最新更新日:2024/11/18
本日:count up36
昨日:87
総数:614980
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H30.9.13 愛知ディオーネ選手との交流会

 今日は、女子プロ野球の選手が、1年生の教室に来てくださいました。選手の方の話を聞いたり、質問をしたりと、楽しく交流しました。
 「どうしたら、プロの選手になれますか?」と質問したところ、選手の方は、「たくさん食べて、たくさん寝て、たくさん練習すると体がじょうぶになり、プロ選手になれます。」とおっしゃいました。子どもたちは、「給食をいっぱい食べて、丈夫な体を作りたい。」などと、話していました。夢をかなえるためには、努力を続けることが大切であるということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.9.13 お金の使い方(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5年3組では、家庭科で「お金の使い方」について勉強していました。インターネットを使った買い物やプリペイドカードの使い方のメリットやデメリットを考えていました。

H30.9.12 丹南メンテ

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも丹陽南小学校のために頑張っている丹南メンテ、教はあいにくの雨天でしたので、昇降口の窓ふきをしました。昇降口の窓はグランドの土がつき、かなり汚れていました。とてもきれいになりました。

H30.9.12 調べ学習をがんばっています! 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、目の不自由な方が思いや考えを伝え合う方法として点字を用いるという資料を読みました。それをもとに4年1組では、誰もがよりよく関わり合うことについて考え、自分の興味をもった内容について調べ学習を進めています。
自分の調べたい内容を見つけようと、一生懸命に取り組む姿に感心しています。今後の活動が楽しみです。

H30.9.12 今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、本日「防犯教室」がありました。危険な目にあったときに、どのように身を守るか教えていただきました。危ない場面を劇にしてお話していただき、どの子も真剣に聞くことができました。教えていただいた「いかのおすし」をしっかり覚え、万が一の時に自分の身が守れるようにしてほしいと思います。

H30.9.12 今日の2-2

 算数の授業で「かさ」の勉強をしています。今日は1リットルマスを使って、バケツにどれだけの水が入るのか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.9.12 今日の5-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の時間に糸のこぎりを使ってパズルの制作を行いました。安全に気を付けながら糸のこぎりを使うことができました。だんだん糸のこぎりの使い方が上手になっていっています。

H30.9.12 今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組にとって、今日は2学期初めての外の体育でした。
外で遊ぶことが好きな子が多いので、ランニングをしているときもうれしそうでした。
2学期のはじめは「ボールなげゲーム」です。今日はキャッチボールをしながら、ボールを取る練習をしてから、円形のドッチボールゲームをしました。

H30.9.12  18日(火)はあいさつデー

9月のあいさつデーは、18日(火)です。
丹南っ子のみなさん、秋の風のようにさわやかで元気なあいさつをしましょう。
画像1 画像1

H30.9.11 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「地震発生から、校舎内で火災発生!」という想定で避難訓練を実施しました。校舎内の防火シャッターも閉まった想定での避難でした。「お・は・し・も」をきちんと守り、避難することができました。
 災害はいつ起こるかわかりません。今日の訓練のことを忘れず、これからの学校生活を送ってほしいと思います。

H.30.9.11 今日の5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係や会社の活動について活発に話し合うことができました。

H30.9.11 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地震による火災発生時の避難訓練をしました。
 どの子も地震の音に気付くと、すぐに机の下に避難することができました。
 避難の約束、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」を守り、安全な行動をとることができました。

H30.9.11 1の3 大きくなったよ

 昨日、2学期の身体測定を行いました。どの子もみんな、大きく成長していて驚きました。測定後は、養護教諭の先生から、歯みがきの仕方を教えてもらいました。
 給食後は、教えられた通りに、1本ずつ丁寧に歯を磨く姿が見られたので、今後も続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.9.10 ピアサポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹陽南小学校では、ピアサポートを進めています。
 友達と仲良くしたり、助け合ったりするためにはどうしたらよいのか、学ぶことがピアサポートです。
 3年2組では、今日は、友達がうれしくなるような話の聞き方を学びました。
 相手の目を見て話を聞く、うなずく、手にしていたものを置くなど、隣の子同士で練習をしました。

H30.9.10 今日の4の3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は新しい係、当番や掃除場所を決めをしました。どの子も新しい仕事に一生懸命に取り組んでいます。今日は掃除の時間に、廊下の白線や床などをスポンジでピカピカにきれいにするなど、みんなで力を合わせて頑張る姿が見られました。

H30.9.10 今日のひばり

画像1 画像1
 2学期になって、始めて全員そろっての給食です。

 今日も美味しくいただきました。

H30.9.10 今日の5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1組と合同体育でマット運動を行いました。手押し車やゆりかごなどで体を温め、いろいろな技に取り組みました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。これからも技の練習、頑張りましょう!

H30.9.10 今日の1-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目は保健室で健康診断と歯の磨き方を教えてもらいました。算数では、20までの数でお隣さんと問題を出し合ったり、2とび、5とびで20まで数を数えたりしました。

H30.9.10 今日の1の1

今日は、身体測定がありました。どの子も、4月に比べ身長も体重も増えており、成長していました。その後、歯の種類や歯のみがき方について、養護教諭から教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.9.7 今日の1-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は粘土を使って一緒にお散歩したい人や動物などをつくりました。粘土が大好きな2組さん。楽しそうな姿が見られました。最後は鑑賞会もしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 持久走検診
12/3 特別日課 委員会
12/5 読み聞かせ

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。