最新更新日:2024/06/14
本日:count up118
昨日:172
総数:759384
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その10

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その9

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その8

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その7

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

11/14 裾野市教育委員会指定研究発表会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2年間の研修の成果を発表する日でした。
裾野市を中心に70名ほどの先生方が、授業研究会に参加してくださいました。

11/13 今週の道徳2年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の裾野市教育委員会指定研究発表会で3年生が扱う教材です。
2年生でどのくらいの深まりがあったでしょうか。

11/13 今週の道徳2年 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教材名「優しさ」という名の「差別」

1年☆理科☆フラスコ内のスノードーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物質の溶解について学習しています。塩化アンモニウムをお湯にたくさん溶かし(80度で飽和水溶液になるぐらい)、ゆっくりと自然冷却していくと、フラスコ内に再び結晶としてあらわれます。何もない液体中から突然出現するその様子が、とても神秘的で「幻想的!」という生徒もおり、まるでクリスマス・グッズのスノードームのようでした。

11/13 生徒集会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、裾野市文化協会の皆さんのご協力のもと、合唱ができそうです。

11/13 生徒集会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裾野市文化協会の会長さんのお宅に、生徒会長が挨拶に行きました。

11/13 生徒集会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歓喜の歌」についてです。

11/13 生徒集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あいさつ5か条」の提案です。

11/13 生徒集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

11/13 生徒集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会から挨拶についての提案です。
劇を交えてのわかりやすく楽しい提案でした。

11/12 今日の授業風景7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生社会
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 代表委員会 部活動なし テスト前質問日
11/20 表彰集会 部活動なし テスト前質問日
11/21 第4回定期テスト 給食なし 部活動なし
11/22 第4回定期テスト 部活動なし
11/23 勤労感謝の日
11/24 PTA資源回収
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010