最新更新日:2019/03/22
本日:count up7
昨日:6
総数:456040

職場体験学習3日目その1

いよいよ最終日、今日も天候にめぐまれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習2日目その7

明日は最終日、もうひとがんばりしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食育給食の日 (10/19)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 太刀魚フライ れんこんの香りマヨネーズ和え なすと里芋の味噌汁 一口蒲郡ミカンゼリー

 今日は旬の野菜のなすと里芋を紹介します。
 なすは奈良時代に熱帯地方のインドから日本に伝わりました。寒さに弱く、暖かいところを好むため、冷蔵庫に入れると傷んでしまいます。これを「なすが風邪をひく」といいます。
 里芋は縄文時代に中国から日本へ伝わりました。山で自然にできる山芋に対し、里で作られるので里芋と呼ばれるようになりました。里芋のヌルヌルとした成分は、胃を守り、腸の働きを助けてくれます。

職場体験学習2日目その6

生き生きと働く姿が素敵ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習2日目その5

さまになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習2日目その4

少しずつ慣れてきたころでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習2日目その3

今日もよくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食べ物クイズ〜私は誰でしょう〜 (10/18)

画像1 画像1
きしめん 牛乳 カレーきしめん 昆布キャベツ 栗とおからの豆乳ケーキ

今日は食べ物クイズをします。3つのヒントから何の食べ物か考えてみましょう。
1 秋が旬の食べ物で、今日の給食に入っています。
2 ビタミンやカリウムなどの栄養がたっぷり入っていて、くるみやアーモンドと同じナッツの仲間です。
3 とげに包まれた状態で木になっています。
 わかりましたか?正解は栗です。今日は「栗とおからの
豆乳ケーキ」の中に入っています。

職場体験学習2日目その2

今日もいい天気のなか出掛けて行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職場体験学習2日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験学習2日目の様子です。

職場体験学習1日目その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間、精一杯取り組んでください。

職場体験学習1日目その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆さん前向きな態度で取り組めて立派でした。

職場体験学習1日目その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さまざまな貴重な体験をさせていただいています。

職場体験学習1日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
54か所の事業所の皆さまにお世話になっています。

職場体験学習1日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆とてもいい表情で取り組んでいました。

職場体験学習1日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験1日目の写真を掲載します。
生徒の皆さんは皆よくがんばっていました。

職場体験学習1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の生徒の皆さんは、緊張した面持ちで職場体験学習に出掛けて行きました。
帰校時には「楽しかった」「疲れた」等、充実感のにじむいい表情で報告してくれました。
天候にもめぐまれ、本日2日目を迎えました。交通安全と体調に気を付け、3日間の日程をやり遂げてください。

10月17日(水)歯科検診・2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日1年生全員と3年生1・2組が歯科検診を行いました。(写真左)治療をすすめる紙が渡された人は早めにかかりつけの歯科医さんのところへ行って、治療を受けてください。
 本日、2年生は職場体験に出かけました。職場体験は17日(水)〜19日(金)の3日間行います。市内を中心とした54の事業所に出かけていきました。写真中は出発の様子です。写真右は津島市立図書館でカウンター受付をしているところです。

ほっけ (10/17)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ほっけうま塩焼き 肉じゃが 寒天サラダ

 ほっけは、主に北海道でとれる秋から冬にかけて旬をむかえる白身魚です。2cmくらいのほっけが30cmくらいの大きな魚になるまでに、「あおぼっけ」、「ろうそくぼっけ」、「はるぼっけ」、「ねぼっけ」と名前を変えながら成長していきます。
 ほっけは、脂肪が多いため味が悪くなりやすく、北海道以外では生の刺身はほとんど食べられていません。おいしさを保つために開いて干した干物が多く出回っています。

和楽器体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月16日(火)に1年生の和楽器体験教室がありました。
「大鼓」、「小鼓」、「笛」、「太鼓」、「謡い」、「舞」を6つのグループに分かれて体験しました。
「思っていたよりも難しかった」「実際に楽器を体験できてとても楽しかった」「講師の先生の演奏がとても力強かった」など、今回の体験学習を通じて子どもたちは和楽器や日本の伝統文化について興味や関心を高めることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 人権週間(〜9日)
朝礼 人権講話
12/7 PTA清掃・挨拶運動・常任委員会
(PTA技術講習会)
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917