最新更新日:2024/11/15 | |
本日:25
昨日:107 総数:784718 |
10月16日(火) 工業生産 社会(5年生)
社会科の授業では、私たちの生活と工業生産について調べています。今日は、日本の工業生産の特色を、いろいろな資料から読み取ってまとめました。根拠を明確にして、特色を明らかにすることは、これからも意識していきたいですね。また、工業がさかんな地域についても、みんなで確認しました。
10月16日(火) 比例と反比例 算数(6年生)
算数の授業では、比例と反比例についての学習をしています。今日は、ともなって変わる2つの数量が比例しているかどうかを調べました。意欲的に取り組むことができました。
10月16日(火) 礼儀正しく 道徳(2年生)
あいさつ月間というお話を読んで、礼儀正しいあいさつとはどんなあいさつなのかを、教育実習生の先生といっしょに考えました。大きな声でのあいさつや笑顔でのあいさつ、背筋を伸ばしておじぎもするあいさつ、気持ちがよくなるあいさつ、気持ちが伝わるようなあいさつ・・・たくさんの意見を発表することができました。最後には、実際に礼儀正しいあいさつを、友だちとペアでしてみました。
10月16日(火) とび箱運動(3年生)
3年生の屋内運動場での体育は、とび箱運動です。自分のペースで7段までのとび箱に挑戦しています。7段を見事にクリアできる子もふえてきました。1段でも上の段を跳び越えられるようにがんばりましょう。
10月16日(火) 九九(2年生)
算数の授業では、かけ算の勉強をしています。今日から九九の勉強です。まずは、5の段について、ブロックなどを使いながらがんばりました。かけられる数とかける数の区別もしっかりとしておいてくださいね。
10月16日(火) マット運動(1年生)
屋内運動場での体育の時間は、マット運動に取り組んでいます。今日は、前回りや後ろ回りを練習しました。まだまだ、上手く回ることができない姿も見られました。けがに注意して練習していきましょう。
10月15日(月) 太陽のうごきと地面のようす(3年生)
理科の授業では、太陽の動きと地面の様子について調べています。今日は、太陽は1日の間でどのように動くのか、観察した結果をもとにまとめました。自分たちで作った日時計に記録した太陽のかげは、少しずれていましたが・・・次は、地面の様子について、調べていきます。
10月15日(月) 調理実習(5年生)
家庭科の時間に、調理実習をしました。メニューは、ご飯とみそ汁です。ご飯は、野外教育活動でも炊きましたが、みそ汁づくりは初めてです。煮干しで出汁をとり、できあがったみそ汁の味は・・・もちろん美味しかったですね。
家庭の方でも、お手伝いを兼ねて挑戦してみてくださいね。 10月15日(月) 中間放課
1年生は、生活科で昔の遊びを体験しています。中間放課には、廊下でこままわしを楽しむ子が多くいます。もう少ししたら、地域のおじいさんやおばあさんから、昔遊びを教わる会を行いますのでお楽しみに。
10月15日(月) だれもが関わり合えるように 国語(4年生)
国語の授業では、「だれもが関わり合えるように」というテーマで、自分が決めた課題について調べて、まとめてきました。今日は、みんなの前で発表しました。インターネットで調べた資料などを見せながら、堂々と発表をする子も多くいました。説得力のある発表でした。
10月15日(月) かけ算(2年生)
算数の授業では、かけ算の勉強に入っています。今日は、いくつ分は「なんばい」ということもあることを確認して、かけ算の式にかいて答えをもとめました。
次の時間からは、九九の勉強に入っていきます。がんばりましょう。 10月15日(月) リレー 体育(1年生)
体育の時間、運動場で4チームに分かれて、リレーをして競い合いました。友だちの大きな声での応援もあって、みんながんばりました。
10月15日(月) 今週もあいさつから
今週もボランティアの児童があいさつを呼びかけて、1週間のスタートです。昨日の町民運動会の疲れなのか、ちょっぴり元気のない様子の子も・・・体調管理をしっかりとして、今週末の校外学習や来週の修学旅行へ元気に参加できるようにしましょう。
10月13日(土) ミニバスケットボール選手権大会試合の中で、今までの練習の成果を出して、選手たちは精一杯に戦いました。多くの保護者の方に応援に駆けつけていただき、その声援を背中にいっぱい受け、最後まであきらめずに戦うことができました。ありがとうございました。 残念ながら試合には敗れましたが、ミニバスケットボール部で学んだことを、学校生活に繋げてほしいです。 10月13日(土) サッカー選手権大会
本日、一宮市小学校サッカー選手権大会が行われました。
選手たちはこれまでの練習で身に付けた力を精一杯振り絞り、最後まで戦いました。前後半では決着がつかずPK戦で残念ながら敗退しましたが、仲間と心を一つにして挑んだ経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。 たくさんのご声援、ありがとうございました。 10月12日(木) みんなが気持ちよく…(4年生)
トイレ掃除の児童から「みんなが気持ちよくトイレを使えるように、ポスターで呼びかけたいです。」と提案がありました。さっそく作ってもらうと、ステキなポスターができました。これでトイレの使い方がよくなるとうれしいね。
10月12日(金) 3つのかずのけいさん(1年生)
算数の時間、3つの数のたし算やひき算を勉強しました。順にたしたりひいたり・・・問題をたくさんといて、正しく計算できるようにしていきましょう。
10月12日(金) ハンドボール(5年生)
さわやかな風が吹く秋晴れの下で、ハンドボールのゲームを楽しみました。運動には絶好の季節ですね。みんな、元気に走り回っていました。
明日は、サッカーやミニバスケットの一宮市選手権大会もあります。選手のみなさんは、がんばってくださいね。 10月12日(金) あまりのあるわり算(3年生)
今日は、わる数とあまりの大きさについて考えました。わる数>あまりとなることを確かめてからは、練習問題をたくさん解きました。
10月12日(金) 未来がよりよくあるために 国語(6年生)
国語の授業では、「未来がよりよくあるために」自分の意見をまとめています。今日は、友だちと伝え合って、疑問に思ったことを質問したり、助言をしたりしました。よりよい意見文に仕上げて、発表できるようにしていきます。
|
|