最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:9
総数:456400

12月4日(火)人権週間の取組

 本日からの人権週間に合わせ、本校では次の取組を行います。
 一つは、全クラスにおいて人権に関係する題材を使って道徳の授業を行います、
 もう一つは、毎朝10分の読書タイムに人権作文を読み、感想を書きます。昨年度行われた第37回全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集から上位優秀作文を4作文ピックアップし、火曜日から金曜日まで毎朝読むことにします。

12月3日(月)人権講話

画像1 画像1
 本日は朝礼を行いました。まず、税の作文・税の標語の表彰を行いました。
 また、明日12月4日から人権週間が始まります。それと関連させ、朝礼で人権についてお話をしました。以下が概要です。
 最近ESDに取り組んでいる学校が多く、その中で、小学校のESD研究発表会を見に行った。ESDとは、「持続可能な発展のための教育」の略語で、地球温暖化防止や環境教育を取り上げていることが多い。このESDの中で絶対に欠かせないものは「人権」である。「人権」とESDとはどんな関係があるのか。「人権」は生徒のみなさんにとっては生まれた時から「当たり前にある」存在であるが、人類が長い間かかって獲得し、広げて来たものである。また、この「人権」があるからこそ人類は安心して経済活動を行うことができた。つまり「人権」があるからこそ社会が急速に発展したのだと言える。今後も社会が発展するためには「人権」は欠かせないものである。
 中学生にぜひ知っておいてほしい人権が二つある。
一つは「幸福追求権」である。人は誰でも幸せになる権利がある。それは「頭の良さ」とか「お金」とか「性格」とかとは全く関係なく誰にでもある権利である。
もう一つは「大切にされる権利」である。これは憲法には明記さえていないが、中学生のみなさんには周りの人から愛される権利がある。もしそうでないと感じたら、ぜひ周りの人に相談してほしい。

わかさぎ (12/3)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ワカサギのあまずあん 肉じゃが 大根ともやしの和え物

 「わかさぎ」は、体長が10センチ以下の小さい魚です。食べると少し苦みがありますが、頭からしっぽまで食べられるので、カルシウムをしっかりとることができます。わかさぎは、漢字で「公」の「魚」と書きます。これは、江戸時代に常陸国の麻生藩が将軍へ霞ヶ浦のわかさぎを献上したことに由来しています。
 今日は、わかさぎを油で揚げて、甘酢あんをかけました。よくかんで食(た)べましょう。

ドライカレーとキーマカレー (11/30)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ドライカレー れんこんチップス いろどりサラダ

 ドライカレーとキーマカレーは見た目がそっくりで、何が違うの?と思ったことはありませんか?
 キーマカレーはひき肉を使ったインド料理で、汁気が多いカレーです。一方、ドライカレーはその名の通り、汁気が少ないカレーを指します。また、ドライカレーはインド料理ではなく、日本で生まれた家庭料理という違いもあります。

12月1日(土)愛知駅伝

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、モリコロパークで愛知万博メモリアル第13回愛知県市町村対抗駅伝競走大会が行われました。本校生徒も津島市代表として走りました。津島市としては昨年より順位を上げるなど健闘しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 PTA清掃・挨拶運動・常任委員会
(PTA技術講習会)
12/10 集金日
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917