最新更新日:2024/11/15 | |
本日:4
昨日:107 総数:784697 |
11月16日(金)たまねぎ植え(そよかぜ)1本ずつ指で穴を掘って丁寧に土をかぶせることができました。 収穫が楽しみですね。 11月16日(金)秋みつけ 生活科(1年生)
気持ちのよい秋晴れの下、石刀神社に秋みつけに行ってきました。イチョウの葉はまだ色づいてはいませんでしたが、かわいいどんぐりがいっぱい落ちていました。石刀神社だけでなく、周りを見渡すと秋を感じるものがたくさんあります。探してみると楽しいですね。
11月16日(金)どんぐり発見!(そよかぜ)11月16日(金) 鑑賞会 図工(4年生)
図工の時間、学習発表会に向けて制作した版画の鑑賞会を行いました。表情豊かな力作が多く、みんな真剣に感想をまとめていました。
11月16日(金) とび箱運動 体育(4年生)
屋内運動場での体育の時間は、とび箱運動です。練習を重ねて、ずいぶんと上達してきました。着地もしっかり決められるようになってきましたね。
11月16日(金) たし算 算数(1年生)
算数の時間、くりあがりのあるたし算の計算について考えました。みんなの前で、はきはきと説明することができるようになってきました。分かりやすかったですよ。聞いている子も、しっかりと聞くことができました。
11月16日(金) 運命 音楽(6年生)
今日は、ベートーベンの交響曲第5番「運命」を鑑賞しました。また、実際に指揮棒をふって、自分の運命を表現してみました。のびのびと楽しそうな表情で、指揮棒をふる姿がみられました。
11月16日(金) かけ算の筆算 算数(3年生)
算数の時間、2けた×1けたのかけ算の筆算の計算の仕方を勉強しました。意欲的に取り組むことができましたね。
11月16日(金)そうじ11月15日(木) 第4回学校運営協議会開催
本日の午後、第4回学校運営協議会を開催しました。最初に、全学級の授業の様子を参観していただきました。その後の協議では、7月に開催した第3回学校運営協議会以降の学校での活動の報告するとともに、委員の皆様から子どもたちの様子や学校の活動について、ご意見をいただきました。
4月や前回の授業参観の時よりも、子どもたちが元気に、楽しそうに授業に臨んでいた。全体的に落ち着いていて、どの学年も意欲的に手をあげて授業に臨んでいたという感想をいただきました。今後も、子どもたちとともによりよい学校づくりに努めていきたいと思います。 11月15日(木) 気に入らなかった写真 道徳(6年生)
6年生は、道徳の教科書にある「気に入らなかった写真」という資料を見て、インターネットを利用する時には、どのような責任がともなうのか・・・考えました。だれにも関わる問題だけあって、真剣に考える機会になりました。トラブルにつながらないようにしていきたいですね。
本日は、多くの保護者の皆様に、授業をご参観いただくとともに、ごみゼロ運動にもご協力いただきました。ありがとうございました。 11月15日(木) 情報モラル(4年生)
4年生も、全クラスで情報モラルについての授業を行いました。わが家のルールを出し合ったり、インターネット上でのやり取りで、もめごとにつながらないようにするためにはどうしたらよいのか、みんなで考えました。だれもが辛い思いをしないようにしていきたいですね。
本日の学校公開には、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。 11月15日(木) 学校公開日(2年生)11月15日(木) 授業の様子(5年生)
今日の学校公開には、多くの保護者の方々にご参観いただきました。いつも以上に、子どもたちも集中して授業に取り組んでいたと思います。お忙しい中、本当にありがとうございました。
11月15日(木) 授業の様子(3年生)
今日は、学校公開でした。どの学級でも、情報モラルについて考える授業を実践しました。また、絶好の秋晴の下、運動場ではラインサッカーを楽しみました。多くの保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。
11月15日(木) 防犯教室(1年生)
今日は、屋内運動場で防犯について学習しました。不審者から身を守るにはどうしたらよいか、寸劇を交えてわ分かりやすく教えていただきました。合言葉の「いかのおすし」をしっかり守って、安全に生活しましょうね。
いか・・行かない の・・・乗らない お・・・大声をさけぶ す・・・すぐ逃げる し・・・知らせる 11月15日(木)お手紙 国語(2年生)11月14日(水) ケンタの役割 道徳(5年生)
道徳の授業で、ケンタの役割という話を読んで、今日中にポスターを書き上げる図書委員の役割を果たすべきか、明日の陸上大会のリレーの練習に顔を出すべきか・・・自分の行動を決断する時に、考えなければならないことを考えました。
学校・学級では、みんな自分の役割をもっています。学年目標「考学年」にふさわしい行動に心がけたいですね。 11月14日(水) 読書郵便をかきました(1年生)
どんぐり読書週間中、全員が1枚は校内で読書ゆうびんを出す取り組みをしています。今日は、低学年図書館に入って、はがきをかきました。自分が読んで感動した本を、上手く紹介できたかな。
すでに、何枚もかいている子もいました。読書週間もあと1週間、多くの本に親しんでください。 11月14日(水) 光りのすすみ方 理科(3年生)
今日は、気温は下がりましたが、秋晴れで太陽の日差しも十分にありました。そこで、以前に天気が悪く実験できなかったクラスでは、光のすすみ方や光を集めると明るさやあたたかさはどうなるのかを実験して、学習したことを再確認しました。
|
|