最新更新日:2024/09/28
本日:count up35
昨日:66
総数:906427
 朝夕は涼しくなり、過ごしやすくなってきました。運動会の練習が始まります。体調を整えて、運動の秋、読書の秋、学習の秋などすてきな秋を過ごしていきたいですね。

10月28日(日)  6年 修学旅行の思い出  清水寺

 10月19日(金)、修学旅行2日目の様子です。まず始めに清水寺を訪ねました。早朝だったので、人も少なく、ゆっくりと見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(土)  6年 修学旅行の思い出  奈良公園で鹿と

 10月18日(木)、修学旅行で奈良公園に行きました。たくさんの鹿たちに囲まれました。お土産を買ったり、鹿せんべいをあげたりして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金) 掃除の様子 ひまわり学級

 掃除の時間は、黙って自分の仕事に取り組んでいます。教室や廊下、げたばこを、みんなで協力してきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金)今日の給食

ごはん
牛乳
わかめスープ
えびのチリソース
メープルマフィン

 現在、日本で食べられているえびのチリソースは、料理人の陳建民さんが日本で中華料理店を営むにあたり、四川料理をアレンジして作ったものが元になっています。陳建民さんは、日本における四川料理の父と言われ、本場の料理を日本人向けに積極的にアレンジして、日本に四川料理を広めました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月26日(金) 学習発表会の練習 6年生

修学旅行が終わり,次の大きな行事は学習発表会です。本格的に練習も始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金)  体育 前回りの練習 1年生

体育の授業で前回りの練習をしました。たくさんの子どもたちができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(金)  アルファベットを体で表現  3年生

 今日の英語の時間にALTの先生と一緒にアルファベットの大文字を体で表現してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(木)就学時健康診断

 今日の午後、就学時健康診断が行われました。6年生の児童が上手に引率をしてくれました。新1年生のみなさん、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木)今日の給食

わかめごはん
牛乳
沢煮わん
みんなが笑顔になりますよう煮

 
 「みんなが笑顔になりますよう煮」は、南部中学校の生徒が考えた献立です。健康に良いとされる酢を使って、うずら卵と鶏肉、いんげんを煮ました。酢には、疲労回復のサポート、食欲の増進やカルシウムの吸収を助ける効果があります。塩味を引き立たせる働きもあるため、塩分ひかえめでも料理がおいしくなります。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月25日(木) 3時間授業 2年生

今日は3時間授業でした。少ない授業時間でしたが集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木)国語の授業 3年生

 「ちいちゃんのかげおくり」の読み取りをしています。動作化も取り入れながら、しっかりと読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木) 5年生 英語の学習

 英語の学習の様子です。アルファベットを書く練習やゲームを通して,英語を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(水)今日の給食

スライスパン
牛乳
栗のポタージュ
ポーションフライ
(カレーソース)
ブロッコリーのドレッシング和え
チョコクリーム

 日本では、栗は縄文時代から食用に利用されてきました。長野県や青森県などの遺跡から見つかっており、当時の人々の貴重な栄養源になっていたことがうかがえます。炭水化物だけでなく、ビタミンB1、ビタミンCなども多く含みます。栗に含まれるビタミンCは、でんぷんに包まれているため加熱しても壊れにくくなっています。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

10月24日(水)  道徳の授業  4年生

 週に1回、道徳の時間を設けています。
 今日は、「泣いた赤鬼」を題材に友情について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(水) 頑張った一日 4年生

 今日は、授業もですが、それ以外のこともたくさん頑張る姿が多く見られました。
 学習発表会の練習では本番まで残り一か月ということもあり、とても真剣に練習に取り組んでいました。掃除の時間に行われた除草作業では、学校をきれいにするために小さな草まで丁寧にとる姿が見られました。
 これからも、いろんなことに頑張って取り組む姿を見せてもらいたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(水)  跳び箱を飛んでます  3年生

 跳び箱を跳ぶ練習をしています。
 少しずつ高い段が飛べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(水)英語活動 6年生

 6年生の英語活動では、書く学習も行います。スポーツの英単語を正しく書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火) 観劇会がありました

 今日は、劇団「風の子」さんに来ていただき、屋内運動場で「ギャング・エイジ」という劇を見せていただきました。
 熱演する団員の人たちの演技に食い入るように見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火) 観劇会 3年生

 本日は3・4時間目に「劇団 風の子」による劇を観ました。どの子も熱心に見入ってみました。とても楽しい劇をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(火)今日の給食

麦ごはん
牛乳
肉じゃが
照りどり

 肉じゃがやてりどりのたれにかかせない、しょうゆは日本を代表する調味料のひとつです。現在では、世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。長崎からオランダ船や中国船で、中国本土や東南アジア、オランダまで運ばれました。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されていました。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

お知らせ

学校全体だより

旗当番世話役の方へ

本校の人権教育

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/29 ペア遊び
11/30 B日課
12/1 もちつき大会
12/2 ビーチバレー大会
12/3 委員会
12/4 県S.C.相談日
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473