最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:90 総数:951996 |
2年生 新しい漢字国語の時間に新出漢字の書き取り練習をしました。 担任の言う画数の声に合わせて、大きく伸ばした腕を動かし、筆順を学んでいました。 5年生 学芸会練習学芸会練習が始まっています。今日は、実際に場面ごとに分かれステージ上で練習しました。みんながんばっています。 3年生 後期学級委員認証式&学級委員会
10月22日(月)
今朝、後期学級委員の認証式がありました。名前を呼ばれると、とても大きな声でさわやかに返事をしていました。その後、学級委員に対して、「がんばってね」のエールを込めて、大きな握手が送られました。 昼休みには早速、学級委員が集まり、学級委員会を開いて、学芸会の学年スローガンを考えました。各クラスの代表として中心となり、クラスや学年を引っ張っていけるよう期待しています。 2年生 指先に力を込めるこれぞ、「お手本」です。 この手の挙げ方を見たとき、写真を撮らずにはおれませんでした。 何も言うことはありません。一言、「美しい!」 2年生 発表会に向けて…町探検発表会に向けて、班での話し合いが各学級で進められています。 「だれに」「どんなことを」「どうやって」伝えるのか、どうやったら分かりやすく伝わるのか、試行錯誤しながら計画していきます。 ほかのグループの発表が早くも気になる…!! 2年生 1日の生活を紹介しよう!2組の国語の時間の様子です。 「どうぶつ園のじゅうい」で学習した、ときを表す言葉や理由の言い方を生かして、自分の一日を紹介する文章を書きました。 運動の秋週初めの月曜日、素晴らしい秋晴れに恵まれました。 運動場では、たくさんのクラスが体育の授業で汗を流していました。 まさに、運動の秋!ですね! 1年生 花壇の観察1年生が、学年花壇を観察していました。 夏には色とりどりの花を咲かせてくれていた花壇ですが、秋が進むにつれて色が薄れています。そんな草花の変化を記録していました。 隣の子と発見を共有しているのでしょうか。笑顔で話す様子も見られました。 後期 代表委員・委員長・学級委員認証式 朝会
10月22日(月)
雲一つない秋晴れの下、運動場での朝会です。 先週の通学班長に続いて、今日は5、6年の代表委員・委員会の委員長・2年生以上の学級委員を認証しました。認証状をもらった代表は、これからの抱負を語ってくれました。 続いて、校長先生から、先週募集した「あいさつのスローガン」についてのお話と優秀作品の表彰がありました。優秀作品については、今週末発行の「柏森小だより」でも紹介されます。 1年生 最近の出来事今週の1年生の出来事です。 11日(水)給食試食会がありました。お母さん方に見守られながら、嬉しそうに給食を食べました。 17日(水)はペア読書。6年生に自分が借りた本を読んでもらったり、6年生が選んだ本を紹介してもらったりしました。6年生とも仲良しです。 18日(木)はコロボックルさんによる読み聞かせがありました。どのクラスでも楽しいお話を読んでいただき、楽しい気持ちで1日を始めることができました。 後期に入り、新しい係活動も始まります。気持ちを新たに、楽しく学校生活を送ります。 給食 揚げパンみんな大好き揚げパン。揚げパン!! 今日の給食は、 主食…揚げパン 主菜…ハムの和え物 汁物…白菜のクリーム煮 飲物…牛乳 デザート…蒲郡みかんゼリー でした。 揚げパンは1年に1回しか出ない、プレミアムメニューです。きな粉と砂糖の甘みに子どもたちは舌鼓を打っていました。(もちろん、先生も、です) 2年生 ありがとうの手紙道徳の時間に「ありがとうの手紙」の学習をしました。 どうして「ありがとう」を言わねばならないのか考えて、「ありがとう」を伝え合うことで、自分も相手も、みんなよい気分になることに気づきました。 