最新更新日:2024/06/29
本日:count up24
昨日:117
総数:720667

10月2日 3年 友だちの好きな物を聞こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、「What do you like?」という熟語を使って、友だちの好きなものを話し合いました。食べ物、色、運動と、自分が聞きたいことを積極的に英語を使って聞くことができました。

10月2日 今日の給食

ごはん・牛乳・けんちん汁・鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き            

○ こんだてメモ
 「鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き」は、木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫した点として、「ちゃんちゃん焼きは、みそだれの甘味が強いと感じるので、わが家では豆板醤を加えて甘味を抑えるようにしています。」ということでした。家族の好みに合わせたご家庭の味を応募してくれました。
骨に気をつけて食べましょう。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 避難訓練(地震、火災)
11/19 集会8 委員会3 食育の日 人権週間(〜11/30)
11/20 国際交流 交通事故ゼロの日
11/21 国際交流
11/22 読み聞かせ10 国際交流