最新更新日:2024/11/20
本日:count up65
昨日:85
総数:584486
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

11月27日(火)元気に遊んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、風は少し冷たいですが、日差しは暖かい日になりました。
子どもたちは、元気に遊んでいます。
昨日の体育委員会の発表を受けて、「なわとび」で遊ぶ子どもたちも出てきました。

11月27日(火)今日の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数と社会の授業の様子です。
算数では、「単位量あたりを使って」という学習をしていました。
人口密度についても学んでいました。
社会では、日本に輸出の変化について、学んでいました。

1時間1時間の授業を大切にして、2学期のよいしめくくりをしていきましょう!

11月26日(月)放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
末広っ子たちの放課の様子です。
運動場で遊んだり、遊具で遊んだり、卒業式で飾る花鉢に水やりをしたり、それぞれの場所で思い思いに過ごしています。

11月26日(月)学校運営協議会 中部中学校区全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、学校運営協議会 中部中学校区全体会(連絡会)が、中部中学校で開催されました。
小中連携事業としての具体的な取り組みなどについて、話し合われました。
先日行われました「あいさつ運動」、1月実施予定の「あったか家族週間」、3月実施予定の「中学校職員による小学校6年生への出前授業」などについて、話し合われました。

今後も小中学校連携して、子どもたちを健やかに育てていきたいと考えています。
よろしくお願いします。

11月26日(月) 図工 「サクサク小刀名人」 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、小刀を使って鉛筆型の木の棒を切ったり、削ったりします。小刀を初めて使う子ども達に校内から、2年生の先生が小刀名人としてやってきてくれました。小刀を目の前にわくわくした様子の子ども達は、先生の話を一生懸命に聞いていました。見本に、トーテンポールをイメージした素敵な鉛筆を見せていただきました。さっそく下絵を書き、次時から切ったり、削ったりしていきます。安全に配慮しながら進めていきます。

11月26日(月)算数の授業 【あすなろ】

画像1 画像1 画像2 画像2
あすなろ2年生の算数の授業の様子です。
九九の学習をしていました。
教科書の問題をじっくり読んで、一つ一つ確認しながら、授業が進められていました。

11月26日(月)自分の意見を発表【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業の様子です。
担任の先生から、「間違って覚えることもあります。自分の考えたことを発表しよう。」と話がありました。それに応えて、子どもたちは自分の意見を発表していました。

11月26日(月)パソコンを使って、資料探し【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の授業の様子です。
「説得力のある文章を書こう」という学習をしていました。
そのため、パソコンを使って、自分の考えに合った資料を、試行錯誤しながら探していました。

11月26日(月)自分の思いを真剣に 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図画工作の授業の様子です。
他学年の先生も応援に来ていただき、授業が進められていました。
「トーテムポール」をイメージした鉛筆の作品づくりに、取り組み始めました。
手本の作品を参考に、作品の土台になる「木」に下絵を描き始めていました。
みんな自分の思いを表現するため、真剣に取り組んでいました。

11月26日(月)進んで挙手 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の授業の様子です。
漢字の学習をしていました。
進んで挙手し、発表していました。

11月26日(月)6の段の学習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。
問題を解きながら、九九の「6の段」の学習に一生懸命に取り組んでいました。


11月26日(月)テストもがんばっています【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のテストの様子です。
一生懸命に取り組んでいました。

がんばれ!1年生!

11月26日(月)体育委員会発表(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日全校集会で、体育委員会の子どもたちから全校児童に呼びかけがありました。
パワーアップタイムとして、中間放課に「リズムなわとび」に、全校で取り組もうという内容です。
期間は、12月3日(月)〜2月15日(金)までの隔週(月・水・金)の実施できる時です。

体育委員全員による紹介や寸劇があり、笑顔が広がっていました!

11月26日(月)体育委員会発表(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会の子どもたちも、ビデオに合わせて、なわとびの手本を披露しました。
低学年の子どもたちは、少し興奮気味に見ていました。

みんなでリズムなわとびに、挑戦していきましょう!

11月26日(月)表彰伝達がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日全校集会で、表彰伝達がありました。

「わが家の愛であ朝ごはんコンテテスト」「赤い羽根募金作品ポスターの部」で、入賞しました。

おめでとうございます!

11月26日(月)素敵なあいさつ <校長室より>

画像1 画像1
本日全校集会で、校長先生の話として、話した主な内容をお知らせします。

「素敵なあいさつ」について、「あいさつ」の頭文字をもとに紹介しました。
「あ」・・・あかるく
「い」・・・いつも
「さ」・・・(相手より)さきに
「つ」・・・(毎日)つづける

素敵なあいさつを心がけ、一日一日を大切に、よいしめくくりをしていきましょう!

11月22日(木)来週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
寒くなってきましたが、正門横の桜がきれいに咲いています。
秋冬にも咲く桜です。

来週の主な予定をお知らせします。

○11月26日(月)
・児童集会(体育委員会)
・通常日課
・事故・けが0の日

○11月27日(火)
・通常日課
・人権教室1・2・3年
・PTA文化教室

○11月28日(水)
・面談特別日課

○11月29日(木)
・面談特別日課

○11月30日(金)
・通常日課
・交通事故0の日

11月22日(木)国語の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業の様子です。
授業プリントを使って、授業が進められていました。
まじめに取り組むことができていました。

11月22日(木) 英語活動 「カード作り」 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語活動で、「What shapes do you like?」「I like 〜.」の会話文の学習をしました。○や△、□、☆、💛など様々な形の英語表現を学びました。そして、その形を使って、クリスマスカードやお誕生日カードを作りました。大切な人にプレゼントするという気持ちが全面にあふれ、心を込めてカード作りを行うことができました。次時の英語活動では、カードを渡す時の会話文を学習しながら友達とカード交換をします。

11月22日(木)生活科の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業の様子です。
どんぐりや松ぼっくり、紙コップや空箱などを使って、こま、けん玉、まとあて、さかなつりなどのおもちゃを作っていました。
思い思いのおもちゃが作られています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102