最新更新日:2024/11/27
本日:count up3
昨日:194
総数:770921
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【現職教育】一人一人が輝く学級経営を目指して

 東小学校から杉本先生を講師にお招きし、学級経営について研修を行いました。子どもたちが豊かな人間関係を築き、生き生きとした学校生活を送れるようになるようになることを目指します。
画像1 画像1

【1年生】クリスマスリースづくり

画像1 画像1
 アサガオのつるで作ったリースに、クリスマスに向けて飾りづけ。家から持ってきた材料を使って、お気に入りのクリスマスリースを作りました。

12月3日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「りんごパン」、主菜が「かぼちゃのチーズ焼き」、汁物が「ミネストローネ」、そして「牛乳」です。
 今月の給食の目標は、「仲良く食べよう」です。仲良く食べるためには、みんなが嫌な思いをせずに、楽しく食べられるようにすることが大切ですね。また、今月は冬の食生活についても、給食の時間の放送を通してお伝えするので、放送をしっかり聞いて、冬の寒さに負けない体をつくれるとよいですね。

【4年生】体育 〜 ポートボール 〜

画像1 画像1
 チームで声を掛け合いながら、ボールを回したり、 シュートを決めたりして一生懸命取り組んでいました。

【2年生】算数 〜 目指せ!九九マスター 〜

画像1 画像1
 かけ算九九の覚え方の特効薬は……残念ながらありません。地道に反復練習をくり返すことがマスターへの最短ルートです。児童6人が「かけ算先生」となって、クラス全員で九九マスターを目指します。

朝会の風景から

画像1 画像1
 明日、4(火)から始まる人権週間を前に、校長先生からお話がありました。
「そのことば きずつけないか 考えて」「言わないよ 人に言われて いやなこと」「ぽかぽかな 言葉と行動 思いやり」「わらいごえ あふれる学校 うれしいな」
 いじめがなく、笑顔いっぱいの羽黒小学校にしようと、子どもたちに伝えました。
 表彰伝達では、6年生の野村さん、山瀬さん、3年生の戸松くん、バレーボールスポ少の「こくまろKid‘s」のみなさんが表彰を受けました。
 また、保健委員会が中心となって、羽黒小お茶うがい応援キャラクターのカテキンマンに扮した児童から、かぜ予防の呼びかけがありました。

雨の日のスタート

画像1 画像1
 12月、師走です
 雨の中、傘をさして子どもたちが登校しています。
 欠席連絡の電話が少し多くなりました。風邪に負けないよう、早寝早起き、手洗いうがいをしっかりしましょう。

【4年生】第65回犬山市小学校音楽会

 犬山市小学校音楽会に参加しました。
 演目は合奏曲「風になりたい」と、合唱曲「だからすきさ」です。これまで学年で取り組んできた成果を、市民文化会館の舞台でしっかりと発揮することができました。子どもたちの表情からも、達成感が感じられました。
 心を合わせることや、練習を大切にすることなど、歌を通して学んだことをこれからも生かしていくことができると思います。
 たくさんの保護者の方に、会場まで来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】犬山市音楽会のご案内

 明日12月1日(土)は、犬山市文化会館で犬山市音楽会が開催されます。
 4年生児童は、明日の発表に向けて、これまで一生懸命練習してきました。
 羽黒小学校の発表は13:30からの予定です。ぜひ、たくさんの保護者の方に見ていただき、子ども達の頑張りを褒めていただきたいと思います。
画像1 画像1

【1年生】学年体育

画像1 画像1
 学年体育でラダーを使ってトレーニングをしました。両足でとんだり、左右に動いたり、細かく早く動いたりしました。思ったように動けず、何度も挑戦しました。来週は基本編をやった後に、応用編にチャレンジしようと思います。あきらめず、挑戦して欲しいです。

【1年生】音楽 〜 もりあがりをかんじてうたおう 〜

画像1 画像1
 「ひのまる」の歌の旋律をドレミで歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏しました。旋律のまとまりや盛り上がるところを見つけながら学習を進めました。

【2年生】算数 〜 かけ算(2) 〜

 これまで、九九マスターを目指して、九九の学習をしました。今日は、かけ算を使って、●の数を求める方法を、グループで考えました。いろいろな求め方を考え、発表しました。
画像1 画像1

【3年生】外国語活動 〜 What’s this?

画像1 画像1
 英語の研究授業です。校内の先生が授業を参観しました。
 ゲーム活動をたくさん取り入れた授業を進めました。友だちと一緒に答えを言うことで、どの子どもたちも自信を持って、楽しそうに授業に取り組んでいました。

11月30日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ラーメン」、主菜が「肉団子の甘酢あん」、副菜が「きゅうりの中華和え」、汁物が「塩ラーメンのスープ」、そして「牛乳」です。
 今月の給食の目標は「感謝して食べよう」でしたね。食事の前の「いただきます」、食事の後にする「ごちそうさま」は、食べ物や関わってくれた人に感謝を表す言葉です。日頃から、しっかり心を込めて言えていますか?これからも、感謝の心をもって、気持ちよく食事ができるとよいですね。

11月29日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食が「ごはん」、主菜が「厚焼き玉子」、副菜が「関東煮」と「ゆかり和え」、そして「牛乳」です。
 関東煮には、たくさんの「大根」が入っていますね。実は、この「大根」、羽黒小学校でとれたものなんです。あじさい・なのはな・ひまわり学級のみんながつくってくれました。とても新鮮で、美味しかったですよ。みんなよく味わって食べていました。

【2年生】お話の会

画像1 画像1
 昼の休み時間に、図書ボランティアの皆さんによるお話の会がありました。何回も出てくる「Big hungy bear」という言葉を皆で言って、楽しくお話を聞くことができました。これからも多くの本に出会って欲しいと思います。

【1年生】めざせ おはし名人

画像1 画像1
 栄養教諭の長屋先生から、正しい箸の使い方について学習しました。実際に箸を使って、スポンジ、大豆、小豆の順ででつかむ練習をしました。今日の給食に出たウズラ卵も、上手につかめました。

【3年生】理科〜 太陽の光を調べよう 〜

画像1 画像1
 鏡で光を集めると、明るさとあたたかさはどうなるのか調べました。鏡で太陽の光を壁に反射させ、あたたかさを一人一人壁にふれて確認しました。
 鏡を増やすと明るさやあたたかさも増す新しい気付きに、「全然違う!」子どもたちの驚きの声がたくさん聞こえてきました。

【2年生】図工 〜 鑑賞「くしゃくしゃ ぎゅっ」 〜

画像1 画像1
「くしゃくしゃぎゅっ」できあがった作品の鑑賞の授業です。友達の作品を見て、よかったところ、おもしろかったところを見つけてワークシートに記入しました。おしろい作品がたくさんありました。

【あじなのひま】だいこんや 大盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい・なのはな・ひまわり学級で準備してきただいこんや。本日開店です。
 多くのお客さんに来ていただきました。「ホームページを見てきたよ!」という地域の方もみえました。だいこんやは、児童とお客さんの笑顔でいっぱいでした。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 個別懇談
12/5 個別懇談
12/6 個別懇談
12/7 個別懇談
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721