11月9日(金)おもちゃ祭りの練習をしたよ!その2

練習の様子です。楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(金)おもちゃ祭りの練習をしたよ!その1

4時間目におもちゃ祭りの練習をしました。お店屋さん、お客さんに半分ずつ分かれてやりました。みんな楽しそうに遊ぶことができました。本番では、今日学習したことを生かし、1年生の子に優しく親切に接してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 明日は学習発表会

いよいよ明日は学習発表会です。子どもたちが頑張っている姿を是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 リコーダーのテスト 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーのテストをしました。タンニングに気をつけて、良い姿勢で演奏することができました。待っている間も静かにプリントに取り組んでいました。

11月9日 学習発表会 見に来てください  3年生

いよいよ明日は学習発表会です。今年は、「自分たちで考えて動く学習発表会」を目指して、衣装や動きを自分たちで相談し、動きや台詞なども自分たちで確認し合って練習してきました。一生懸命頑張る3年生をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日  学習発表会 最終確認

11月9日 学習発表会 最終確認

 明日の学習発表会について確認をさせていただきます。

1 演技中、会場への出入りはご遠慮願います。

2 入退場は、一方通行とさせていただきます。

3 自転車の方は、北門から出入りをお願いします。

4 上履き(スリッパ)を、ご持参ください。
  また,下履きを入れる「袋」も各自ご持参ください。

5 開場時刻は、8時とさせていただきます。

11月9日  学習発表会 本年度の変更点について (お願い)

 学習発表会において、本年度変更した所をまとめたプリントを配付させていただきました。ご覧いただき、学習発表会「本年度の変更点について」のご理解とご協力をよろしくお願いします。

<会場(屋内運動場)への入退場について>

1 各学年の発表の前後に5分間の移動時間を設定します。会場への出入りは、その時間帯でお願いします。なお、入場については屋内運動場北側の「保護者入場口」から、退場については屋内運動場西側2か所の「保護者退場口」から、一方通行でお願いします。 

 発表は、多少前後することがあります。あらかじめ,ご承知おきください。

<自転車での来校について> 
2 会場に出入りする児童の安全確保のため、自転車の方は、北門から出入りをお願いします。駐輪については、係の案内にしたがい、「屋内運動場西側」「芝生マット北側」「南舎南側」に整頓しておいてください。なお、来賓の自動車も北門から出入りします。気をつけてお入りください。

<持ち物について>
3 会場は一方通行のため、入口と出口が異なります。上履き(スリッパ)は,各自ご持参ください。また,下履き(靴等)を持って入場していただきますので,下履きを入れる「袋」も各自ご持参ください。

4 雨天の場合、傘袋を用意させていただきます。傘は、傘袋に入れて入場してください。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 交通安全 旗当番 PTA

毎月、10日ごろと20日ごろ、PTAのみなさんに登校の見守りをお願いしています。
今日も、雨の中、交通安全を呼びかけていただきました。
活動していただいたPTAのみなさん、ありがとうこざいました。
画像1 画像1

11月8日 秋を感じて、今日も元気に頑張りました

学習発表会の練習。交流学級、学年のみんなと一緒に台詞の練習を頑張っています。
校庭で秋見つけ。黒い木の実をとるのが楽しい。どうやったら実を落とせるのかみんなで考えました。
手指の運動でブタのしっぽ。トランプひとつでいろいろな勉強ができます。

これ以外にもたくさん勉強しましたが、
みんな元気で、充実した一日を送ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 伝え合う 4年生

 算数の単元の最後には、学習の感想を伝え合います。友達の意見を聞くことで、気づくこともたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 児童鑑賞日を受けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の学習発表会児童鑑賞日では、千秋小の他学年のみなさんに5年生の演技を見てもらいました。
 いろいろな感想や助言をふまえ、本番に向けて、発表に磨きをかけていきたいと思います。
 今日は、音楽専科の先生に「ちいさい秋みつけた」の歌唱指導をたっぷりと行っていただきました。
 拍の取り方が複雑だったり、音程の上下が大きい部分があったりするなど、難しいところもありますが、しみじみとした日本の秋の様子を、聴く人の心に響かせることができるよう、歌唱もがんばっています。

11月8日(木)おもちゃ祭りに向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大体おもちゃが出来上がってきました。看板や遊び方など、最後の仕上げや、せっかく来てくれる1年生に景品をプレゼントしたい、とみんな折り紙の景品作りに大張り切り!早くおもちゃ祭りが来てほしいですね!

11月8日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、春雨スープ、チンジャオロース、ぶどうゼリー


≪献立一口メモ≫
 チンジャオロースは、中華料理の一つで、「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」は肉、「スー」は糸のようという意味です。その名の通り細く切ったピーマンや肉をいためて作ります。ピーマンの他にたけのこを入れることがよくありますが、今日の給食では、赤パプリカやにんじんなどを加え彩りが鮮やかになるように仕上げています。

11月7日 学習発表会鑑賞日2 6年生

今日の全力は出すことができました。
ただ、子どもたちの反省を聞いていると、まだまだできるそうです。

土曜日の本番が、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 学習発表会鑑賞日 6年生

今日は、鑑賞日がありました。
練習期間は短かったのですが、その中で、集中して練習に励んできた子どもたち。
今日は、「緊張してないよ」なんて言いながらも、いつもとは違う表情で本番を迎えていました。
迫力ある演技を披露することができた時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水) 児童鑑賞日 2年生

緊張していましたが、どの子も大きな声で話すことができました。いよいよ土曜日が学習発表会です。全員で心を一つにして、元気に発表してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 秋を感じて2

毎月プリント綴りを自分たちでデザインしています。
裏表紙には月カレンダーも描きます。
教室で育てているガーベラの根本が黄色くて、変だなあ、と思っていたら、キノコが生えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 秋を感じて

勉強がはかどる、食欲がある、たくさん遊べる。
秋っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 児童鑑賞は楽しかった

今日は学習発表会の児童鑑賞日でした。
あすなろの子どもたちはみな、十分に力を発揮することができました。
土曜日の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日  流れる水の働きを調べました!  5年

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場に坂をつくり、溝に水を流しました。速く流れるところ、曲がっているところの様子を観察し、ノートに記録しました。流れる水は、地面をけずったり、押し流したり、積もらせたりする働きがあることを学びました。

本日:count up44
昨日:86
総数:629777


★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA年間行事予定
12/4 人権集会
12/10 委員会9

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266