あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

12月10日 持久走大会に向けて(5年生)4

持久走大会は、いよいよ明後日に迫ってきました。天候も心配されますが、まずは体調管理に気を付けて、大会に全力で臨めるよう準備してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(5年生)3

5年生は、サッカー部やミニバスケットボール部、さらに今はロードレース部に参加している子も多く、走ることにかなり慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(5年生)2

5年生は、去年と同じ1,210メートルの距離で、去年のタイムを大幅に更新できることを目指して走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(5年生)1

5年生は、校外のコースの確認が終わってから、実際にトラックの周回コースを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(3年生)3

3年生は、実際に走るのでなく、先生が先頭になってジョギングをして、校内で持久走大会を行う場合のコース確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(3年生)2

3年生の距離は、1,2年生のときより240メートル長くなって940メートルで、校内だと5周半走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(3年生)1

4限の運動場では、3年生と5年生が持久走大会に向けての練習を行っていました。初めに、5年生は校外へコース確認に出かけ、3年生は校内のコース確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(2年生)4

2年生は、去年経験しているだけに、最後まで粘り強く走り切ろうとする様子が見られ、本番での好記録が期待できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(2年生)3

1年生のときと同じ距離だけに、まず去年のタイムを少しでも更新できるように、頑張って走ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(2年生)2

2年生は、去年と同じ700メートルの距離となります。トラックのコースだと4周走ることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(2年生)1

3限の運動場では、2年生が持久走大会に向けて、順延になった場合に備えての練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(4年生)4

天気予報によると、明日の午後から雨が降るとのことでした。大会当日は、雨天の時は順延となりますが、グランドコンディションが悪いと運動場からスタートができないので、同様に順延となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(4年生)3

4年生は、去年より約300メートル距離が長くなり、1.210メートルとなります。トラックでは7周走ることとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(4年生)2

コース確認をした後、1年生の練習が終わるのを待って、天候やグランドコンディション不良の際の順延に備えて、トラックでの周回走の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(4年生)1

2限は、4年生も持久走大会に向けての練習を行っていました。4年生は、初めにコース確認のために、校外に出て本番で走る道順の下見をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(1年生)4

ゴールインすると、先生からタイムを教えてもらうのと同時に着順の札をもらいます。1年生は初めての持久走大会ですが、まずは完走賞を目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(1年生)3

校内では、トラックを走るにつれて、内側のレーンに入っていく方法で走ります。初めに、先生がお手本として実際にコースを走るのを見て、子どもたちはどのように走るかをイメージできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(1年生)2

明日、明後日と天気予報が思わしくなく、14日(金)まで順延となると、校外で走れないため、トラックを校外と同じ距離で走ります。初めに女子からスタートで、ゴールはトラックの中央となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 持久走大会に向けて(1年生)1

2限の運動場では、1年生が持久走大会に向けての練習を行っていました。いよいよ本番が明後日に迫ってきましたが、今日は金曜日まで順延になった場合に備えて、トラックを周回する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 読み聞かせボランティア 4

たいへんお忙しい中、また寒い中、おはなしぽかぽかの皆さんには、読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。次回は、来年1月15日です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
祝日
12/12 子どもの安全を確認する日 一日見守り日 持久走大会 個人懇談会(戸塚・上次)
12/13 個人懇談会(北高井・豊島・南高井・大和団地)
12/14 個人懇談会(北海道・氏永・於保・四之宮)
12/16 家庭の日
12/17 あいさつの日