる数とわり切れない数・・・偶数と奇数について学びました。これから、整数についていろいろと調べていきます。
9月19日(水) 組立体操(6年生)
小学校生活最後の運動会、6年生の演じる組立体操は運動会を大いに盛り上げます。子どもたちも真剣な表情で練習に取り組んでいます。あと少し、全力でがんばります。
9月19日(水) 20までのかず(1年生)
算数の時間、20までのかずについて勉強しています。今日は、10といくつのひき算のしかたを勉強しました。練習問題を、正しくすらすらととくことができましたね。
9月18日(火) 花がさいたあと 理科(3年生)
理科の時間には、季節ごとに植物の観察をしてきました。今日は、花が咲いた後の植物はどのように育っているのか、ヒマワリやホウセンカを観察してまとめました。
9月18日(火) ソーランの法被づくり(4年生)
運動会まであとわずかとなりました。今日は、運動会で踊るソーランの法被づくりをしました。法被の背中に自分の手形で模様を描き・・・自分だけの法被の完成です。踊りの方も、がんばりましょうね。
9月18日(火) ひき算のひっ算(2年生)
算数の時間、十の位がひけないひき算のひっ算の計算の仕方を勉強しました。百の位からくり下げるやり方は、しっかりとできるようにしてくださいね。
9月18日(火) いきものさがし(1年生)
生活科の学習で、いきものさがしをしました。今日は、学年園の草むらであまり虫などを見つけることができなかったため、中庭に移動してさがしました。バッタを捕まえて虫かごに入れることができました。また、池の上をトンボが多く飛んでいましたね。みんな、夢中になっていきものをさがしました。
9月18日(火) 全校練習
今朝の全校練習の内容は、大玉送りと応援練習でした。大玉送りでは、本番同様に実際に紅白の大玉をみんなで協力して送りました。本番ではどちらが勝利するか・・・楽しみですね。一方、応援練習は全校で行うのは初めてでしたが、各クラスで練習してきたこともありまとまってできました。本番では、さらに気持ちを高められたらと思います。
9月18日(火) あいさつ運動
今朝は、学校運営競技会主催の今伊勢3校合同「あいさつ運動」を行いました。今年は、今伊勢地域づくり協議会のみなさんにも参加していただいています。小学校の校門には、学校運営協議会の委員のみなさんをはじめ、見守り隊のみなさんや中学生、今伊勢っ子も立って、元気にあいさつを呼びかけました。
今週末、土曜日には中学校で体育祭、日曜日には小学校で運動会を開催します。保護者並びに地域のみなさまには、ぜひご参観ください。 9月14日(金) 理科 (5年生)花が開く前と開いたあとの、おしべとめしべのようすを比べながら観察し、花粉を見つけました。 次回は、花粉の様子を詳しく観察していきましょう。 9月14日(金) 徒競走とダンスの練習をしました。5時間目には、体育館で初めてポンポンを持ち、ダンスを踊りました。クラスや学年で足並みをそろえて、きれいに動けるよう何度も練習しました。ポンポンによって、ダンスが一気に華やかになりました。天気が良ければ、太陽の光にポンポンが反射して、さらにダンスが輝くことを期待します。 9月14日(金) 部活動もがんばっています
早いもので運動会まであと1週間です。運動会の練習と並行して部活動の練習もがんばっています。器楽部は、16日の日曜日に開催される今伊勢連区の敬老会で、地域のおじいさんやおばあさんの前で演奏会をします。少しでも喜んでいただければと思います。
お時間がある方は、ぜひご参観ください。 9月14日(金) いきものさがし(1年生)
生活科の学習で、いきものさがしをしました。学年園の草むらには、バッタやコオロギ、トンボなどがたくさんいました。怖がらずに虫をさわれる子が多く、みんな喜んで活動しました。
9月14日(金) 騎馬戦の練習(5年生)
騎馬戦の練習です。今年は、総がかり戦の結果と、勝ち残った騎馬同士での勝ち抜き戦の結果で勝負です。大将の騎馬が登場すると、応援は一段と大きくなり盛り上がります。本番を楽しみにしていてください。
9月14日(金) 時間と長さ(3年生)
算数の授業では、時間と長さについて学習しています。今日は、1分より短い時間の単位である「秒」について調べました。時計で一番速く動く針=秒針が一回りすると1分で、長い針が1メモリ動くことなどを確認しました。
実際に1秒ごとに手をたたいたり、目をつぶって1分たったら手をあげたりしました。短い時間の感覚が少しはつかめたかな。 |
|