最後に、手紙を書きたい人を決めて、ありがとうの手紙を書きました。 2年生 どうぶつ園のじゅうい 感想文「どうぶつ園のじゅうい」を読んだ感想を、文章にまとめました。 じゅういさんの仕事の中で、すごいと思った部分を決め、感情を表す言葉を用いてまとめていました。 5年生 ペア読書5年生と3年生でペア読書を行いました。高学年として、低学年の子にやさしく読み聞かせをしてあげることができました。一部の学級では19日に実施しました。 4年生 消防署見学〜かっこいい姿がいっぱい!〜丹羽消防署へ見学に行きました。まずは救急訓練。実際に4年生の児童が事故にあったことを想定した訓練で、ストレッチャーへ乗せて救急車で運ぶところまでを見せていただきました。次に消火訓練。通報を受けてから防火服を着て出発するまでの素早さに驚きました。ホースから水が出ると、歓声がわきました。 その後は各クラスごとに施設内や消防車・救急車を見ました。薬剤救命士を目指す方の訓練の様子や、現場以外の仕事の様子を知ることができました。消防車や救急車には、秘密がたくさんあり、熱心に見学しました。 途中たくさん質問をする4年生に対し、一つ一つ丁寧にやさしく教えてくださりました。人々を助けるために、ひたむきに仕事に向かう姿が本当にかっこよかったです!お忙しい中、たくさんのことを教えていただいた丹羽消防署のみなさん。ありがとうございました。 2年生 舞台練習!学芸会の「スイミー」の練習をしました。 セリフや動きを少しずつですが付けながら練習していきます。 3年生 心を合わせて
10月18日(木)
今週の音楽の授業では、音楽を担当されている丹羽先生から授業へ招待いただき、素敵な「聖者の行進」の合奏を聞きました。各クラス一つにまとまり、とても美しい音を奏でていました。聞いていて、とても感動しました。子どもたちは生き生きと、楽しそうに取り組んでいました。 この経験を活かし、次は学芸会に向けて、学年で一つにまとまり、ぐんぐん練習に取り組んでいきたいと思います。 3年生 スーパー見学(3・4組)
10月17日(水)
3組と4組が「スーパー三心」に見学に行きました。お店の中では、商品の並べ方や産地を調べたり、買い物に来ていたお客さんにインタビューをしたりしました。お店のバックヤードでは、肉や魚をさばく作業や、ラベルを貼る作業などを実演していただきました。また、冷凍庫の中に入り、マイナス20度の世界を体験しました。本日もたくさんの「キラキラ」を見つけることができたと思います。見つけた「キラキラ」は、後日まとめたいと思います。 「スーパー三心」の従業員の皆様、インタビューにお答えいただいた皆様、ありがとうございました。 2年生 町探検!その9 〜戻ってきたあとで…〜学校に戻ってきた後の様子です。どのクラスも、静かに町探検で学んだことのまとめをしていました。全員が戻った後は、町探検絵日記や、見学させていただいた施設へのお礼のお手紙を書きました。 見学させていただきました16の施設の皆様、お忙しい中、お時間を作っていただき、本当にありがとうございました。これからの学習で、皆様から教えていただいたことを生かして発表会をしたいと思います。 ボランティア隊にご参加くださった保護者の皆様、お忙しい中お力添えをいただき、ありがとうございました。おかげさまで、安全に学習を進めることができました。今後とも、よろしくお願いします。 2年生 町探検!その8 〜とう野・D-art〜2年生の町探検の様子です。 (上写真) とう野さんでは、おいしそうな和菓子をたくさん発見しました。食べたい気持ちを抑え、メモをしっかりとりました。かわいらしい和菓子に、みんな目をキラキラさせていました。 (下写真) D-artさんでは、毛染めに使う薬品や、ヘアカットの実技を見せていただきました。 様々な薬品を使って髪色を変えることや、見慣れない機械に目を輝かせて見学していました。 見学させていただきましたお店の皆様、ありがとうございました。 |
|