最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:119
総数:1115022
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

2年 生活

画像1 画像1
 10月23日に1年生を招待して行う「おもちゃパーティー」の準備をしていました。
 グループで考えた手作りおもちゃやゲームの準備を、楽しそうにしていました。

6年 図工

画像1 画像1
 水墨画の練習をしていました。手本をよく見ながら、濃淡に気をつけて筆を運んでいました。
 できあがった作品には、日曜学級の篆刻で作ったオリジナル印を押す予定です。

4年 国語

画像1 画像1
 「ことばのひろば」の授業です。「友だちの発表をメモをとりながら感想交流しよう」の学習でした。
 どの子も自作のポスターを見せながら、調べたことをしっかりと発表していました。友だちの発表を聞いて、感想をノートにまとめていました。

1年 生活

画像1 画像1
 「いきものとなかよし 虫をさがそう」の学習です。今日は校内の草むらで、楽しそうに虫探しをしていました。たもや帽子を使って、必死に虫を捕まえようと走り回っている子がいました。おんぶバッタを捕まえて、喜んで見せてくれた子もいました。

5年 理科

画像1 画像1
 「人のたんじょう」の発展学習として、日本モンキーセンターよりキュレーターの赤見さんを招き、理科の出前授業を行いました。標本を観察したりワオキツネザルの出産映像を見たりして、人の誕生とサルの誕生の共通する点や相違点を考えました。
 理科の授業で習った胎児、子宮、胎盤、へその緒を、ニホンザルの実物標本で見ることができ、子どもたちはとても興味関心を高めていました。
 骨盤と胎児の頭蓋骨のレプリカ標本を、人とチンパンジーで比べることにより、サルに比べると人の出産がとても大変なことに気付くことができました。

2年 国語

画像1 画像1
 教育実習の先生が授業をしていました。「主語や述語に気をつけて文を読もう」の学習でした。
 主語や述語をしかり理解するために、ワークシートに取り組んでいました。主語の部分には赤の線を、述語の部分には青の線をつけていました。早くできた子が、うれしそうにワークシートを見せてくれました。

1年 生活

画像1 画像1
 「砂や土で遊ぼう」の授業です。砂場で楽しそうに活動していました。プラスチックの容器を使っていくつも型どったり、山を作って遊んだりしていました。落ちていた木の実を使って、砂の型どりを上手に飾る子もいました。

3年 理科

画像1 画像1
 「動物のすみかを調べよう」の授業です。外に出て、花壇などにいる生き物を見つけて観察していました。
 ダンゴムシの動きに歓声をあげたり、バッタを見つけて熱心に観察したりしていました。気がついたことを理科ノートにしっかり書いていました。

6年 家庭科

画像1 画像1
 手洗いで洗濯をする授業でした。洗剤の量に気をつけて、持参した洗濯物を手もみ洗いしました。すすぎもしっかりできました。干す前に洗濯物をしっかり広げることも忘れずに行いました。

5年 算数

画像1 画像1
 教育実習の先生が授業をしていました。約数の意味を理解して、約数を求めることができるようにする学習でした。
 いくつの花瓶なら8本の花を均等に分けることができるかを、みんな真剣に考えていました。

6年 道徳

画像1 画像1
 資料「マイルール」を読んで、気持ちの変化や自分の考えを発表し合いました。
 最後のまとめとして、中学校生活6年間の総まとめに入るこれからの時期に、大切にしていきたいと思うマイルールを決めました。自分の考えたマイルールをワークシートに書きました。有言実行のために、何人かの友だちにマイルールを伝えました。

仲よし 生活単元学習

画像1 画像1
 「写真を見て話そう」の学習です。運動会の写真を見て、頑張ったことや気をつけたこと、楽しかったこと、うれしかったことなどを伝え合いました。

重要 台風24号の接近に伴う給食中止のお知らせ

 現在の情報では、台風24号が9月30日(日)から10月1日(月)にかけて東海地方に接近することが分かってきました。つきましては、月曜日のお子さんの給食について、以下のように対応していただきますようお願いします。
 10月1日(月)は学校給食を中止し、弁当持参とします。
※ 給食中止は、犬山市教育委員会の判断で、市内各小中学校共通した対応です。
※ 日中の気温上昇が心配されますので、傷みやすい弁当は避けてください。

 詳しくは、本日お子さんに配付しました「台風24号の接近に伴う給食中止とお子さんの登下校について」をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

シバザクラ植栽

画像1 画像1
昨日できなかったシバザクラの植栽の続きです。今日は低学年の児童が植栽に挑戦です。

4年生 書写

画像1 画像1
書写の時間です。皆落ち着いて授業に向かいます。

2年生 算数

画像1 画像1
ふえた数やへった数をまとめて考えよう。

来週の主な予定

10月2日(火)
     委員会(6時間目)
     モンキーセンター出前授業(5年生)
     スクールカウンセラー相談日

   3日(水)
     就学時健診(13:10下校)

   5日(金)
     前期終業式(15:05一斉下校)

ご確認ください。

2年 国語

画像1 画像1
 「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。今日のめあては、「時間をあらわす言葉に気をつけて読み取ろう」でした。
 いつ、どんな動物、獣医さんがした仕事、訳に気をつけながら教科書を読んでいました。読み取ったことを、教科書に色線を引いたりプリントに書いたりして確認しました。

1年 国語

画像1 画像1
 「かたかなをみつけよう」の音読をしていました。先生に続いて、大きな声で教科書を読むことができていました。姿勢良く音読ができている子がたくさんいました。

仲よし 国語

画像1 画像1
 学習のめあては「スイミーのかわいい友だちをつくろう」でした。
 絵本「スイミー」に出てくる魚の友だちを、思い思いの色づけで作っていました。いろいろな模様が工夫されていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269