11月25日(日) 今週の予定 (職員室)
イチョウが黄葉し始めました。
25(日)
26(月) クラブ 発育測定(4年) 面接週間(〜30日) 臨時健康診断(わかくさ・1年・2年) いのちの授業(3年)
27(火) 発育測定(5年)
28(水) 発育測定(6年)
29(木) 児童集会 臨時健康診断(3年・4年)
30(金) 臨時健康診断(5年・6年)
12/1(土)
【学校ニュース】 2018-11-25 09:10 up!
11月24日(土) 今週の様子
今週は認知症サポーター講座、学校保健委員会などがありました。
また、学校支援ボランティアの方にお手伝いをいただき、花壇の整備をしました。
ありがとうございました。
【学校ニュース】 2018-11-24 08:29 up!
11月23日(金) 勤労感謝の日
昨日の朝、昇降口に行くと、くつ箱の前に2人の女の子がいました。
何をしているのかなと思ってみていると、くつの整頓をしてくれていました。
「ありがとう。いつもやってくれているの。」と声をかけると、「はい。」と当然のことのように答えました。
みんなのために陰で頑張っている子がいるんだなあと感じました。
感謝!!
【学校ニュース】 2018-11-23 07:02 up!
11月22日(木)わかくさ英語学習(わかくさ)
今日はわかくさの英語がありました。英語で知っているクリスマスソングを歌い、気分はすっかりクリスマスです。その後、トナカイの鼻を自分で作り自分の鼻に貼って落とさないように競争をしました!
【わかくさの窓】 2018-11-22 18:49 up!
11月22日(木) 初めての絵の具(1年生)
今日は、初めて絵の具を使いました。子どもたちは、ドキドキしながら、パレットに絵の具を出していました。「難しいけど、楽しいな。」と、最後まで色を塗ることができました。
【1年の窓】 2018-11-22 17:44 up!
11月22日(木) たくさん表彰がありました!
朝の児童集会において、たくさんの表彰がありました。多くのせべっ子たちが、舞台にあがりましたね。野球やサッカー、作文やポスターなど、いろいろな分野でのがんばりが、結果に表れていますね。これからもがんばりましょう!
【学校ニュース】 2018-11-22 17:40 up!
11月22日(木) 環境美化委員会の発表
朝の児童集会では、環境美化委員会の発表がありました。劇を見ながら、そうじの「さしすせそ」の約束を再確認することができましたね。これからも、せべっ子みんなの力で、瀬部小をピカピカにしていきましょう!
そして、名刺サイズ以上の紙を見つけたら、積極的にリサイクルボックスへ入れるように心がけましょうね。
【SDGs】 2018-11-22 17:39 up!
11月22日(木)児童集会で表彰しました
今朝の児童集会でサッカーや野球、夏休みの応募作品の表彰を行いました。
たくさんの子どもたちが多くの賞に入ることができました。入賞者のみなさん、おめでとうございます。
【学校ニュース】 2018-11-22 17:28 up!
11月22日(木) 今日の給食
今日の献立は、むぎごはん ぎゅうにゅう かんとうに キャベツいりつくね(おこのみソース) でした。
「かんとうに」と「おでん」について調べてみると、関西地方では昔、「おでん」は田楽のことを指していたそうです。それに対し、関東から伝わった煮物を「関東煮」と呼んだそうです。(諸説あります)
今日もおいしくいただきました。
【栄養教諭より】 2018-11-22 15:44 up!
11月22日(木) 体の中や心の変化について知ろう(4年生)
今週は養護教諭による保健の授業がありました。4年生の子ども達は自分の体や心の変化について、みんな真剣に話を聞いていました。
【4年の窓】 2018-11-22 15:34 up!
11月21日(水) 絵の具を使って(1年生)
今日は、初めて絵の具を使ってお話の絵の背景を塗りました。水かげんに気をつけながら、ていねいに色ぬりができました。
【1年の窓】 2018-11-21 21:31 up!
