あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

11月6日 南っ子発表会の練習(6年生)5

劇団の方に、今日教えていただいたことを生かし、当日には最高の発表が披露できるように、残りの練習で仕上げていきたいと思います。朝から連続で全学年を指導していただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(6年生)4

劇団の方には、あるシーンを取り出して指導を受け、さらに最後のシーンはセリフをゆっくりと丁寧に言うように教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(6年生)3

6年生の劇では、最後のところでダンスシーンがあり、みんなが楽しそうに踊ってフィナーレを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(6年生)2

6年生の演目は、「ヨタと不思議な仲間たち」で、座敷童(ざしきわらし)が登場してくる不思議なお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(6年生)1

今日一日の最後、6限の屋運では、6年生が南っ子発表会の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 サクサク小刀名人(3年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工は、今日からサクサク小刀名人の授業です。小刀の使い方を実物投影機で学び、鉛筆で練習しました。安全に気をつけて、丁寧に鉛筆を削りました。鉛筆の芯まで細く削り出しました。

11月6日 南っ子発表会の練習(1年生)4

それでも、「今度の日曜日の本番に向けて、今以上の声を出して頑張りましょう」と言われて、今日の練習を締めくくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(1年生)3

劇団の方からも、「何も言うことないくらい完璧で、感動しました」と最高のお褒めの言葉が掛けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(1年生)2

1年生は、初めての南っ子発表会ですが、どの子も大きな声で堂々とセリフを言うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(1年生)1

5限の屋運では、1年生が南っ子発表会の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 花活けボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 花活けボランティアの方々と各教室やトイレに飾る花を活けました。
 教室の入り口にお花をちょこんとあしらい、それだけで教室の雰囲気が華やかな雰囲気に変わります。

11月6日 南っ子発表会の練習(5年生)4

5年生は、去年の「サウンド・オブ・ミュージック」に続いて、今年も感動的な歌声を聴かせてくれそうで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(5年生)3

劇団の方からは、たいへん上手にできているので、パワフルな歌声を響かせてほしいと声が掛けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(5年生)2

5年生の演目は、宮沢賢治の原作をモチーフにした音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(5年生)1

4限の屋運では、5年生が南っ子発表会の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(3年生)4

劇が終わってから、ある場面だけを取り出して、お手本を示しながら熱心に教えていただく様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(3年生)3

特に、「じゅげむ」という言葉が初めて出てくる場面では、もっと強調して言うようにするとよいと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(3年生)2

衣装を身に着けて、本番と同じように劇を進めて、劇団の方に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 南っ子発表会の練習(3年生)1

3限の屋運では、3年生が南っ子発表会「じゅげむ」の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 漢字を使って文を作ろう(1年生)

1年生の国語の授業では、いよいよ漢字の学習を進めています。今日は、今までに習った「山」「大」などの漢字を使って文を作っていました。絵を見ながら、習った漢字を入れて文を作り、手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
祝日
12/14 個人懇談会(北海道・氏永・於保・四之宮)
12/16 家庭の日
12/17 あいさつの日
12/19 食育の日 情報モラル集会
12/20 事故けがゼロの日