11月21日(水) 調理実習をしたよ(5年生)
今日は家庭科で「ご飯とみそ汁」の調理実習を行いました。
水で洗っただけでお米が重くなることや、水につけておくとやわらかくなることなど、実際に調理してみて初めて知ることがたくさんありましたね。
後片付けまでしっかりできました。
【5年の窓】 2018-11-21 21:30 up!
11月21日(水) ごはんとみそ汁を作ったよ(5年生)
家庭科の調理実習を行いました。班の仲間と力を合わせて、「ごはんとみそ汁」に挑戦しました。手際よく野菜を切ったり、真剣に火加減を確認する姿に、1学期からの成長を感じました。
自分たちで作ったごはんとみそ汁を、おいしく食べきることができましたね。
【5年の窓】 2018-11-21 21:29 up!
11月21日(水) 体重測定(わかくさ)
体重測定がありました。その後、歯磨きの仕方について保健の先生からお話がありました。歯ブラシの持ち方や、奥歯を磨くときの力の入れ具合などを教えてもらいました。これからもきれいな歯を保つためにしっかり歯を磨いていこうね!
【わかくさの窓】 2018-11-21 17:18 up!
11月21日(水) 保健の学習(4年生)
保健の先生に来ていただいて、「おとなの体になるじゅんび」の授業をしていただきました。子どもたちは、思春期になると外見だけでなく体の中でも男女で変化する時期ということを学ぶことができました。
【4年の窓】 2018-11-21 16:39 up!
11月21日(水) 今日の給食
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ちゅうかコーンスープ かにいりオムレツ でした。
オムレツはフランス発祥の卵料理です。日本以外のオムレツと日本のオムレツは考え方がちがい、海外では溶き玉子を加熱して固める料理全般をオムレツとしています。そのため、かに玉なども海外では omelette と呼ばれています。
【栄養教諭より】 2018-11-21 15:45 up!
11月21日(水)花壇の植え替え(学校支援ボランティアの皆さんと)
昼放課に緑化委員会の児童と地域の方で花壇の植え替えをしました。
月曜日の委員会の時に花壇の土を耕しました。今日はいよいよ苗植えです。
ストック、パンジー、デージーを色のバランスも考えて植えました。
地域の方も子どもたちと一緒にできて楽しかったと言っていただきました。
ご協力ありがとうございました。
【コミュニティースクール】 2018-11-21 14:08 up!
11月21日(水)第2回学校保健員会
今日は3時間目に学校保健員会がありました。6年生の児童と保護者の方にご参加いただきました。
明治乳業の管理栄養士の方をお招きして「朝ごはんのミラクルパワー」と題してお話をいただきました。
朝ごはんを食べると
1 学習に集中できる
2 元気いっぱいで運動できる
3 心が落ち着く
4 おなかがすっきりする
と4つのよいところがあるそうです。
また、バランスのよい食事が大切で簡単朝ごはんレシピも教えていただきました。
チーズと鰹節、ごはんでつくる「チーズおかかおにぎり」やトマト、ツナ、チーズなどでつくる「ピザトースト」など家で試してみたいものばかりでした。
参加された方からは「早寝早起き、朝ごはんの大切さがわかりました。頑張りたいです。「たいへん勉強になりました」わが子にも聞かせてあげたいです」という感想をいただきました。保護者の皆様ご参加ありがとうございました。
【PTAニュース】 2018-11-21 12:48 up!
11月20日(火)認知症サポーター養成講座
5時間目に一宮市地域包括支援センターの方をお招きし、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症とはどんな病気なのか。認知症の方にどのように接していけばよいのかを劇などで教えていただきました。劇に担任の先生も参加したので興味をもって参加することができました。おうちの方にも今日学んだことを伝えてほしいと思います。
【5年の窓】 2018-11-21 07:45 up!
11月20日(火)国語の授業(4年生)
国語では、「プラタナスの木」を学習しています。
心に残ったことを感想文に書き、
今日はグループになって発表し合いました。
【4年の窓】 2018-11-20 19:02 up!